2025-11-19

anond:20251118160326

要はエンタメの都合を、メタ的に茶化すネタなので、長期連載してかつ短期事件解決型ならなんでも。

 

例えば、スローライフを謡いながら事件に常に書き込まれタイプのなろう転生者は、しばしばストーリーの中でも仲間からそういう目でみられますね。

はいはいどうせ平穏ですまないですよとヒロインが諦めてみたり、運命力だとかいう設定を後づけしてみたり。

記事への反応 -
  • 思い浮かぶのって「金田一」とか推理物の探偵キャラぐらいだよな それ以外だと俺は関わるキャラ大体死ぬ「あずみ」だと思う 他にいねえか?

    • 要はエンタメの都合を、メタ的に茶化すネタなので、長期連載してかつ短期事件解決型ならなんでも。   例えば、スローライフを謡いながら事件に常に書き込まれるタイプのなろう転生...

    • 喪黒福造

    • あまりに狭い増田の観測範囲に涙出た。 コナンは死者2000人未満だろ。 もっと多い死者出てくる作品いくらでもあるじゃん。 『チェンソーマン』みたいなバトルもの、 『ヴォルフス...

    • 北斗シリーズは強敵(とも)と知り合って強敵(とも)が死ぬことで話が動くよ。

      • ころころ登場人物を死なせるってのは、お話を作れない作家がやりがちなことだな😒

    • この男が現れなかったら、みんな宗教に狂うことはなかったぞ   ナザレの

    • アニメだがボトムズのキリコとか

    • マーズ

    • ファーストガンダムのアムロかなあ。 戦争物だから仕方ないけど。

    • ナイチンゲール物語

    • コナンとあずみは本質が違うでしょ。 あずみは、敵と戦うのだから、敵側が対抗して周囲の民間人を巻きぞえにするのは合理的で、「マーズ」とか「愛がいく」とかいくらでもある。 何...

      • は?あずみが何で戦ってるかなんて周囲の人間には関係ないし 近くにいられるだけで迷惑な疫病神だし死神だろ

        • 誰も戦闘であずみに勝てないからって通りすがりの人襲ったりしてあずみ動揺させてんのは 流石にあずみ死神だろこれと思った

    • 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。

    • デューク東郷

    • デスブログは結局どうだったんでしょうか? 東原亜希に限らず芸能人のブログなんていろんな話題に広く浅く触れるようなものだろうから、デスと遭遇することはとても多いと思います ...

    • フリーレン。 長命種からみたら、出会う人がバタバタ死んでいく。

    • 小説だったら金田一のじっちゃんの金田一耕助が死神よね。 彼が行くところ事件が起きるし、連続殺人を描いた作品が多いから、彼が事件に介入してからでもバンバン死人が出る。 事...

    • ブリーチの主人公

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん