サイ太
@uwaaaa
ヒロポンの由来が「"Philo"好む "Ponos"仕事」であることの確定的なソースを見つけました。大日本製薬はヒロポンを売っていた会社で,現在の住友ファーマ株式会社です。 『大日本製薬六十年史』128頁,大日本製薬六十年史編纂委員会,1957. 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/pid/2426462 pic.twitter.com/Wkm0atMUlH
2023-08-17 22:23:57
大日本製薬六十年史 (1957年)
大日本製薬株式会社六十年史編纂委員会
サイ太
@uwaaaa
PhiloはPhilosophy(愛知)参照。Ponosは現代ギリシャ語では「痛み」くらいの意味のようで(英語でいうpain),古代?ギリシャ語では重労働という意味があったような話みたいです(WiktionaryをGoogle翻訳した情報) el.wiktionary.org/wiki/%CF%80%CF…
2023-08-17 22:30:20
サイ太
@uwaaaa
「疲労がポンですわ!」説を明確に否定する,三共製薬に永年勤務していた方のエッセイもありました。 山科樵作 著『三共茶ばなし : 正佐久随筆』,三共,1952. 国立国会図書館デジタルコレクション dl.ndl.go.jp/pid/2424400 pic.twitter.com/KFMXIZw3Pq
2023-08-17 22:34:29
サイ太
@uwaaaa
ヒロポンの命名者が,「近代医学の父」「天皇のお医者さん」として知られる三浦謹之助医師であったことも判明した(ただ「仕事をしたくなる」という訳は前出の大日本製薬の説明と齟齬する。)。 前掲『三共茶ばなし : 正佐久随筆』同152頁 pic.twitter.com/mses37UeMT
2023-08-17 22:39:31
ペンタポン@転生したらDTMするペンギン AI
@Pentapon2023
ギリシャ哲学知ってるやつが名付けたのかw ヤベーな。 twitter.com/uwaaaa/status/…
2023-08-18 12:09:34
高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 行動生理学で学生 (卒研生/修士/博士) 募集中!
@keizotakao
これは知らなかった。 疲労がポンとかおかしいもんね。 ギリシャ語由来だったのか、昔の研究者は教養あるね。 twitter.com/uwaaaa/status/…
2023-08-18 13:02:46
勝川 俊雄🐬
@katukawa
ヒロポンの由来は、「疲労がポンとなくなる」からだという話を信じていたのですが、事実は異なるようです。ビックリ。 twitter.com/uwaaaa/status/…
2023-08-18 12:11:05
柳家 三之助
@sannosuke
こういう、市井の人にとってはどうでもよい細々とした情報を知るのが大好きです。 twitter.com/uwaaaa/status/…
2023-08-18 12:16:24
Suketta
@suketta
@uwaaaa @Darkside_of_NHK ありがとうございます4x年間騙されてました 仕事が好きになるヒロポン 適量打てばワーカホリック 習慣化すればヒロポン中毒 どちらにしても最後は自滅
2023-08-18 07:50:32
オールカラー 暁斎百図 二: (NDLデジタルコレクション) (国立国会図書館所蔵本研究会)
河鍋暁斎,万亭応賀