26
NHKニュース @nhk_news

【速報 JUST IN 】ウナギ全種類 国際取り引き規制 否決 日本の主張認める news.web.nhk/newsweb/na/na-… #nhk_news

2025-11-27 16:05:04
リンク NHKニュース ウナギ全種類 国際取り引き規制 否決 日本の主張認める | NHKニュース 【NHK】絶滅のおそれがある野生生物の国際的な取り引きを規制するワシントン条約の締約国会議は日本時間の27日に開かれた委員会で、ニホンウナギなどすべての種類のウナギを規制の対象にすべきというEU=ヨーロッパ連合 21 users 109
お仕事ヤダコ@インデックス戦士 @oshigoto_yadako

@livedoornews ウナギのロビー活動は失敗したようですね…

2025-11-27 16:51:23
YUKI @lovelyokada

@livedoornews うなぎ「喜んで良いですか?」

2025-11-27 16:26:53
NaCl_bot🧂しおぼっと @NaCl_salty_bot

個人的には日本よく頑張ったと評価したい うなぎ月1くらい食べてるので x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 17:23:41
ライブドアニュース @livedoornews

【速報】 ウナギ全種類 国際取り引き規制否決 ワシントン条約の会議 日本主張認める (NHKニュース)

2025-11-27 16:03:17
すくると@FIRE目指す共働き主夫 @SSTera

@nhk_news 子供たちの好物なのでこれまで通りスーパーで買えたら嬉しいです☺️

2025-11-27 16:33:26
ayumu @ayumu____1111

日本のおいしいものへのロビー活動は執念を感じる🙄 x.com/nhk_news/statu…

2025-11-27 16:38:14
油揚げ @tofu_soba

食い物なら国際会議でも押し通す力が出せる日本w x.com/nhk_news/statu…

2025-11-27 16:07:02
ren ren @renren38535121

なんでこの国は水産資源に関してはいきなりヤクザになるん?アホなんか? x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 17:05:44
メタ @リュード @meta_00329

ばっかやろーーーーー?!?!?! 食べて(絶滅)応援キャンペーンになってしまうやろがい!!!!!? x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 16:50:44
しょうま @Shoma2202

これ喜んでる奴はなんなん?マジでウナギ居なくなるよ x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 16:44:47
hama@太陽光 借金大好きhamasaki @hama_ichi

【速報】ニホンウナギ含むウナギ全種類を国際取引の規制対象にする案は「否決」 12月5日の本会議で可決の可能性も(FNNプライムオンライン) u.lin.ee/cVooWpg?mediad… 価格上昇の恐れ とかじゃなくて絶滅危惧種なんだってば。

2025-11-27 16:15:42
TSKZ @sass13

うなぎ釣り好きとして、東京のその辺でも普通に釣れるうなぎが絶滅危惧種とは到底思えないので異論はないけど、東アジア含むシラスウナギ密猟ルートの撲滅は資源管理体制を構築する観点から徹底的にやって欲しい。 ただ水産庁は見て見ぬふりを続けるんだろうなぁ… x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 16:57:12
北極鯨 💉💉💉💉💉💪 @Bowhead_Whale

@asahi ウナギの密猟と密輸が国内外のヤクザや裏社会の資金源になっているからでは?

2025-11-27 13:26:20
味噌煮込み @nantakatta

@livedoornews とりあえず良かった...で終わる話では無く、 中国の稚魚を密輸してる問題を深堀してくれよ。

2025-11-27 16:48:33
青うなぎ研究所 @nature1341

これは水産資源を議論しているようで裏に潜むのは国際的な政治問題。利権と利権の争いですな‥ 【速報】ニホンウナギ含むウナギ全種類を国際取引の規制対象にする案は「否決」 12月5日の本会議で可決の可能性も u.lin.ee/cVooWpg?mediad…

2025-11-27 16:16:43
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

ウナギ取引規制、なぜ議論に 「年間100トン密輸」EUは危機感 asahi.com/articles/ASTCW…

2025-11-27 12:32:02
リンク 朝日新聞 ウナギ取引規制、なぜ議論に 「年間100トン密輸」EUは危機感:朝日新聞 ウズベキスタンで開催中のワシントン条約の締約国会議の委員会で27日、欧州連合(EU)などが提案した全てのウナギを対象とする取引規制案が否決された。なぜ、ウナギが議題となったのか。背景には資源管理だけ…

ある程度の規制は必要では

しだー@10円玉BH @eightone_81s

これどうするんだろ、日本が鰻食い尽くして絶滅させましたとかにならなきゃ良いんだが x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 17:08:20
まりす@maris annの中の人 @maris_HY

業界は一安心だろうけど、多少の規制はかけていかないと、ウナギが食べ尽くされて商売出来なくなる日が近付くよ。 x.com/un_nerv/status…

2025-11-27 16:11:24
特務機関NERV @UN_NERV

【NHKニュース速報 16:02】 ウナギ全種類 国際取り引き規制否決 ワシントン条約の会議 日本主張認める

2025-11-27 16:02:42
perimeni💫 @perimeni_knts

まぁ正直思うのは魚に関しては減ってるのに無理して取るから減り続けてるしガッツリと漁業と遊漁を規制なりして増やさないとダメなんやろな x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 16:51:11
ゆあはうす @KYOKUTOTABAITAI

漁獲制限とフグみたいに免許制にして販路絞った方がええとは思う x.com/livedoornews/s…

2025-11-27 17:03:06
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい