164
okeji @okeji13

自分語りですが、20代前半の頃、銃オタで就職後の初ボーナス握り締めてワクワクしながらグアムの実銃射撃に行ったんですよね。 一通りの銃器を撃たせてもらったんですが、帰国したらそれまで買ってたエアガンやモデルガン、銃器や軍事に関する月刊雑誌もほとんど処分してしまった。 x.com/hiroerei/statu…

2025-05-09 09:17:25
広江礼威 @hiroerei

なんべんか撃ったけど今も銃は怖い こんなに容易く圧倒的な暴力を行使出来るのかという実感がある 撃たれるのは勿論撃つのもかなりの躊躇がある x.com/nightow/status…

2025-05-08 23:22:53
okeji @okeji13

帰国後、嫌悪とか恐怖まではなかったんですよね。 初体験後にありがちな「まぁこんなもんか」みたいな燃え尽き症候群かなと、思っていました。 ただあれから振り返ると「可能な限り少ない労力で、生き物を殺傷するための道具」という事実を身をもって知って気持ちが冷え切ってしまったのかなと。

2025-05-09 09:37:10

わかる

おなや @volt_p

@okeji13 非常に共感します。実際に撃つと確かに迫力はありますが、こんなもので一発で命が…という

2025-05-10 08:19:52
okeji @okeji13

@volt_p 射撃場で撃った瞬間や、その直後は迫力に圧倒されたのですが、冷静に考える時間ができると、どんどん気持ちが冷え切っていきました。

2025-05-10 09:12:18
こちょびちょこ @h8zbdRuaYbFiaHG

@okeji13 百聞は一見にしかず、って奴ですね 理屈を聞くより体験しないと人は理解できない物ですし、自分もそうでした 銃が身近に溢れる環境で暮らすストレスは想像を絶するでしょうね。日本で生まれて暮らしててよかったと、自分も初めて銃を触った時にそう感じました

2025-05-10 07:41:45
okeji @okeji13

@h8zbdRuaYbFiaHG 行く直前までは「本物に触れたら、もっとのめり込むんだろう」と思っていたのですが、実際は憑き物が落ちた感覚で驚きました。 銃が身近にある生活はあまり想像したくありませんね……。

2025-05-10 09:09:43
やすはら @yashar_tw

そう言われてみると、自分もグアムで実銃撃つ前の方が、銃への興味が強かった気がする… x.com/okeji13/status…

2025-05-10 07:42:10
まごすけ(松田剛)@遠隔ヒーリングと数秘術で未来への地図を渡す人 @magosuke1977

実弾射撃してみたらあの重さや衝撃は想像を遥かに超えるショックだった。 x.com/okeji13/status…

2025-05-10 09:17:51
堀井ほりん@秘密のモーマンタイ @homis4649

韓国旅行した時に実際に射撃場で銃を撃ってみると、落ち着いた後に(あ…これで撃たれたら人が死ぬんだ…)って気分になったので何か気持ちわかる気がする x.com/okeji13/status…

2025-05-10 13:15:36
@Garlic_yui_djgj

結構これあるかも… 僕はサバゲから入った射撃競技だから、実銃免許取って撃って。 で、いざ戻ったらサバゲが怖くなった。特にセーフティ。 思ったより安全に対する意識が低いのよ、当時の自分含めてみんな。 今も好きだしゲーム内なら撃てるけど、セーフティや外での扱いに神経質になったのはある。 x.com/okeji13/status…

2025-05-10 11:20:42
黒乃羊 @sir_black_sheep

なんか近い経験したかも。 自分の場合は、 いわゆるサムライに憧れてて、 真剣を振らせてもらったんだけど、 なんか、それまで好きだった本とかが、 急にいらなくなったりして、 歴史好きはかわらなかったけど、 なんか種類が変わったというか… なんなんだろ、あれ。 x.com/okeji13/status…

2025-05-10 08:41:25
関野武弘 @tsekino0530

「仕事としていざとなれば人を撃つのだと訓練する」のと、「レジャーとして銃を撃ちに行く」のはそれぞれ違うものですので自分も色々と思った経験があります… どちらも経験しましたが、その結果「造形」のみを愛で、描くようになりました… x.com/okeji13/status…

2025-05-10 08:51:22
にゃんころ 新 ほどほどで @NyankoroXi41524

銃とか警察ものとか好きだけど、アメリカの警察官が室内突入からものすごい勢いで銃を掃射するところをみて、これをかっこいいと思える日は来ないなぁと思った 素早く人命を奪う効率性だけがあって、殺される側の全てを終わらせる行為とあまりに不釣合いだった x.com/okeji13/status…

2025-05-10 08:09:22
Hobby @Hobby8492

私の場合はエアガンを大きな公園で撃ちまくってたんですが、3歳くらいの幼女がお兄ちゃんこれ落としたよ、ってBB弾を小さな掌に載せて持ってきたので辞めました まさにLOVE&PEACEでしたね x.com/okeji13/status…

2025-05-10 06:44:59

そうなんだ

剣狼特機隊 @kenroutokkitai

面白いな、と思った。 うちの親父の友達でライフル射撃までやっていた人は逆にもう金と手間がかかりすぎてやってる人たち大抵の人はエアガンかモデルガンでいいや、てなっちゃう、と言ってた。 この感覚の違いは競技やゲームのためか最初から殺傷用兵器として捉えているかの認識の違いなのだろうか? x.com/okeji13/status…

2025-05-10 09:46:48
定吉とカゲトラさんとこむぎちゃん @sadakiti_R

自分自身の力と関係なく(当てる技量は兎も角)指先一つで目標を破壊出来るヤベェ代物ですからな。 自身の能力の延長線上にある武器とは一線を画すものがあると思う。 x.com/okeji13/status…

2025-05-10 11:42:03
無知蒙昧の化身 @SepiaSandCreate

刀みたいに振り回すだけでも技術がいるし、人生をかけて修練するものじゃなくて、マジで子供が打てちゃうぐらいに引き金は軽い。銃は命の価値を激安にする武器なんだよな。 x.com/okeji13/status…

2025-05-10 14:15:04
sumo@YP @KaniSumo

@okeji13 憧れから現実になった人みたいな

2025-05-10 09:07:25
エーオーブン(Aoven)💉💉💉💉 @aoven

むしろ合法的に銃を持つ方面にいくかと思ったらまったく違った(銃所持許可とか狩猟免許とか x.com/okeji13/status…

2025-05-10 09:27:55
mizuno研究員💧 @plantplanets

本物に触れるとモデルガンとかはあくまでレプリカだと感じられてしまって…とはまた違うのかしら x.com/okeji13/status…

2025-05-10 08:29:33
久兆 @fn_yakumo

最近アメリカでもエアガン売ってる事を聞いて、アメリカ人がエアガン買うのってどんな気持ちで買うんだろうと気になっている。 x.com/okeji13/status…

2025-05-10 09:08:14
やっすー🍬💜🌸🌷🐈‍⬛🦋 @yaltusu_maimin

銃のない世界に来れるってすごいことなんだろうな外国人にとって… x.com/okeji13/status…

2025-05-10 08:08:45
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい