155
ふくれあがったおもち @_fukuremochi_

若い人に「恋愛とか結婚ってコスパ悪くないですか?」と聞かれた知人男性が「僕はあるとき、自分の為だけにお金を使うのが虚しくなったんだよね。確かに好きな人と外食すると2人分のお金がかかるけど、1人で2回外食するより遥かに幸せな時間が過ごせると思ってる」と返してて美しい回答だと思った

2025-07-12 20:28:43
横浜で少林寺拳法 横浜大六天道院⁺¹🌿𝙎𝙝𝙤𝙧𝙞𝙣𝙟𝙞𝙆𝙚𝙢𝙥𝙤 @Masspro_Dharma

@_fukuremochi_ 結婚も子育てもコスパの問題ではないと思うけど、コスパで言うなら、ワイらが学生のうちからさっさっと一緒に住もうとしたのは、別々に住むより家賃光熱費がお得だし、籍入れれば家族手当が勝手に増えるからで、貧乏人ほど結婚したほうがお得やと思うんやけど。 結婚制度はメリット多いよ。

2025-07-13 07:24:29
鍋師 博士 @nabeshi2002jp

@_fukuremochi_ 「コスパを気にしてるうちは、本当の恋愛や結婚をしてるとは言えないよ」

2025-07-13 07:50:44
なしだな。 @X6YVifAzRMQfM1K

恋愛や結婚をコスパっていうなら、パフォーマンスが上がるなら良いし何も得られないなら悪いんだろう。 2人で食事は人生の生きる気力を上げるという意味で高パフォーマンスなんじゃないか? 金銭換算だけしか出来ないのは生物としてパフォーマンス悪くないか? x.com/_fukuremochi_/…

2025-07-13 09:15:11
服部弘一郎(映画批評家) @eigakawaraban

@_fukuremochi_ 恋愛や結婚における「パフォーマンス」とは何なのか。 恋愛中の多幸感や結婚で得られる安心感、場合によっては子供を得ることの幸福などは、何らかの対価とつり合うものなのか? これは他のことにも言えるけど、満足や幸福はお金とつり合うのだろうか?

2025-07-13 09:34:09
@yamat_daiwa

自分が出来ない事とかやりたくない事を、それっぽい理由で正当化したいだけだと思ってる 何ならコスパコスパって言ってる奴ほど、コスパというものを大して理解してない説もある x.com/_fukuremochi_/…

2025-07-13 08:42:08
irf:.t @nfdrtcknl7sl3ut

@_fukuremochi_ 恋愛のコスパって言ったら普通は、幸せな時間にたどり着くまで、幸せな時間が終わった後、まで含めた話なのでは・・・。 つまり、その返しは、何も答えてないのと一緒。

2025-07-13 04:38:01
@_do_c_

コストとかパフォーマンスとかではなく、純粋に愛すべき人間が見つからないし、自分自信全くそうではない。打算とか上っ面ではなく、人生の意義、真実の幸福、真理として人間を愛し、共に生きていく「べきではない」と確信している。他人に酸っぱい葡萄と言われるのも分かっている。 x.com/_fukuremochi_/…

2025-07-13 10:14:23
Rey @happily_ev_af

@_fukuremochi_ 私はすごく美味しいドーナツが1つあったら、一人で食べるのではなく誰かと「おいしいね」と笑って話しながら食べたいと思います✨ コスパやタイパを求める人は、そもそもドーナツはお腹が満たされれば何でもいいし、誰かと会うのもめんどう、サッとたべたいんだろうなぁと思ってしまいます💦

2025-07-13 08:16:18
ネギ @SLPKXbcjwi6xLIu

@_fukuremochi_ どちらか1人が全額負担するって前提だからコスパ問題になってそうですが。今のご時世2馬力なんて当たり前ですし、色々と片方が弱った時は助け合えます。単純な消耗経費は当然コスパ良くなります。子供はまた別でしょうけど、流石にそれはコスパなどという概念にはそぐわないでしょう。

2025-07-13 08:52:23

コスパは難しい問題

たぬき @tanuki033

@_fukuremochi_ コスパは難しい問題で、突き詰めると誰とも付き合わないのが正解になる でも選択肢を広げておかないと自身の幅が狭くなるし、感情を育てたり、刺激を与える方が楽しかったり、ためになることが多い 自分の人生を真剣に一緒に考えてくれる他人って、それぐらい貴重だよ

2025-07-13 07:51:49
飲むときのネタ @tremolo_team8

@_fukuremochi_ 人生の目的にまでコスパ求めるのであれば、それはもう生きる目的がいいスコアのコスパを叩き出すことにすり替わっているのであって、だったら、最低限の生命維持活動(寝る、食べる等)をしてるとき以外は全て金を稼いだ方がいいし、趣味もなにもしない方がいいんじゃない?と思うよね。

2025-07-13 06:26:01
kiku @kikunaosap

趣味なんかもそうだけど、人生全てコスパで判断するのはどうだろう? 趣味なんて無駄遣いだけだよね?でも楽しいからやるんだよね? x.com/_fukuremochi_/…

2025-07-13 08:52:50
みやほん @miyahon7bb

@_fukuremochi_ この手の質問で、質問する側に聞きたいんだが。 「君にとってのパフォーマンスとは何を指すのだ?」と問い詰めたい。 楽しい経験もあるが、それと同等かそれ以上に苦い経験が訪れる。決していいことばかりではない。ただし、経験値を積むという意味ではこれ以上ないものである。 さて、君はどうする?

2025-07-13 09:10:39
sibasama @sibamk2

@_fukuremochi_ 素でコスパ悪くないですかと聞いちゃう風景も寒い時代やね、、

2025-07-13 05:38:01
Takeru @takiru0105

@_fukuremochi_ こういうのって、質問してる側と回答してる側で見ている世界が違いすぎるから、それに対してまた反論してきたりして平行線でめんどくさいってイメージ 別に万人に合致する正解なんてないんだから、自分で自分にとっての正解を勝手に探せよって思う

2025-07-13 09:09:12

恋愛や結婚って

shinjo saki @aaa19900818

@_fukuremochi_ 人生は精神を成熟させる旅であるなぁ

2025-07-13 07:49:55
TEAM Kon”Pei”Tou @Kon_Pei_Tou_83

妻子が喜ぶ姿は尊いよ。 ある意味では一番の推しみたいなもんですわ。 x.com/_fukuremochi_/…

2025-07-13 07:30:28
やまめ @yamanenokurashi

@_fukuremochi_ 大切な人と過ごす時間は プライスレス(^^)

2025-07-13 08:17:37
ココ @kohechan_no1

こういう発想が、ずっと続く人は結婚に向いていると思う 熱中してる時しか続かなかったり、そもそもない人は無理にするもんじゃない>恋愛と結婚 x.com/_fukuremochi_/…

2025-07-13 09:57:11
麦わら屋 @KIkari0840

@_fukuremochi_ 仕事楽しく邁進してた時に、ふとそれ思ったのよね…。自分のためだけにご飯作ったりとか、あ、もうええわ…って。そこで初めて結婚的なもの意識したな。いろいろ失ったものもあるけど。運良く家族できてよかった←いまここ。

2025-07-13 08:09:30
さと打てる @daida_17

@_fukuremochi_ 誰かのために料理作ったとき 自分は残り物でいいから 妻や子供に満腹になって欲しいと思う これって、結婚しないと育たない感覚ですよね

2025-07-13 04:01:08
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい