「エアロアバンテ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エアロアバンテとは

2025-11-20

anond:20251120101553

エアロアバンテラジコン、買ってしまったのだっ🫵🤓!!

情報ありがとうなのだっ🤗!!

ラジコンあるなんて知らんかったし、そもそもミニ四駆増田おらんかったら、またミニ四駆買おうなんて思わんかったわっ🤗!!

パーツの破損は、来ても箱の状態で眺めるだけにする予定やから心配いらんかなっ🤗!!

anond:20251120100355

初代アバンテは当時の田宮のフラッグシップからねぇ・・・

今も再販アバンテは人気だし、いつか組んでみたいわ・・・結構金額だけどw)

エアロアバンテラジコンDF-02シャーシっていう初心者⇒中級者向けの樹脂シャーシラジコンなんで、かなり扱いやすくて楽しいぞ!

走り自体も初代アバンテみたいに複雑で重量のあるマシンじゃないのでかなり軽快!

ただ、結構前のシャーシなので破損した時の部品に関してはRCショップ通販とかでアフターパーツが無いとちょい厳しい・・・

自分はいちいちそろえるのがめんどくさかったのでエアロアバンテもう一台買って、ボディはフリマアプリで売るみたいなことをしていた・・・

ミニ四駆と違ってボディは透明なポリカボディなので塗装にはポリカ用のスプレーが無いといけないのもちょっとハードルかもしれない・・。

サーボや受信機、スピードコントローラーは今は中華製の安いヤツが有るのでそれでそろえてもよし、タミヤファインスペックセットを買ってもよし。

初めてのラジコンとしても結構オススメマシンなのだ

anond:20251120094154

エアロアバンテ派生型の中でも結構アバンテ感あっていいのよねぇ。

それなっ🫵!!

ワイも、派生シリーズの中では一番アバンテっぽいな、って思った。

って言うかラジコン出てんのかぁ……🤔。

ミニ四駆が先ならラジコンは『エアロアバンテ シニア』やねっ🫵。

12.000円ぐらいせんのかぁ……🤔。

アバンテのラジコンより大分安いな……🤔。

anond:20251119174927

初代アバンテの再販、まだまだ残ってるけど通販は高い事あるからねぇ。

エアロアバンテARシャーシのエアロミニ四駆ってシリーズのやつだね!

エアロアバンテ派生型の中でも結構アバンテ感あっていいのよねぇ。ARシャーシ自体結構拡張性があるからレースでも使いやすいし、

初心者でもいい走りができるからいいチョイスですわ!

ちなみにアバンテ系は基本的ラジコンミニ四駆の流れだからjrっていうのが名前に付くんだけど、

エアロアバンテミニ四駆が先行で出てからラジコンエアロアバンテが出たかjrがついてないぞ!

同じパターンだとMSシャーシのアバンテMk.IIとかMk.III、スーパーアバンテとかがあるかな

ちなみにスーパーアバンテは同じ名前の別物をラジコンで出されちゃったか大本スーパーアバンテはjr無し、

別物ラジコンスーパーアバンテのミニ四駆スーパーアバンテ.jrとめんどくさい表記になってるのがちょっとアレ。

2025-11-19

anond:20251119165027

いや、始めはアバンJr.買おうと思ってたんよ・・・🤔。

でもアマゾンで1210円+送料580円やったんよね・・・🥹。

で、エアロアバンテちゅうのが696円で送料無料やったから、こっち買いました・・・😜!

っていうか、アバンシリーズって言うの🤔?

めっちゃ派生四駆出てて驚いたわ・・・😲!

2025-09-01

anond:20250901103218

ちなみにラジコン大元ミニ四駆は必ず末尾にjrが付くぞ!

アバンジュニアみたいに。

なのでエアロアバンテミニ四駆が先だったのでジュニアは付かないぞ。(その後エアロアバンテラジコンが出た)

2025-05-07

anond:20250507170311

ラジコンはカッコよかったけど、とにかくフラグシップで高かったからね。

ラジコン少年が手軽に手に入れられるアバンJrはそりゃもう大ヒットよ。

ちなみにラジコン実車があるミニ四駆名前Jrって付くんだぜ。

なので、ラジコンよりミニ四駆が先だったエアロアバンテJrが無いんだ。

あとスーパーアバンテはミニ四駆オリジナルから同じくJrが無い。

これは豆知識

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん