2025-07-01

anond:20250701211854

子なしで良かったタバコ吸いまくれるwww というのも未来への貢献なんだよな。

タバコ経済圏(もちろん存在する)を推してるし、必ずしも健康優先で生きなくてもいいという社会メインストリーム思想から脱出経路を提供する意味もある。享楽的に生きてもいいぞ、というメッセージは真面目一徹で思い詰めて破滅に向かう人にとっては救いになりうる。——生産性とはこのようなもの。あらゆる選択人類未来を広げる。

記事への反応 -
  • なんか、結婚してよかった子供生んでよかった、って声ばかりで驚く。 それも、ちょっとメリットがあったとかじゃなく、 人生が第二段階に入った、みたいな QoL の決定的向上を皆んな...

    • 子なしでよかった、は言えない雰囲気があるんだよな…。 子どもの総数が減れば日本は滅ぶから、子ども持たない選択をした自分が子なしライフの良さを説いて、子育てで未来に貢献...

      • 子なしで良かったタバコ吸いまくれるwww というのも未来への貢献なんだよな。 タバコ経済圏(もちろん存在する)を推してるし、必ずしも健康優先で生きなくてもいいという社会のメイ...

        • くせぇ、おまえくせぇんだよ!

        • 第二次世界大戦を開戦したおかげで、いまの日本がある、とでも? 生産性とはこのようなもの。あらゆる選択が人類の未来を広げる。

          • 戦争やイジメとか犯罪は、生産性行為の議論から外していいと思う

            • 戦争(軍事)がなければ科学技術の発展はないやんけ。 犯罪イジメ等々の加害行為すべて、戦争を筆頭にした生存闘争に収束される事象やんけ。 全ては人間社会を動かすエネルギーでし...

    • ネットのどこを見てるんだよ 結婚しなかった地獄も結婚した地獄も腐るほどあるだろ

    • オレは子どもどころか結婚も恋愛もしない人生を選択したけど、子ども二人いて幸せな4人家族のトップ層と比べても、7倍くらいは幸せだよ。コツはエネルギーをいまの自分に集中す...

    • そもそも、女がいっこうに下方婚してないので。

    • フェミニストと良く言ってるジャン 上野千鶴子とか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん