102
くるり @hibiir0

田舎に引っ越ししてから町内会費が高すぎて驚いたんだけど、じゃあなにに使っているんだろう?って行事や町内会の役員会などに参加してみた。役員会の終わりに「では、呑んで親睦を深めましょう」って瓶ビールがドーーンと出てきたり、夏祭りと称して大量の酒類が出されたり、とにかくお金の使い方が

2025-10-17 20:35:18
くるり @hibiir0

おかしい。そんなにビールやお酒やおつまみを買うなら町内会費を減らそうよ。年に三万どんだけは高すぎるよ…2ヶ月に一回くらい謎の神社の集金にわざわざ班長が一軒一軒回収しにくるし、払いたい人は班長宅に持って行けばいいよ…班長の仕事多すぎ…

2025-10-17 20:38:05

3万円の町内会費

(仮) @TentaProv

@hibiir0 年に三万円!?会計監査だ!😤

2025-10-18 09:32:29
キャシー @zero_k2_exe

町内会費は幾らでも払うから組長やら役をやりたくない x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 16:12:03
政を考えるチンパン @Chimpan_seiji

@hibiir0 おかしいはそのとおりなんですけどそのての旨みがないと人が集まらないのは現状として有ると思います。 班長さん自治会長さんの仕事と負担がなんかクソ無駄に多いのは本当にそうなので、お立場を得つつ然るべき立場の人(議員さんとか議員さんとか)にチクって改善させていくのが良かろうかと思います

2025-10-18 11:59:06
くまさん @SpringSmile55

こういうのこそ電子決済で集めるシステムにすべきだと思うねんな👀 結局統治者側がインチキしてるから小悪が末端まで行き渡ってしまってるんよ 代々受け継いで来た甘い汁は辞められなくてなかったこと、知らないこととして受け継がれて行く 自分の代で辞められない x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 14:36:48

何に使っているのか

sea @430nm

ほんとこれ。班長になってイベント出るたびに以上な酒用意してる。大体、班長とかで強制的に参加させられてる人以外のメンツはいつも同じでそいつらの酒代になってるかと思うと本当に嫌。 x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 19:25:19
MAYUYUN @gi4vgby1oH28587

@hibiir0 よくわかる!! 赤や緑の羽根の強制徴収や潰れそうな神社への補助やら街路灯の電気代やら 正直頭傾げてます…

2025-10-18 15:38:24
年子育児アカ🍀 @kotoekotoe2525

うちの町内会費は7000円だけど、街灯の増設費用、公園の設置、管理、防犯カメラ等、使用明細もしっかりしてて納得してる。仕事で忙しかったけど入居した初年度に役員になって維持する大変さとありがたさも分かった。でもこれじゃあ払いたくなくなるわ…… x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 18:08:04
渚まどか🐬 @Bisuke23

@hibiir0 FF外から失礼します。 家の地域の町内会費は、年3000円です。今町内会の区長(役員と班長の間)をしていますが、会議の時にお茶も出ないですね。会議の議事も毎回回覧板で回して、何を話し合っているか、伝わるようにしています。会計も一覧にして回すようにしています。どこでも透明性は大事ですね😊

2025-10-18 18:55:52
なぎせ ゆうき @nagise

月1000円で年間1.2万だけど、酒代は大したことなくて、公民館維持費とか修繕費の積立てとかが大きい感じ。ちゃんと会計報告出てるなら会計報告を見ないとねえ x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 16:17:45
あき @M75404653

@hibiir0 私も払いたくないです😢 街を綺麗にするとか、ちゃんとした理由があるならいいけれど、みんなの大事なお金を 役員の飲食代にされたくない😭 改善は難しいでしょうか😭

2025-10-17 20:49:28
Dangomushi @Dangomushi1010

@hibiir0 うちも田舎ですけど、町内会費は安いです。 使うのはゴミ捨て場の維持・備蓄品の更新・公会堂の維持費くらい。 親睦会は有志が集まって行う夏祭りや餅つき大会の利益から差し引いた残りを使ってささやかな宴会だけですね。 消防団もそうだけど、一部の人のためだけに全体から集めたお金を使うのは悪しき週間ですね。

2025-10-18 11:33:54
るな。 @TS_2432

これは田舎あるある 何かある度におじさんたちが飲むお酒が出て来る だからか絶対に役員会のメンバーを入れ替えようとしない、昔ながらの人達がずっとしてる x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 16:59:09
小梅𓃠 @koume_jakj1122

田舎かどうかは関係ないとは思うけど、随分高いなぁ。 私が前に役員した町内会は、とにかく貯めてた。 前年度はお茶会とかやって遊んでたけど、私の年は無かったw 防災倉庫開けてみたら、ガラガラでボロボロの懐中電灯と汚い乾電池とゴミのみ。 改革しないと無駄しか無いのよな。 x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 18:15:59
Kanna🐱 𝕏 ケンタウロス @9821xp

昔はおそらくこれが貴重な娯楽だったんだろうけど、今は余所でいくらでも娯楽があるし、そもそも現代の勤め人は忙しすぎてそんな暇があれば休むか、家族との時間に使いたいよね。これがわかっていない年寄りや一部のゆるい人がいるのが問題。 うちの町内会は大阪とはいえベッドタウンで飲み食いを以前していたけど、年寄りが引退して効率化を進めてなくなった。というか、50代くらいまでの男性陣が忙しくてもう集まらなくなったのでよけいにやる意味がなくなってしまった。年寄りもかなり亡くなった。

2025-10-18 16:14:31
ぶんねえ @komaruzoi

こんなことに使うんだったらゴミステーションにいつでも電池捨てていい缶の設置とかお願いしたいよな… 段ボール置いとくとこでもいい 市民の生活向上に貢献して欲しい x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 17:20:25
まみちゃむ @kouunryusui_

@hibiir0 我が地域は前後期2回に分けて4万円ほどと言われ自治会に入りませんでした 地域の施設や小中学校への寄付、祭りや神社へ払うお金等色々含まれているようですが明細が一切無い プールしてあるはずのお金もどこに貯めていて誰が管理するのかも一切アンタッチャブル 闇ばかりで本当に酷い

2025-10-18 18:58:14

辞めた・入っていないという人も

にゃんこひょうたん @kcgKzxjKwHa7eBG

@hibiir0 私も似たような感じでした 寄り合いの際に「高すぎる 」ご意見したら 散々嫌味を言われたり、嫌がらせをされたので 翌年、町内会を辞めました でも町内会の役員達が道ですれ違う際に挨拶してくれない程度で全く不便はありません

2025-10-18 16:54:44
しめじごはん @xr6rfmimW64717

だから自治会は入っていません。村八分ですけど、何も困らないです。 x.com/hibiir0/status…

2025-10-18 18:23:45
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい