169
北沢毅/リンゴ野郎🍎 @kita0244

マジで開いた口が塞がらない。 ポーランドの企業が作ったリンゴ自動収獲機🍎 「生産性」という土俵では正直言って彼らに勝てる気がしない。どこまで現場に実装されているかは分からないけど、SFの世界が既に実用化に向かってるのだ…!! pic.x.com/5MYwQOhx37

2025-05-05 20:54:28
北沢毅/リンゴ野郎🍎 @kita0244

リンゴの美味しく罪深い魅力を探求する農家です。簡単美味しいリンゴレシピ、知られてないけど激ウマな品種、ちょっとディープな栽培の裏側を紹介してます🍎/創業80年の「マルカメ果樹園」4代目/完熟新鮮な果物を農園から直送/シードルの醸造所「マルカメ醸造所」を立ち上げ/ 知られざるリンゴの世界へようこそ!!

marukame.shop

リンク www.facebook.com 再生158万回 · リアクション2.8万件 | Innovative solution for harvesting apples 🍎🍏! Transporter feeding fruit to the second row. Faster and mo Innovative solution for harvesting apples 🍎🍏! Transporter feeding fruit to the second row. Faster and more efficient work. Contact us for more information 💪😉..
ソウ㌠ @tmrb2

クシ状の針金で木を揺らし、振動でリンゴを落とす……。稲穂🌾の脱穀機と思想がほぼ同じだなぁ。 x.com/kita0244/statu…

2025-05-06 13:51:22
逆 北 @sa_ka_ki_ta

@kita0244 広くて平らな土地なんだろなー。

2025-05-06 11:37:20
Naohiro IIDA @dannymodules

@kita0244 すごい興味あります!植えられた木の形状とか色々効率化の手法が目から鱗…

2025-05-05 22:40:25
土曜 @sat_sts

@kita0244 機械がデカイのは農園がデカいからなんだろうけど、木からリンゴを離すところがどうなってるんだろ これを応用して日本の農園に合わせた小型の収穫機械が作れないもんかな

2025-05-06 12:54:32
もりぞー @morizo_0502

@kita0244 樹の生え方(生やし方?)も日本のりんご農家とは異なるような。

2025-05-06 09:28:44
らーぷら@トリシティ300【SSTR2026は悩む】 @TymCITY_2014

日本で見かけるリンゴ畑とか梨畑って木が低く広がってるけど。 この動画みたいに、普通に縦に伸びてる木に生った場合と味とか何か違ったりするんだろうか? x.com/kita0244/statu…

2025-05-06 15:04:22
taka2525 @taka_smile2525

@kita0244 欧米は木を剪定しないからどこまでも高く上に伸びる 日本は木を選定して収穫しやすいように横に広げる あと日照時間は、圧倒的に欧米が多いので、放っておいてもりんごが勝手に育つので日本みたいな反射シートは不要 りんごが赤くなっても 医者が青くならない 短命県の言い伝えじゃ

2025-05-06 07:32:15
にゃー @nyanmarusuisa

片っ端から青玉まで取ってるからリンゴジュース用かな? 日本は昔ながらの一本木で頂部優勢を意識したしだれ形状した背の高い木も多いから人の手で取るしかないんにゃよねぇ😺 x.com/kita0244/statu…

2025-05-06 15:28:44
加賀美沙織 @cSkrfo32RZ20898

@kita0244 熟してるかどうかとか、収穫時期を見極めて収穫しないのって無駄だと思う。 全部加工品にするならまだしも、収穫に適してないのに収穫したら規格外。 折角丁寧に育ててるのに。

2025-05-06 13:59:56
シアリス @yoyoyoyoyo303

@kita0244 日本と海外では果物にたいする求めるものが違うから同列には扱えないけど、日本の農業もこういう効率化を目指す技術革新をどんどん進めるべき

2025-05-06 10:28:19
Eishi @eishisan

@kita0244 農業系の機械ってスペシャルなものがたくさんありますよね。 面白い。

2025-05-06 09:41:41
QB狐@佐世保room1 @AZUR_QBFox

@kita0244 アメリカのジュース用オレンジ収穫機ですねぇ こっちは10年前のですが。 youtu.be/T8KJGtMGMSY

2025-05-06 03:02:38

「こんな収穫で傷つかないの?全部加工用?」へのアンサー

ラリーモメンタム @TxoZTkZ40HaTW6O

@kita0244 こんなに乱暴に扱ったら傷みそう。

2025-05-06 12:03:42
漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油 @hyogakikodoku

@kita0244 傷物でも気にしない加工用などの収穫の効率的にはこれでいいだろうが。 生食や長期保存(傷から非常に短期的に腐りやすい)に高級品としての出荷は不可能になる。

2025-05-06 14:40:42
北沢毅/リンゴ野郎🍎 @kita0244

@smayon_cnoyika @tabbata 海外に視察に行った方から聞いた話だと、彼らは栽培する品種を選ぶ際に「硬度」も重要するそうです。つまり「機械での栽培/収穫方法でも傷つきにくい」品種を遺伝子レベルで選別しているあとそもそも日本の品質基準が高すぎる部分もあるかと…。少しでも傷ついてたら規格外、というのは異質です😅

2025-05-05 21:14:40
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。