45

教科書読んでたら

@y_lpj

生物基礎の教科書読んでたらきもすぎてびびった pic.x.com/zJv4KgylVh

2025-11-08 14:04:03

どこでこんな例が?

りーだ @5A7tN1AQx895576

これ後ろの席の人が爆笑してたやつやんwww x.com/y_lpj/status/1…

2025-11-08 18:43:02
0 sg32b071bm @sg32b071bm66144

@y_lpj なんかわからんけどツボった腹痛いwwww

2025-11-09 00:03:28
みそしるうまこ6y2y @kuzulog

@y_lpj きっしょいなぁ。他の例えないんか

2025-11-08 19:52:27
手すり @ydnrzEzLom27643

@y_lpj どういう単元でこんな話出てくるんだよwww

2025-11-08 17:58:00
がる @TorafoxVL

多分交感神経とかそこら辺だと思うけど こんな例えないやろがい x.com/y_lpj/status/1…

2025-11-08 19:44:34
@maaabth

@ydnrzEzLom27643 @y_lpj おそらく交感神経と副交感神経の話ですね笑

2025-11-08 18:10:37
みーくん🪩🩵✨️ @R9bSnz

@y_lpj 交感神経が機能を「抑制」する例かな?

2025-11-08 18:04:26
鈴🐎 @bell_r_ose

これ好きな人見ると交感神経優位になるから膀胱括約筋収縮するんだよね x.com/y_lpj/status/1…

2025-11-08 22:15:52

問題としてどうなの?

にぼし @kNyAt1GoSz73853

こんなの通す教科書検定が異常すぎる 尿意催してたけど地震の揺れを感じて止まったとかでいいだろ。 x.com/y_lpj/status/1…

2025-11-09 00:02:00
AbeTetuya @n_taraku

「きも」くない。でも、「目の前で交通事故が」とか「目の前に植木鉢が落ちてきて」「急にイヌに吠えかかられて」とかの方が分かり易いと思う。オイラが作る試験の選択肢だったらこの例は入れない。 x.com/y_lpj/status/1…

2025-11-08 20:54:29
とりーと @TORITO623494551

@y_lpj 教科書も何言ってんのかわかんなくなっちゃってるじゃん pic.x.com/Z212ASGe9D

2025-11-08 22:10:03
🏹Crystaly/Edge🏹 @CrystalyGame

@y_lpj ウミガメのスープみたいな問題文の書き方に見えますね…

2025-11-08 21:51:09
とうがらし @07lUiXFRht37611

@y_lpj 運転免許の設問っぽい雰囲気

2025-11-08 17:31:26
燃費マン @FuelEfficiencyQ

@y_lpj ❌ 通りかかった男性が好みのタイプでなくても、尿意を止めなければいけない。

2025-11-08 18:36:37
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい