195
くらげバンチ【読切・新連載・漫画賞】 @kurage_yomikiri

新潮社のWEBマンガサイト「くらげバンチ」に掲載された読切、新連載、漫画賞作品を紹介する公式アカウントです。URLに飛んでいただくと、現在開催されているの漫画賞一覧を見ることができます。持ち込みも受付中🌊 漫画好きさん、集まれ〜✨🙌

kuragebunch.com/info/mochikomi

くらげバンチ【読切・新連載・漫画賞】 @kurage_yomikiri

10 こちらはオゴシ先生(@ogonatsu)の読切「昭和の少女漫画家とオレの二週間」です。 感想はこちらにお願いいたします。 kuragebunch.com/episode/255091… pic.x.com/ytdkOwvwdX

2025-06-06 15:33:02

それいけ!パキスタン通い妻 (フラワーコミックスα) 小越なつえ

\過去最安商品が多数/ Amazonで価格を見る \ポイントアップ&10万ポイント/ キャンペーン応募
🔥BlackFriday(〜12/1)

感想

すすまーと💜3y🎀&10y🦖 @kasuga48

@kurage_yomikiri 学ラン娘の絵と似てるなと思ったらまさかのご本人だった! 実家に沢山おいてある まさか現役とは!

2025-06-06 20:49:25

泣き虫学らん娘(1) (フラワーコミックス) 小越なつえ

\過去最安商品が多数/ Amazonで価格を見る \ポイントアップ&10万ポイント/ キャンペーン応募
🔥BlackFriday(〜12/1)
小泉勝志郎 @koi_zoom1

@kurage_yomikiri 不良が葉っぱを咥えるのは「木枯らし紋次郎」が元ネタと言われることが多いけど、紋次郎は1972年。 「あしたのジョー」の力石は1968年、「ドカベン」の岩鬼が1972年、「男一匹ガキ大将」が1968年なので紋次郎より早いんですよね。 pic.x.com/LXhLaoUf2U

2025-06-06 19:45:19

男一匹ガキ大将 第1巻 本宮 ひろ志

\過去最安商品が多数/ Amazonで価格を見る \ポイントアップ&10万ポイント/ キャンペーン応募
🔥BlackFriday(〜12/1)
8ta96🌙 @8ta96

@kurage_yomikiri 途中からほんとにやってるイタコ漫画家が頭をチラついてしまった

2025-06-06 20:35:59
赤春雨 @akaharusame375

@kurage_yomikiri 全部手書きなんだよね凄すぎる昔の漫画家様✨トーンを初めて文具屋で買う時感動したの思い出したわ

2025-06-06 20:15:36
mainyan @mainyanxan

@kurage_yomikiri カケアミ描いてたことあるww

2025-06-06 19:56:10
purple紫 @no5_5ou

@kurage_yomikiri 久し振りに漫画で泣きました(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) 心があったまりました。素敵な結末をどうもありがとうございます。

2025-06-06 21:41:59
ぬこ.指揮官 @nukocommander

@kurage_yomikiri 昭和の頃の漫画ってまず「無地の用紙に枠線を引く」ところからスタートでしたよね……w

2025-06-06 20:17:02
まとめたひと
無味無臭 @mumimushunyu

tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。記事削除のご依頼は固定postからお願い致します。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。

あわせて読みたい

作者のオススメ

息子の個人面談で1人15分枠なのに、先生と40分も話してしまい、次枠の人に謝ろうと思ったら誰も待ってなかった→「あっ」「そういう事か…」

mumimushunyu 3 1 1 user

新卒なんて自分が悪くなくても何か言われたら「すみません」「申し訳ございません」とか言っとかないと職場に居場所ない→「ガチで今これ」

mumimushunyu 2 2 2 users

学級崩壊起こして保護者からクレームの電話が入り、電話に出たくないから更衣室に立て籠って泣きじゃくった伝説の職員がもうすぐ復帰する→「自分も同じような経験したけど今は働けてる」

mumimushunyu 3 1 1 user

モラハラ上司が大声で怒鳴り散らしてた時、直後に「すみません、これなんですけど」と普通に話しかけた→「大声で怒鳴り散らしたところで誰も怖がってなんかねえよ?」

mumimushunyu 4 2 3 users

友達が彼氏の愚痴を一通り吐いた後に「別れた方がいいかなぁ…」と言うから、進研ゼミで見たやつだ‼️ここは"共感"‼️と「大変だね、わかるよ」って言ったら「恋人いないんだから分かるわけねえだろ」と返され会話強制終了。○にたい

mumimushunyu 3 3 4 users

ウチの社員にも良く言うんだが、工具や消耗品は出来るだけ近所の業者から仕入れる様に言っとる。ネットで買うと安いけど、仕事の横繋がりにならない。事業者なのに消費者目線で行動してると、長い目で見たらお客様増えないんだわ→「横の繋がりほんと大事」

mumimushunyu 33 53 342 users 9