JA:Tag:amenity=bus_station
Jump to navigation
Jump to search
| 説明 |
|---|
| 「バスターミナル」はふつう多くの路線の起終点となり、路線間を乗り換えできるところです。 |
| OSM Cartoでのレンダリング |
| OSM Cartoでのレンダリング |
| グループ: バス |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
| 状態:承認 |
| ツール |
バスターミナルはいくつかのバス停からなり、ふつう人々が様々な方向に行けるようにするためのものです。
highway=bus_stop はバスが定期的に止まって乗客を乗降させる特別なバスルート上の場所となります。 amenity=bus_station は通常多くの路線の終点/始発、そして路線間の乗り継ぎ等のターミナルとなるでしょう。
バスターミナルのプラットフォーム用には次のタグを使ってください: highway=platform
ターミナルとして別のタグもあります:
public_transport=stationはトラムや鉄道にも使用できます。(このタグは新しいですが、あまり一般的ではありません。)両方のタグを付加することを検討して下さい。
例
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

