53
暇人 @gaooohhhh

キンタローのジャックニコルソンやばすぎるwwwwwwwww #FNS27時間テレビ pic.twitter.com/KNZ9JuMqKv

2024-07-20 22:12:39
こうすけあめこみです @kohsukedougach

キンタロー。のシャイニングで息止まるかと思った #鬼連チャン pic.twitter.com/6AnNrG2LTY

2024-07-20 22:15:54
ヴィントレス'//, @vintorez_vrc

聞こえづらくなってもドアを外すのはプライドが許さないキンタロー #FNS27時間テレビ pic.twitter.com/WkHMBgX6bF

2024-07-20 22:13:11
やさか・ノラ犬・たくみ @yasaka1278672

キンタロー、昔あんまり面白いとは思ってなかったけど、最近のモノマネは全て腹がよじれる程笑わせてもらってます。 というか、母になってからさらに振り切るってカッコ良すぎ。 x.com/sakura_gunners…

2024-07-21 08:58:18
Nao @nao_evergreen

特に近年のキンタロー。はお笑いの天才かもしれん。見ていて女芸人で一番笑ってしまう😂 x.com/sakura_gunners…

2024-07-21 11:57:44
せみぐも @se3to9mo

キンタロー。さんは似てない物真似は始めから似てない事前提で思い切りネタに走って、似てる物真似はトコトン似せにいくのが素晴らしい、 x.com/sakura_gunners…

2024-07-21 00:42:06
かんかん⚔ @mori_sh_7

キンタロー。は、あっちゃんモノマネで終わるかと思ってたら、その他も秀逸で良い。目の付け所と意欲が素晴らしい👏 x.com/sakura_gunners…

2024-07-21 06:56:21

27時間テレビで9ネタを披露した

暇人 @gaooohhhh

キンタロー打率10割なのほんと腹痛いwwwwww #FNS27時間テレビ pic.twitter.com/t7njvY36fa

2024-07-20 22:18:27
神デキCRAFT(KAMIDEKI CRAFT) @KAMIDEKI002

あかん笑 27時間テレビの キンタロー。おもろすぎて 作業進まん。笑 まじやめてくれ。笑 #27時間テレビ #キンタロー pic.twitter.com/JhVEGHVTe0

2024-07-20 22:22:35
ジェイソンテイタム @Tatum_diner

キンタローのモノマネ、芸術の域を明らかに超えている #FNS27時間テレビ pic.twitter.com/vQYAhFScyS

2024-07-20 22:17:10
@ユウト @yutora_24

キンタロー。の実写版ピカチュウ完全に妖怪でしかないやんけ😂 恐怖映像や😂 pic.twitter.com/h2kGS75gYP

2024-07-20 22:07:09
ザキントス @Z4kynthOs_

人の悩みが急に消えるのってほんの少しのきっかけの時がある。 今日とんでもない希死念慮に頭がいっぱいでどうしようもなかったけど、キンタローの鬼レンチャン観たら久しぶりに心の底から笑った。 キンタロー、ありがとう。 pic.twitter.com/uq9oHOBQwf

2024-07-21 00:19:02

結婚と出産を経て丸くならずに芸を尖らせ続けた結果

飲用 @inyou_te

キンタロー。のおもしろさについて。大悟「ワシらがタイムスリップして江戸時代とか行っても、おもろいことできるんですって言ってもすぐ殺されるやん。こいつだけ殿の横にいそう」/『鬼レンチャン』5/12

2024-05-13 12:29:53
Maco @Maco51522710

キンタロー氏のモノマネで好きなやつ pic.twitter.com/0361jbUlRM

2024-07-20 22:35:13
Maco @Maco51522710

youtu.be/8EGlGzJaKCM?si… キンタロー氏のモノマネで好きなやつその2 ・ 寿司屋を炎上させた港区女子 ・ 大谷翔平の結婚相手の日本人女性(予想) ・ 犬系女子 ののちゃん ・ 佐久間宣行 pic.twitter.com/RemvWsxgTs

2024-07-20 22:59:55

10時間収録の披露が響いたのかチャレンジ失敗

作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい