共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Sumie
    私塾ごっこもいいかげん潮時じゃないの

    その他
    sskjz
    迷惑系ユーチューバーみたいなのはなかった時代なので…売名目的みたいなのは共通するかもしれんが、この人と今ではちょっと違う感はあるよね。

    その他
    warulaw
    外山恒一の講演会、面白そうと思って昔行ったことあるわ。穏やかで凄い良識的な喋り方(言ってることはまぁ過激なんだけど)で、これはカリスマ性あるなぁと思ったよ。

    その他
    htnmiki
    有権者諸君!

    その他
    worris
    あの時は外山恒一に投票したよ。

    その他
    nP8Fhx3T
    長く続いたポピュリズム政治のせいか、この10年くらいですっかり無教養•非道徳•反知性が当たり前の世の中になってしまったな。

    その他
    hardt
    この人は一回しか出馬しなかった点も評価してる。

    その他
    sds-page
    こうやって泡沫候補が評価される日が来るとは思わなかった。ムーの陰謀論とQの陰謀論の違い的な物か

    その他
    hatayasan
    あの政見放送から17年が経っているのか。

    その他
    HiddenList
    ドワンゴで収録した政見放送や着ボイスあったな(そのくせ音質が悪い) その収録風景の動画をみたことがあるが 声を張りすぎて咳き込んでしまい つい謝ってしまう素の姿が垣間見れて ほのぼのとしてた記憶ある

    その他
    ssfu
    普段は普通の人だね。普段からやばい感じかと思ってた。

    その他
    coper
    外山恒一、選挙に出なくても健在。「選挙に出るような非常識な人に政治が任せられるでしょうか?」

    その他
    dominion525
    わー外山恒一さん! この人が全国行脚してた時に名古屋のうちの徒歩3分くらいのところで囲む会的なのがあったから参加して5人くらいで飲んだことある。懐かしい…! 高円寺にいるのかー。

    その他
    udongerge
    後ろに並んでる酒が角瓶、ジムビーム、フロムザバレル(大事にしてるらしく減ってない)スミルノフ、バカルディとあんまり高くないあたりについ哀愁を感じてしまうが、単に酒に興味ないだけの可能性もあるから……。

    その他
    poipoi3
    寡聞にも知らなかったのでYouTubeで当時の政見放送見てみたら面白かった/いや面白がってちゃいけないんだけど、少数派に呼びかけるのは効果的だと思った/ https://www.youtube.com/watch?v=P0Omi6wnqsQ

    その他
    peketamin
    ブコメ読んで、へ〜ってなった

    その他
    mekurayanagi
    “乱立する現在の〝異色候補〟の源流” 源流は言い過ぎ。

    その他
    tsutsumi154
    唯通信は都知事選には出てなかったんだな

    その他
    curaudon
    curaudon この人らはネタにできた。話題に出せた。今の輩はネタにできない話題に出せない。この点で天と地ほどの差がある。

    2024/06/27 リンク

    その他
    kitamati
    この人とか又吉イエスとかマック赤坂とかドクター中松とか、泡沫候補ってのはある意味いつメンで、風物詩だったんよな。N党のクソスベリ芸とは違う。

    その他
    gaikichi
    gaikichi この記事も、2007年の都知事選出馬よりずっと以前から一種の政治運動活動家だったことを書いてねえな…。アナキストや過激派くずれの出馬自体は過去めずらしくもないし、明治大正時代には選挙も祭みたいなもんやで

    2024/06/27 リンク

    その他
    amunku
    「アポイントなしの取材にも関わらず」そういうとこやぞ

    その他
    kaloranka
    よくは知らないけど、世の中の多くの引退した人が現役に向かって言いそうなことを言っているという意味ではごく普通の風景かも

    その他
    blueboy
     「政府転覆」とは何か? 「選挙による政権交替」の意ならば、完全に合法。「暴力テロ」の意ならば、行動は非合法だが、行動せずに語るだけなら合法。「てんぷくトリオ」の意ならば、漫才。

    その他
    udddbbbu
    うわー外山さん。俺の青春

    その他
    nagasode
    “「選挙に出るような非常識な人に政治が任せられるでしょうか?」”

    その他
    Rilke
    ご健勝そうで何より。 すごく頭が良いんだからもっと表舞台に出りゃ良いのに。ニヒルに大衆バカにするのは分かるんだが、どっかのバカと組んで伝説作ったら面白そうなのに。神輿は清廉なバカが良い

    その他
    harvestsignal
    かつての記事で「カラオケボックスで徹底的に練習した」と言ってた気がする。当時は爆笑したし今見ても完成度は高いとは思うものの、都知事選をおもちゃにした元凶の一人ではあるので手放しで肯定はできないかな

    その他
    Windymelt
    “また昨今の政治家にも「演説が下手だ。私に演説の手法を相談しなければならないと思うのだが、誰も来ない」と手厳しい”

    その他
    minboo
    今日まで見た中では、後藤輝樹の政見放送がかなり洗練されてた(入れないけど)https://www.youtube.com/watch?v=IRJvZJBUX3A

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政見放送で「政府転覆」主張 元祖・異色候補が見る乱立の東京都知事選

    史上最多の56人が立候補した東京都知事選(7月7日投開票)では、計約11時間にも及ぶとされる政見...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む