moja🧚♀️
@moja99758134
帝国データバンクが倒産事例を集めた『なぜ倒産』に、長野県諏訪の紙問屋で経理部長の巨額横領が発覚したが、代わりとなる人材がおらず、発覚後もそのまま彼に任せて金融機関も取引先もドン引きして潰れた…って事例があったけど、まんまそれやん。 x.com/0htani_media/s…
2024-03-24 09:28:26
kuma
@0htani_media
水原通訳がギャンブル依存症を告白してからもチームは同通訳を通して大谷選手とコミュニケーション取っていたって最悪 大谷陣営が途中で意見を翻したんじゃなく、チーム役員や広報は最初から大谷選手本人の言葉を直接聞けてなかったんやん もう大谷は日英通訳3人くらい雇ってくれ
2024-03-23 13:51:41
Takayoshi Urushio
@urushio
細かいけど「なぜ倒産」ではなく「あの会社はこうして潰れた」の方ですね(あのテの本をいろいろ読んでるとどれがどれだか分からなくなりがちではある) x.com/moja99758134/s…
2024-03-24 11:54:16
あの会社はこうして潰れた (日本経済新聞出版)
帝国データバンク情報部藤森徹
moja🧚♀️
@moja99758134
諏訪市の老舗紙問屋加賀屋の事例 #mojaの本棚 x.com/moja99758134/s…
2024-03-24 09:29:27
moja🧚♀️
@moja99758134
長野県諏訪市の老舗紙問屋加賀屋の事例。 「経理部長が数千万円の売上金を着服、発覚し2千万円は弁済するが返しきれなかった分のうち1,400万円を「貸付金」で処理。さらに他に経理が分かる社員がいないと解雇せず…」 長く信用調査マンを務めているが、こんな話は聞いたことがない。と著者もびっくり pic.twitter.com/vPbr3axcuR
2022-06-26 13:31:24
moja🧚♀️
@moja99758134
長野県諏訪市の老舗紙問屋加賀屋の事例。 「経理部長が数千万円の売上金を着服、発覚し2千万円は弁済するが返しきれなかった分のうち1,400万円を「貸付金」で処理。さらに他に経理が分かる社員がいないと解雇せず…」 長く信用調査マンを務めているが、こんな話は聞いたことがない。と著者もびっくり pic.twitter.com/vPbr3axcuR
2022-06-26 13:31:24
insulated truck運転手
@phoenix_corner
@moja99758134 こういう事例、人手不足の企業や団体だとあるあるだよなぁ… 横領レベルだとさすがに珍しい事例かもしれないが、パワハラやセクハラくらいならよくある話。 ハラスメントしまくるけど、そいつしか出来ない業務があったり実務能力だけは高かったりして、 普段の行いは黙認されてる、ってパターン。
2024-03-24 13:02:59
不安定株主
@wAN67ICgutJxAOg
@moja99758134 さすがにドン引きですね。中小企業であれば、技術面の中心社員はおいそれと解雇出来ないのは同情はしますが、経理は会計事務所とか外部にも代替出来る人はいるでしょうに。
2024-03-24 11:57:27
お◯んぽんひろ
@osanponhiro
アホワロタ 意外と周りも税務署も待ってくれるからクビにして新しいの入れたり人をどっかから借りる方が良い… x.com/moja99758134/s…
2024-03-24 11:07:55
moja🧚♀️
@moja99758134
ドジャースのマネジメントが地方の中小企業以下だったの草。横領事件の犯人をクビにせず重要な仕事を任せ続けたって阿保やろ(´・ω・`) x.com/moja99758134/s…
2024-03-24 09:31:51
全部嫌
@i_kasoumen
エグめのパワハラが見逃されてる理由も9割がこれだよね 新しい人材見つけるより見逃す方が楽だから x.com/moja99758134/s…
2024-03-24 14:36:19
なぜ倒産 令和・粉飾編 ― 破綻18社に学ぶ失敗の法則
日経トップリーダー,帝国データバンク,東京商工リサーチ
アラサーOLハマーン様(5)【電子限定描きおろし漫画付き】 (角川コミックス・エース)
いわさき まさかず,矢立肇・富野由悠季
【Amazon.co.jp 限定】いけいけどんどん! ワーママ奮闘記 ~母ちゃんだって自分らしく働きたい! ~(おまけ巻末マンガ付き)
あい