新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント155

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sora_h
    こないだ使ったけど悪くはなかった

    その他
    osakana110
    Googleマップは田舎だと意味不明な地域の人しか通らない生活道路的な脇道通ったり、目の前の道通ればすぐ着くのに、建物の周りぐるっと回って案内したりする。 Yahooカーナビはゼンリンの地図で自動車道通す。

    その他
    zanac-ai
    とても使いやすくて重宝してる。

    その他
    tomekichi3
    少なくともHONDAのinternavi Pより良さそう

    その他
    jun_cham
    Googleマップは右折専用レーンとかの案内ほぼ無いのが辛い

    その他
    dounasatta
    まず色使いがごちゃごちゃしてる。日本人らしく、とにかく情報を詰め込めばいいと言った感覚の地図表記で僕には合わなかった。

    その他
    h1sao
    “モビリンク”

    その他
    u4k
    そもそもGoogleMapをカーナビとして使ってよい体験をした覚えがない…

    その他
    htamaaki
    むしろGoogle Mapsの獣みち歓迎しているオフロードバイク乗り

    その他
    yP0hKHY1zj
    知り尽くしたエリアの渋滞回避目的にGoogleマップ。あまり詳しくないエリアへ行く時はYahooナビ。トヨタはどちらかに割って入れるか?

    その他
    airj12
    土地勘のあるところではアグレッシブなGoogle、旅先ではコンサバなYahooにしているけどトヨタはどんな感じなんだろ

    その他
    tsei
    Google mapはCarPlayで航空写真の画面にできるのは良い。他のアプリもできたらいいのに。

    その他
    shibuyan730
    逆にたまにとんでもない獣道案内されてハハハこやつめ感を味わいたい自分にとってはGoogleマップ以外の選択肢が無い

    その他
    migurin
    僕は純正カーナビとYahooのマヴシステム

    その他
    ayustet
    UIが受け付けられなさそう

    その他
    nikutetu
    車乗りからするとYahoo! カーナビが優秀すぎるが果たして。

    その他
    p-4
    Googleマップはとんでもない獣道を案内するのとYahooカーナビは時間予測が甘くて目的地付近でGPSロスト起こしてパニクるので、出発と到着はGoogleで途中はYahooがいいかな。このアプリ何がいいの?読んでも推しがわからん。

    その他
    death6coin
    豊田市の市場城、カーナビで出なくてGoogleマップで行ったなぁ

    その他
    fujioka223
    トヨタ純正ナビは3年で更新止まって、ナビ自体を買い替えないといけない空気出してきたから嫌いにはなったけど、使い慣れてるものではあるのでモビリンク使ってる

    その他
    Kukri
    トヨタですらタダで出さざるをえなかったのはGoogleマップのおかげ

    その他
    xtm77
    地図更新頻度がGoogleより遥かに劣る地図情報量が少ないがドライブに必要情報は探しやすい。実際の車ルート案内の確かさはYahoo、Googleより精度は高いかな。無料サービスとして良い方

    その他
    KoshianX
    お、マジか。これは入れてみよう。しかししばらくドライブの予定がないんだよなあ……

    その他
    exciteB
    グーグルマップは検索地図としては高速だが、カーナビとしては最低で事故を起こす危険もある(ナビはヤフーマップがよい)

    その他
    Hamukoro
    本格的な遠出ではスポットでナビタイムを買えばいい。それほどでもない普段遣いでゼンリンの地図入りなら多少UXがきもくてもいいぞ…試してみようかな

    その他
    setlow
    mobilinkは車のナビとしては優秀。ただ、Googleマップとは比較できない。ナビは行き先がわかっているときに使うものだが、Googleマップは行き先を決めるアプリだから。mobilinkで今晩どのお店に行くか決めることはできない。

    その他
    bml
    カーナビで山の中に案内されて激怒クレームのコールセンター録音を聞いたことあるわ。開発部はしゃーないやんって呑気なもんだったが。

    その他
    shikiarai
    実際にやってるのはトヨタマップマスターとか? 昔合同説明会にいたな……

    その他
    rgfx
    「ディスプレイオーディオにも対応しています。、iPhoneなら「Aapple CarPlay」で、Androidなら「Android Auto」上でmoviLinkのナビ機能が利用可能」ちゃんとしてる

    その他
    hibiki0358
    提灯記事は対象の印象悪くして、非常にコスパ悪い宣伝手段なんだけど、いつになったら理解するんだろ?

    その他
    ytRino
    筆者の「会田肇」のリンクを見ると、定期的にモビリンクの提灯記事があるが、ほかがないわけでもなくいろんなカーナビをずっと試し続けている。ネタに困ったらカーナビの話を書いているのかカモフラージュなのか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)

    「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートでさらに進化! トヨタ気で開発した“完...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む