2025-11-06

サブスクみんな何入ってる?

マンガ読み放題 1000円

フリー素材のサブスク趣味で使う) 1700円

Youtube premium 1280円

アマプラ 600円

推しメンバーシップ 300円

こう見ると月5000円かあ...うーんでもバカにならないよなあ...、あと一応新聞もとってるし...

うーんでもなくても困らないかなあ...でも...使う時は使うしなあ...

  • 全部カットで使うときだけ再加入でいい メンシはほしくてもカットでいい 他のリスナーからもらえないようじゃどのみちお前は有害リスナー 推しに関わるべきじゃない

  • ワイ管理職は定額働き放題やで

  • ちんこ 100円 まんこ 10000円

  • アップルミュージック 1000円 dアニメストア 550円 DAZN 4200円 推しのファンクラブ 500円 いつの間にか月6000円になってた まあDAZNがでかいんだけどさ

  • 新聞取ってる家庭は固定電話がある。

  • ドメイン名(メールアドレスとかいろいろ) レンタルサーバ(メールアドレスとかいろいろ) アドビ 電気、ガス、水道、家賃、スマホのギガ これでぜんぶかな〜?

  • 韓国に媚びを売る反日の売国奴なのでLINE MUSICに課金してる キモ・オタにとってはSpotifyよりよっぽど好みの曲があるからな

  • 新聞て…昭和の人?

    • YouTubeのショート動画を見て真実に目覚めてそう

    • ニュースサイトに広告が多いことや、無料だと途中までしか読めないことにイライラしてるなら新聞でも読んでた方がマシだぞ オプションでネットニュースも見れるからな

  • ・ウーバーワン(ウーバーイーツ) ・イラストレーター(Adobe) ・ビズリーチ ・イオンモバイル ・無印良品(家具レンタルサービス)

  • NHK

  • AppleMusic 1000円 あすけん 500円 Adobe 6500円 写真素材サイト 300円 ジム 7500円 チャットワーク 700円 15000以上かかってると思うと結構だなー

    • あすけんは要らないんじゃないかな? 会社が入ってる健保がタダでアプリを提供していたりするぞ

  • apple one 1,200円(月額) 1Password 3,900円(年額) 削ろうと思えば削れるな…

  • アマプラ 300円 Kindle Unlimited 980円 YouTube premium 780円 Microsoft 365 Personal 1,060円 メール 110円

  • 新聞とNovelAIとアマプラくらいか エロ画像が作り放題の生成AIはいいぞ

  • Filen(ライフタイムプラン、2TB) 35,998円

  • 野郎ラーメン 月額9,460円

  • パパ活の女子大生。

  • DREAM BEER 月12900

  • なんと何も入ってないんだな 無料コンテンツ豊富すぎていらん ソシャゲも漫画も無料分で十分 動画も面白いの無限にあるし サブスクしてまで使う時間もない どうせ使わないのに勿体無...

  • Vanced使わずにわざわざクレカ登録してYouTubeプレミアム入るのって何が目的なん

  • Youtubeがいらない

  • 40年くらい前から(か?正確には分からないが)近所の洋菓子店のケーキのサブスクに入ってる。 月に一回、バラエティに富んだケーキを若干安く買える契約。 40年前といえばバブル...

  • AppleMusic, iCloud+ 50GB, AmazonPrime こう考えるとあんまり金払ってないんだな

  • 比較的「古い人間」なので、ネット系のサブスクサービスは一個も使ってないなw NHKとか新聞とかのオールドメディアは過去からの惰性?で続けてる。 あと、わりと最近(10年ぐらい前)始...

  • Audible 1500円 働きだしてまんまと本が読めなくなったけどAudibleで年間50冊以上聴いてる 普段は興味ない本屋大賞やエンタメ系話題作に手を出しやすいのがいい Amazonプライムデーに3ヶ月...

  • アマプラ Spotify Adobe税

  • unext YouTube Amazon

  • はてなーはSpotify入ってる人少ないんだな

  • ATOK Hegre.com Amazonプライム U-NEXT Google One

  • YouTubePremium 1,280 GoogleOne 290 Amazonプライム 600 ネトフリ 890 U-NEXTサッカーパック 2,600 DAZN 3,200 推し①のメンシ 490 推し②のメンシ 490 推し③のFC 1,100 あと、年額で払ってるメフィ...

  • おすすめは「マクロファクター」 あすけんみたいな食事管理アプリだけど、使いやすさが段違い 筋トレガチ勢に人気

  • Netflix : 2290 Hulu / Disney Plus : 1990 U-Next : 2189 Amazon プライム : 600 プライムビデオの広告オフ : 390 YouTube プレミアムのファミリープラン : 2280 GamePass : 2750 PlayStation Plus Premium : 1550 Ninte...

  • 一度全部切ってみ マジで何も困らないから

    • 昔これやったら漫画月2万とか買っちゃって戻したわ まじで責任能力のないバカを真に受けるのはやめようって学んだ

      • それ2冊買った時点で漫画サブスク再契約するだろ普通 2万は流石にバカの所業と言わざるを得ん やっぱ漫画読む奴ってバカなんやな

        • もしかして2万冊だと思ってる?

          • なわけねーだろ… サブスク契約切った後に漫画に費やした金額が漫画サブスクの月額に並んだ時点でサブスク契約し直すだろって言ってんだよ

    • ローカルに保存で半永久に読める

  • ・アマプラ ・YouTubeプレミアム ・UberOne ・Yahooプレミアム ・GoogleOne 2T ・DropBox 2T ・ChatGPT Plus ・GitHub Copilot Pro ・dアニメストア

    • ・Nintendo Switch Online 忘れてた   忘れるってのがサブスクの罠だなぁ今のとこ全部使ってるけど

  • 漫画 ジャンププラスの週刊ジャンプ定期購読 コミックDaysプレミアム(マガジン、ヤンマガ、月マガ、別マガ、アフタ、goodアフタ、モーニング目当て) BOOKWALKER読み放題(アワーズ、電...

  • anond:20250104190327

  • 国境なき石段への毎月定額募金

  • マンガ読み放題 👉️KindleUnlimited 漫画以外も結構読める、全巻一気読み!とかはできない、月980円 👉️GANMA! オリジナル漫画が豊富で全部読み放題、少しだけだが他社の漫画ためし読み...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん