車両の物もちがいいことで鉄道ファンに知られる東武鉄道だが蒸気機関車においても
これまた明治から大正初期に作られた
2B型テンダー式(ピーコックやネルソンと呼ばれた)を貨物用として後生大事に使っていた。
彼らがお役御免となったのは昭和40年の辺であり実に半世紀以上の長きにわたってよく働いたといえよう。


東武鉄道のSL39号1/3館林駅。

http://www.youtube.com/watch?v=tC5dbTrAdTM


東武鉄道のSL39号2/3ターンテーブル。

http://www.youtube.com/watch?v=Flur2gEFxBw


東武鉄道のSL39号3/3運行。

http://www.youtube.com/watch?v=V9URiZ6K1Lw


東武鉄道の蒸気機関車34号。

http://www.youtube.com/watch?v=656LOXXXSmc


東武鉄道の蒸気機関車