86
サピ御三家 @sapi_gosanke

文京区3S1Kの小1が学級崩壊してるポストを見たけど、うちも学区を意識して住まいを選んだので、たまたま運が良かっただけなのかも知れないと思った。 要因になる子が2,3人固まるだけでも崩壊するから、どこでも可能性はあるのだろう。 わざわざ3S1K目指して引っ越してきた家庭からすると災難だな。

2025-10-19 19:54:40
fujiyama@万博に通いたい @fuji_express

3S1Kってなんだろうと調べたら「ああ」となった。東京は本当にステータスというものが大事なんだなぁ。田舎モンにはわからんわ。 x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-20 21:17:07
リンク www.bestexnet.co.jp 文京区の人気の高い区立小学校(3S1K)を徹底解説!【文京くらしナビ】 文京区の区立小学校で特に名門として人気の高い「誠之小学校」「千駄木小学校」「昭和小学校」「窪町小学校」のイニシャルをとった通称「3S1K」を地域情報も合わせて人気の秘密やお部屋探しに役立つ情報を発信!文京区の公立小学校に興味を持っている方はこの記事を参考にしてみてください。 1 user 22
みつこ(あずゆめ)@3y👧1y👦 @azuyume

元3S1Kにすんでいたが、数年前も ・学級崩壊は当たり前(皆塾行くから学校の進度が合わずになる) ・異文化の価値観の違いによるトラブル ・多国籍により日本語を教えるところから始まる ・最後の学年は殆ど皆学校来ない ・教師も赴任を嫌がる ・人多すぎて校庭使える時間が決まってる など聞いていたの x.com/bleeafdymcca0w…

2025-10-19 17:32:43
Oxygen @OsXaYnGsEoN

3S1Kでも条件が揃えば普通に学級崩壊する。してた。 x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-20 19:26:20
ぺねろぺ2028N中受(3女撤退するか悩み中) @pepech321321123

文京区の有名小の1年生が学級崩壊というワードを見たがうちの娘が低学年だった10年前より今の低学年の方が荒れていて既に不登校になっている子も多いと聞く。共働きが増え家庭での親子の時間や教育が疎かになってきているからじゃないだろうか。

2025-10-19 20:01:32
思春期母 @hajime820kogeta

これ3人じゃなくて首謀者は大体一人でそれの取り巻きなんだよねその一人をちゃんと押さえられたら良いんだけどベテランの先生が見れたり対処出来たら違うと思うんだよなでも小1だと情報もないから厳しいのかも幼稚園からフィードバックするシステム作るしかない x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-20 17:57:23
Ottoman @Ottoman54979861

@sapi_gosanke 実際3人ぐらい手に負えない子が居ると崩壊気味になりますね 私もそんな実例を見た事があります その子らは問題児扱いでいくら怒っても態度改めないので そのうち教頭先生がドナドナしていく様になった小学校だったのが救いでしたが…

2025-10-20 20:46:38
チップ @okadachip

要因になる子が2,3人固まるだけでも崩壊する。本当にそう。 だから低学年では学級崩壊したけど、その後は対策されてトラブルなしっていうケースがほとんどじゃないかな? x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-20 05:51:28
JUN @junito7600

@sapi_gosanke 同じ学校でも崩壊してる学年とまとまってる優等生学年が入り混じるから、シンプル運任せです ちなみに崩壊学年は中学受験率が爆上がりします

2025-10-19 23:37:57
Neo_EMA @NeoEMA2000

これに対して「たった数人のガキを躾けられなくてどうする」みたいなリプが散見されますが、違いますよ。その親である美容の医者・半グレ風金持ち・アスペ大学教授みたいなのが先生の手に負えなすぎて、崩壊するんですよ。 x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-20 07:34:10
かえで @ClLJhx1smv12948

まさにこれ。知人も最近文京区から引っ越したんだけど、子供同士のトラブルで相手の親があまりにも話通じなさすぎて校長先生もお手上げ状態。結果、引っ越して問題児とその親から距離を置くのがベストだと悟ったとのこと。 x.com/neoema2000/sta…

2025-10-20 14:26:06
ふーてん @hu_ten_

知人のエリート夫婦も文京区にマンション買って子供を地元公立小学校に通わせていたが、ちょっとしたきっかけで学級崩壊。崩壊の遠因は地元の金持ち地主の子達とエリートご子息の人生観(進路やキャリアパス、地域帰属意識など)の違いが対立軸になってクラスがまとまらなかったことだった。 x.com/neoema2000/sta…

2025-10-20 13:39:36
ゲムヲ@ゲーム垢 @game_wo_

これはマジ。ほんまにマジ。 中途半端に金持ってる家庭の親に限って、子どもの教育を学校に丸投げしてきたりする。 自分の子どもが何か問題が起こした時も、自分の子どものことやのにすべて学校が悪いみたいなこと言ってくる。 具体的に書き出すとキリがないけどこれはガチなのよ。 x.com/neoema2000/sta…

2025-10-21 09:44:37
白いカラスの男 @kidasarada

都市中心部の荒廃の典型例なんですよ。都市中心部が絶対だと思うかもですが、これは大きな間違いで、円の中心は資産価値的な価格が高いからこそ、等価交換で「賢い普通の人」という有限かつ希少なリソースが枯渇して、ヤベー奴の吹き溜まりになるんです。カリフォルニアなど、ポリコレ王国のセレブシティが狂ってきてるのと同じ現象なんです。世界共通です。

2025-10-20 09:47:45
白いカラスの男 @kidasarada

最近、保護者と子供の質で、もっとも高いと感じたのは、さぬき空港のキッズランドみたいなスペースやな。なんというか、ヤンキー系も、変な意識高そうなのもおらず、国内旅行で地方空港を利用するゾーンのご家庭+数少ない地元の家族で、平和だった。滋賀は土着のマイヤンが残ってるし、京都南部はヤベー北斗家庭もいるから少し違う。ここらへんのゾーンに、よきバランスという意味での治安クオリティがあるんやろな。

2025-10-20 09:54:03
白いカラスの男 @kidasarada

なんやかんやで、日本の大企業サラリーマンというのは、粒が揃っていいるんだよな。この大企業サラリーマンが住めなくなる地価高騰過ぎるエリアは、ヤンキーとは別の方向で荒廃して「北斗シティ」になります。これが中心部の荒廃です。北斗3・0です。リアル過疎地域は、モヒカン外国人が支配したりするので、リアル北斗になります。

2025-10-20 10:02:59
ワン学習塾&ガッツRC いぬどう @GuuOne

荒れている小学校と言えば、以前は所得が低い地域とか、土着の人間がほとんどの流動性が低い都市の端とかが多かったが、昨今は中受率に大きく影響されている感が強い。 Xの保護者クラスタ、やたら子の友人トラブル話題にするが、子たちが合計12年小中に通った段階で小さな揉め事さえ1件もない。 x.com/kidasarada/sta…

2025-10-20 17:04:46
白ハト @siroha237912

教育リソースも含めた東京のサービスや商業圏の多様性や治安の良さは、巨大な中間層がそこを生活の拠点としてきたからこそ成り立ってたものなんだよな 富裕層しか住めなくなると、まさにその富裕層が魅力を感じていたはずの東京の魅力も失われていくという皮肉 x.com/kidasarada/sta…

2025-10-21 09:22:25
kumamotoehime @kumamotoehime

@kidasarada 確かにそれはありそうで、小学校もそうだし、高校でも色々な人の話聞いてて東京の超進学校や海外進学狙い金持ち校よりも、近隣県公立の県内2-4番手校くらいがサイコパス生徒に荒らされない分、学校の雰囲気良さそうと思ったことある。

2025-10-20 22:45:54
TodorockyX @todorocky10

@kidasarada まあ普通の賢い人がコツコツ真面目に努力してもそんなに金持ちにはなれないですからね。リスク感覚がぶっ飛んでたり、人を利用して犠牲にするのが平気だとか、サイコパス味がないと普通じゃない成功はできない。そう言う人達自身は自己抑制力も強いが、子供は一部だけ遺伝するのでバランス悪い。

2025-10-20 12:16:00
🌼ゆりか🌼 @yurika88_design

授業でアメリカとかの事例として習ったやつ、 生きてるうちに、 しかも労働可能年齢のうちに 日本で見るとは思わなかったな、、、 x.com/kidasarada/sta…

2025-10-20 22:00:17
手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN @tezukakaz

都市のドーナツ化現象、案外本質はこんな話なのかも。 x.com/kidasarada/sta…

2025-10-21 05:35:02
ジョゼフ・アンリ @joseph_henri

学級崩壊して先生が怒鳴り散らすのを経験していると,授業はVHSテープの映像でいいよと思った小学生〜中学生時代でした。 って現在の東進やスタサプとほぼ同じですね。 x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-21 12:11:39
ヒロ@会社を作った医者のブログ @doctor_hhm

文京区の有名公立小って定期的にトラブル聞くから嫌なんだよな。運ゲー過ぎる。 医者はここに入れたがる人多いけど。 教育熱心な親が多い地域でもそうなんだから、結局お金あるなら私立小しかないのよ。 x.com/sapi_gosanke/s…

2025-10-21 06:01:46
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい