70

不審に思って...

コンビニにいる人達 @konvini5656

👵🏻「林檎の絵が書かれたカード5000のをください」 手に持ったメモ用紙を見ながら買おうとするので不審に思って 私「それ詐欺じゃないですか?」 👵🏻手に持ったメモを見ながら 👵🏻「え〜〜…詐欺じゃありません」 私「その紙見せて貰えますか?」 📄 ・コンビニで林檎の絵が書かれたカードをレジに持っていく ・右上に5000と書かれたもの ・店員から詐欺じゃないですか?と聞かれたら詐欺じゃないと答える 私「これなんのメモですか?」 👵🏻「電話で孫に言われたことをそのまま書いた」 私「警察呼びますね」 🚓👮‍♀️「確認したら本当のお孫さんでした」 孫!!!!!!!

2025-11-03 19:02:27

詐欺じゃなかった

なな @socks_amuhito

本当の孫だったパターン初めて見た x.com/konvini5656/st…

2025-11-04 03:21:37
ねこみち @k20170708

この状態から詐欺じゃない場合があるのか x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 21:39:53
たかchi @chi59297818

そら警察呼ぶわ…本物だなんて思わないだろ… x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 23:10:00
いなかもん @inakamon21

詐欺かと思ったら詐欺じゃなかったパターン x.com/konvini5656/st…

2025-11-04 00:28:55
C @C_browsing

いっそ詐欺であってほしかった案件だ… x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 22:25:41
まサン @ma3_vetc

詐欺じゃなくて良かった 確かに今の時代こういう事もあるのかもしれんが、詐欺の事もあるので一緒に買いに行くか現金で渡すかにしませんか… x.com/konvini5656/st…

2025-11-04 00:38:32
テレチャ @kekechama_01

100歩譲って入院中とか誕プレとかだったとしてもこういうのよくわからんおばあちゃんに買いに行かせるわけないわ…。 x.com/konvini5656/st…

2025-11-04 03:42:38
喪雨夢離 @JE_aion

「万が一祖母がいつか詐欺に引っかかった場合、近所のコンビニはしっかり止めてくれるのだろうか?」という検証だったりするのかな x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 22:05:22

本当に詐欺なら

酔いどれふりす @HurisDrung

こう言う、警察呼んだけど「確認したら親族だった」が、後々結局親族ではなかった って事件ちょい前にあったような…… まあ、でも、5000円くらいなら普通に課金したい孫かもしれん 詐欺なら最高額いくやろ多分…… x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 22:50:52
ますだじゅん@『5分で読書 未知におどろく銀河旅行』発売中! @CRwVUTh6Xjn2eG8

@konvini5656 詐欺なら5000円ということはないでしょう。最低でも5万、できればもっと いや、しかし、僕がその場にいたら、詐欺だと思ってしまいます

2025-11-03 21:47:55
宮林 ⋈ @ 豊橋市 @pcmiya

詐欺なら50000円を要求するので、詐欺を装ったタカリでしたね。 x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 21:48:04

事情があるのかも

シンフォニア @extra27s_

これ婆ちゃん自身が林檎カードを使うパターンで遠方の孫が買い方を教えただけかもしれない x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 21:56:36
🅰️⭐ @tqm0l2

これ多分親に言わずにおばあちゃんに頼んだんだろうけど警察出動案件で大ごとになって親にばれて怒られるところまで見えておもろい x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 22:19:08
つゆてし @tsuyuteP

“孫が買いに来いよ”ってのが結構あるけど 入院中だったり、車椅子やボンベ必須で行きにくいとかあるかもしれんで? 内情が知らんのに、思い込みで責めてしまうのは危ないよ x.com/konvini5656/st…

2025-11-04 02:35:25
MA108P(マトバ)@解体済み @MA108P

孫にお小遣いをあげたいけど孫が林檎カードで欲しがって婆ちゃんよく分からないから買い方を教えてもらった……ケースかな? 5000とか全然安い金額やし許してやりな 詐欺を疑った行動は正しいよ 誰も悪人がいなかった良いケースだ x.com/konvini5656/st…

2025-11-03 20:29:55
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい