アルトマン氏がMicrosoft入社の報
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
元OpenAIのアルトマン氏ら、Microsoft入社へ nikkei.com/article/DGXZQO…
2023-11-20 17:16:33
官報ブログ
@kanpo_blog
元OpenAIのアルトマン氏ら、Microsoft入社へ nikkei.com/article/DGXZQO… 盛り上がってまいりました
2023-11-20 17:15:52
Sam Altman
@sama
the mission continues twitter.com/satyanadella/s…
2023-11-20 16:58:18
Satya Nadella
@satyanadella
We remain committed to our partnership with OpenAI and have confidence in our product roadmap, our ability to continue to innovate with everything we announced at Microsoft Ignite, and in continuing to support our customers and partners. We look forward to getting to know Emmett Shear and OAI's new leadership team and working with them. And we’re extremely excited to share the news that Sam Altman and Greg Brockman, together with colleagues, will be joining Microsoft to lead a new advanced AI research team. We look forward to moving quickly to provide them with the resources needed for their success.
2023-11-20 16:53:28
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
人工知能の研究者 / JAIST客員教授 / 東京大学松尾研究室で博士(工学) / GenesisAI代表取締役社長CEO / 国家戦略特区アドバイザー /著書:ベストセラー『生成AIで世界はこう変わる』など
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
アルトマンのOpenAI CEO解任劇は凄まじい結末になってしまいました! なんとアルトマンと,一緒に辞任したブロックマンがマイクロソフトに入り,そこでAIの研究チームを率いることになるようです! 実質的にOpenAIはほぼ分裂した形で,ChatGPTなどのサービスも含めて今後どうなるか. twitter.com/satyanadella/s…
2023-11-20 17:06:26
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
"together with colleagues"とあるので,アルトマンに続く形でOpenAIをやめた人たちも一緒にマイクロソフトに加入する感じですね
2023-11-20 17:08:39
深津 貴之 / THE GUILD
@fladdict
THE GUILD。行動・認知・体験のデザイナです。 ネットを知の高速道路として復活させたい。 note.comと、弁護士ドットコムのリーガルブレインというサービスをお手伝いしています。 書き物 → note.com/fladdict
深津 貴之 / THE GUILD
@fladdict
MSが総取りした!ウルトラプレイすぎる。 サム・アルトマンがMSに雇用 twitter.com/satyanadella/s…
2023-11-20 17:12:29
深津 貴之 / THE GUILD
@fladdict
いまサム・アルトマンが、「みんな新しい会社にこいや!今ならアーリーストックオプションもらえるで!」って叫んだら… AI産業のパワーバランスが狂ってしまう問題。 対岸の火事でなく、世界全体を巻き込む雇用問題であると考えるべき。
2023-11-20 15:47:24
わらびもち
@warabi_mochin
【サム・アルトマン、突如OpenAI社のCEO職から追放】 ・OpenAI共同創業者「アルトマン辞めるんか。ほな…」退職 ・OpenAI社員「ほな…」退職続出 ・OpenAI「やっぱ戻ってきて」 ・アルトマン「いやどす」 ・Microsoft「アルトマンと共同創業者、うちが雇ったやで」←new! Microsoft一人勝ちで草 twitter.com/satyanadella/s…
2023-11-20 17:13:13
いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー
@igz0
ナデラCEOによるサム・アルトマンのMicrosoft入社のポストに対して、イーロン・マスクが「これからはTeamsを使わなければならない!!」とキレキレのリプライ🤣 twitter.com/elonmusk/statu…
2023-11-20 17:59:22
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
マイクロソフトはアルトマンを引き込むことで実質的に無償でOpenAIを買収できたことになるので、完全に一人勝ち 途中経過の情報からマイクロソフト黒幕説は考えにくいが、そうだと信じたくなるレベルの一人勝ち。ナデラCEOお見事!
2023-11-20 19:03:36
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
ただ,個人的な感想にはなるのですが,アルトマンが"lead a new advanced AI research team"というポジションになるのは少し違和感を感じます. そもそもアルトマンは元々OpenAI CEOではあっても,具体的なAI研究を直接式する立場ではなかったはず.彼の強みは組織のてっぺんに立って初めて発揮される性質のもので,「マイクロソフト内の研究上の上級ポジション」というところで本来の動きができるのかどうか
2023-11-20 17:19:38
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
ところで,OpenAIは運転資金的な面で実質マイクロソフトに心臓を握られている状況にあるのですが,解任されたアルトマンがそのマイクロソフトでAI研究をリードする立場になるとすると,一体何が起きるか・・・ twitter.com/ImAI_Eruel/sta…
2023-11-20 17:11:02
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
マイクロソフトCEOのこのツイートにアルトマンとOpenAIの今後が凝縮されています. 1. OpenAIとの協力関係は今後も継続し,アルトマンが抜けたからと言って関係解消ということにはならなそう 2. 上に関連して,MSからの出資とバックアップがあるならChatGPTの即刻サービス停止のような事態はなさそう 3. OpenAIの新CEOは事前に報道があったようにTwitch創業者のEmmett Shearで確定 4. アルトマンとブロックマンは実質的にMS傘下の独立AI企業のトップのようなポジションになる 逆にわからないことは,OpenAIで研究の最高戦力であり実質的に今回のアルトマン解任騒動を引き起こしたIlya Sutskeverが今後どうなるのかということ.
2023-11-20 17:47:26
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
その後のマイクロソフトのナデラCEOの発言を見る限り,MS内の研究ポジションというよりは実質的にほぼ独立した傘下企業のCEOみたいな扱いになりそうな感じですね. x.com/satyanadella/s…
2023-11-20 17:30:44
Satya Nadella
@satyanadella
I’m super excited to have you join as CEO of this new group, Sam, setting a new pace for innovation. We’ve learned a lot over the years about how to give founders and innovators space to build independent identities and cultures within Microsoft, including GitHub, Mojang Studios, and LinkedIn, and I’m looking forward to having you do the same.
2023-11-20 17:24:22
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
アルトマンのMicrosoft移籍発表後、OpenAIの従業員が一斉に 「OpenAI is nothing without its people」と投稿し始めており、いよいよOpenAI崩壊の雰囲気が出てきました(この一斉つぶやきがTLに並んだ時はさすがにちょっとシュールでした) なお今このワードを検索すると間違い探しができる模様 pic.twitter.com/kawKiCH4aq
2023-11-20 19:32:16
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
ChatGPTは、名前がだいぶブランド化してしまったので、OpenAIもろとも吹っ飛ぶのはさすがに考えにくく、マイクロソフトがなんとかすると思うのですが、「ChatGPT」を冠した書籍なり諸々を作っていたところはちょっと考えた方が良さそうな展開。 WindowsGPT、MSGPT、OfficeGPT、Microsoft365GPT…
2023-11-20 20:07:04