はてなキーワード: jrとは
初代アバンテの再販、まだまだ残ってるけど通販は高い事あるからねぇ。
エアロアバンテはARシャーシのエアロミニ四駆ってシリーズのやつだね!
エアロアバンテは派生型の中でも結構アバンテ感あっていいのよねぇ。ARシャーシ自体結構拡張性があるからレースでも使いやすいし、
ちなみにアバンテ系は基本的にラジコン⇒ミニ四駆の流れだからjrっていうのが名前に付くんだけど、
エアロアバンテはミニ四駆が先行で出てからラジコンでエアロアバンテが出たからjrがついてないぞ!
同じパターンだとMSシャーシのアバンテMk.IIとかMk.III、スーパーアバンテとかがあるかな。
「BTS・ジンさんに“無理やりキス” 日本人の50代女を強制わいせつの罪で在宅起訴」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.livedoor.com/article/detail/30011782/
の報道に対して、
「キスできるくらい密着させるイベントがおかしい」て趣旨のブコメが複数ついてて、しかもスターも付いてて凄い。
「できる状態にある」ことと「実際にやる」は天と地の差がある。
普通は「できる」「けどやらない」んだよ。
「女性専用車両があるのに、わざわざ男女共用車両に乗ってきて俺に尻を撫でられるくらい密着してきた女がおかしい」
と言い訳したり、ひとけのない夜道を一人で歩いてた女性を暴行した男が
こんなアタオカなブコメが一つ二つでなく複数ついて、しかもスター集めてるはてブって場、すごいよね…怖いよ。
いやわかるよ、加害者が女で被害者が男性だからこんな責任転嫁して加害者を免責しようとするブコメが複数つくんだよね。
男女逆で、男が加害者で女性が被害者だったら、こんなブコメ絶対つかないしスターも集めないよね。
この、「女性は何歳になってもいい年した大人であっても、判断能力や自制心に劣る愚かな存在だから、社会が・男が守って庇護しなければならない」系のブコメ、
ものすごく性差別的なのに、とりあえずやらかした女には得する内容だから、女がやらかしたニュースには必ずつくよね…
「周りが悪い、制度が悪い、社会が悪い」てブコメ書いて騎士として守ろうとしてあげてるんだよね。
これではてブの普段の正義は「男女平等」なんて嘯いてるんだから、ほんと呆れるよ。
これが「男女平等」なら実現させちゃいけないよ。
令和だぜベイベ
この記事の人とは別人だぜ
https://anond.hatelabo.jp/search?word=paspy&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
特に旧市内なんかはわりと同じルートを複数のバス会社が通ることが多くて、「来たバスどれに乗っても目的地に着く」ことが結構ある。
のだけど、PASPY終了に伴って「広電とそれ以外でICカードの取扱いが違う」なんてことになったものだから、一定数の乗客が「いちいち覚えられんわ。現金ならどのバスでも払えるんでしょ? じゃあ現金で払うわ」ってなってる。平日昼間の利用者が少ない時間でも目的地に着くまでに一人は現金払いしていく人を見るレベル。平成か?
そしてバスは遅延する。
2025年3月まで広島市内で一番大きな顔をしていたローカル交通系ICカード。
広島電鉄(広島でたぶん一番つよい私鉄系交通会社。路面電車とバス)、広島高速交通(通称アストラムライン)、広島バス、広島交通(路線バス)など広島市内のほぼすべての公共交通機関がPASPYでの乗降車に対応しており、使い方も乗るときと降りる時にリーダにかざすだけ/入金も車内、窓口、券売機などで現金支払いのみと単純明快。老若男女に優しいシステムのおかげもあってか累計で約210万枚発行されたらしい(含県内全域/他県での路線バス会社等)
(なおJRはサービス開始当時から終了まで一貫してPASPY非対応。しかしカープの本拠地ズムスタはJR広島駅が最寄り駅である。よってJR用にICOCAとPASPY2枚持ちの広島市民もまあまあ多い。)
対応ICカードをICOCAに一本化してほぼこれまで同様の運用を続ける。
自社の独自規格電子マネー(モビリーデイズ)を導入。スマホでのQRコード決済のほか、独自ICカードのダブルシステム。
利用方法自体はQRコード/独自ICカードを乗降車時に専用端末にかざすだけなので別に難しくはない。
ただしQRコード、独自ICカードともにクレカor広島銀行の口座のいずれかと紐づけ必須。口座からのチャージは都度25円の手数料が発生する。
従来どおりICOCAやSuicaの利用も可能だが、乗車時に整理券を取る→降車時に運転手に整理券を提示し、料金を確定してからICカードをタッチとかいうクレイジーダイヤモンドな運用をしている(タッチは降りる時の一回のみ)。令和だぜ?
結局26年春をめどにモビリーデイズの読み取り端末を交通系ICカードに対応させる予定らしい。
(要は従来PASPYでやっていたのとほぼ同じ運用ができるようになるっぽい)
モビリーデイズを利用すると運賃割引があるんだけど、正直ローカルな交通系ICカードにクレカやら銀行口座を紐づけさせるのってちょっと負担が重いので増田は利用してない。そうなると現金払いもめんどくさいし、他のICカードでももたつくし、今のところ選べるときは広電以外を使っている。たぶん従来と同じ乗り降りができるようになったらまた広電も使うだろうけど、マジでなんだったんだろう、モビリーデイズって。
会津鉄道の場合は東武側だけでなく、会津鉄道の列車が乗り入れているJRの会津若松駅でもSuicaが使える(仙台エリア)ので、
もし会津鉄道の駅に交通系ICカードの読み取り機を設置しする場合には、
会津若松駅での交通系ICカードでの乗下車にも対応させるか、あるいは東武側は交通系ICカードに対応させるけど会津若松駅での乗下車は対応しない、のいずれかになり、
どちらにしても、かなり複雑でわかりにくいシステムになるので、今後も会津鉄道で交通系ICカードの読み取り機の設置するのは難しいのではないかと思う。
コストかかるし路線ごとに事情がいろいろあるという当たり前のことを、大げさに情緒的に見下しぎみに煽っている記事。淡々と事実と対処法と注意点だけ書いてくれ。
この落差よ
ヤフコメは全体的に落ち着いた論調でまさに建設的なコメントがしっかり注目されているのに対して、はてブはなんで親をまるで◯されたかのような罵倒コメントで溢れているのだろうか??
なんば店
https://stores.y-aoyama.jp/store/752.html
電車でお越しの方
大阪メトロ御堂筋線なんば駅から徒歩2分。南改札を出て右に進む。ローソンさん右手のクレバコーヒーさんとりそな銀行さんATMの間の通路を抜ける。右手にある階段(10号出口)を上がりすぐ左手に店舗入口あり。
https://stores.y-aoyama.jp/store/92.html
お車でお越しの方
・札幌駅方面より、遊鶴さん、カメラのキタムラさん、パドルクラブさんを左手に見ながら、南郷通(道道3号)大谷地西2交差点を約50m直進、左手に駐車場入口あり。・新さっぽろ駅方面より、左手に大谷地神社を見ながら、右折車線に入り、南郷通大谷地西1交差点をUターン。約50m直進後、左手に駐車場入口あり。
取手店
https://stores.y-aoyama.jp/store/633.html
電車でお越しの方
JR取手駅から徒歩9分。西口改札を出て3階ロータリーを直進し、西友さん、リボンとりでさん側の階段を降りる。その道を直進すると国道6号取手駅西入口交差点に出るのでそのまま5分程度直進する。右手にセブンイレブンさん、左手に焼肉牛角さん、居酒屋赤からさんがある隣りに当店駐車場と店舗あり。
https://stores.y-aoyama.jp/store/553.html
お車でお越しの方
無料駐車場24台完備【車①新宿方面からお越しの場合】東八道路を立川方向へまっすぐ進み、武蔵境通りと交差する<野崎八幡>交差点を右折後、交差点左側に当店ございます。近くにドン・キホーテ東八三鷹店さん・かごの屋三鷹野崎店さんがございます。【車②立川・八王子方面からお越しの場合】東八道路を新宿方面へまっすぐ進み、武蔵境通りと交差する<野崎八幡>交差点を左折後、交差点左側に当店ございます。近くにドン・キホーテ東八三鷹店さん・かごの屋三鷹野崎店さんがございます。【車③調布方面からお越しの場合】武蔵境通りを練馬方面へまっすぐ進み、東八道路と交差する<野崎八幡>交差点を越えたすぐ左側に当店ございます。近くにかごの屋三鷹野崎さん、ドン・キホーテ東八三鷹店さん、調布北高校がございます。【車④練馬方面からお越しの場合】武蔵境通りを調布方面にまっすぐ進み、東八道路と交差する<野崎八幡>交差点手前を右折、右側に当店がございます。近くにドン・キホーテ東八三鷹店さん・かごの屋三鷹野崎店さんがございます。
場所も決まってない段階で説明できることなんかなんもないけど説明が足りないからとにかくだめ!
……もはや現役世代になにもさせない、将来に向けたありとあらゆる可能性を摘み取りますって話しかしてないんだよな。
何もしない怠惰を強要して、可能性が閉ざされて、衰退した未来を?
これはまた、ずいぶんとご立派な思想だこと……
ChatGPTにこの話したら、「止める正義」から「進める責任」への転換が必要だろうってさ。
被害を受けない立場だから好き放題言えるってのは実際その通りではあるんだけど、それは反対派の連中だって同様だろうよ。
てかさぁ、そもそもさぁ、たとえば岐阜の水が涸れた件はリニア新幹線が頓挫すれば被害者は救われるんか?
たとえばさー、水俣病患者はチッソが潰れりゃ幸せになれたんですかね?
んなことになったら補償の原資がなくなって、より大きな困難に直面する羽目になってただけだと思うんだがな。
JRだって今は国鉄じゃ無いんだから資金は有限なわけで、また税金の投入にだって制限が多い。
リニアが上手くいかなきゃ原資が無いままどんどん支払いも渋られてくように歪みがデカくなるばかりだろうよ。
なにせ、ない袖は振れないんだから。
どーもパヨクはテメエらの主張に都合がいい被害者を被害者のままにしておきたがるよな。
実際こうして被害者が後々困ることになる方向に話を持っていきたがってるわけだろう?
教科書にすら載ってる公害事件のその後の顛末とか一切気にしてる様子も無いしな。
補償のための事業停止であるなら、事業を止めた時点がスタートなんだ。
それなのに、止めさせた側に責任は無いんですか?
これはまたえらい無責任な態度ですね、それ。
人の心とか無いんか?
こう、言動の端々から「被害者の助けになろうって気はさらさら無い」のが丸わかりなんだよ。
いい加減にしとけって。
俺を言い負かしたってテメエらの信用は回復しねえんだ。
人から自由を奪うことよりも、誰かを倒すことよりも、何かを生み出すことを考えてくれ。
でなきゃいつまでたっても結果が付いてこないし、結果がモノを言ってしまうんだから。
y-mat2006 ひょっとして、この増田、東海リニアで静岡県知事をやたらと叩いてた過去でもお持ちなんだろうか?あの知事もう辞めたのに、リニアの工事、岐阜だの東京だのでやたらとトラブってるよね。ねえねえ、今どんな気分?
でしかない。
元々そういう約束で始めてんだろうし、しっかりやってくれんと困る。
atsushieno 自分は「他人の人権を尊重できない人間からは人権を剥奪しろ」派なのでそいつらの人権も守るべきという「左派」(全体ではない)は敵みたいなものだが、こういう無能な増田よりは味方として振る舞っておきたい
と、id:atsushieno にとって俺は無能とのことだが、有能なコイツは誰のために何をするつもりなんだろうな?
(追記)
さすがJR出入り業者、各駅に連絡して再掲出させて該当駅は位置情報オフで読み取れるQRも出した。
素晴らしい対応
---
Kanjou Discovery Tourという山手線環状運転100周年を記念したコラボイベントをやっていて、
15箇所の駅改札外にポスターが張ってあり、全てアプリで読み込むとボイスデータやメッセージが貰えるイベント
ところが今日の終電まで掲示されているはずのポスターが何駅かで既に剥がされていて、参加したユーザーがSNSで苦言を呈している
しかしその数若干名……
キズナアイ人気がそこまでじゃないからこのまま沈静化すると思われるが、他の人気コンテンツ、VTuberだったら大炎上しただろう
松本と違って誰も知らない関心もないジャニーズJrを持ち出したり両者了承済みの不倫を持ちだしたり必死だけど、「不同意性交」に厳しくなっただけなんだよなあ
一部の頭おかしいネトウヨ(サブカル蛇おじさん)がジャニーズ性加害を擁護していたのは正しかったたんだよね
これがアウトなら男の首も絞めることになるからね
まあ3ランホームランの時点で心折れたみたいだしな
そのあともドジャース打線は苦しんでいたし、やっぱりゲレーロjrの気迫とブルージェイズのホームってのも悪く作用したな
思ってたよりリラックスして肩の力が抜けてるなという第一印象。
本人的にはかなり緊張してたらしいが、緊張感みたいなのはスタジオの雰囲気含めてまったくないムードに見えた。
いわゆる「かかってる」状態になりそうだなと予想してたがそんなこともなく、終始落ち着いていた。
松本本人が流れに合わせて別の話題に切り替えたりの判断も冷静で的確に感じた。
むしろフロアのディレクター?がやたらと意気込んでいて「この番組のファンをなんて呼ぶべきか・・」とか言いだしてたけど
松本本人は「そういうのはちょっと、ただ色んな芸人が集まれる場所のひとつになったらいいなと」みたいな感じで温度差ありそうだった。
自分が唯一引いたのは観覧席に女性客多めに入れてたこと。これはさすがに意図を感じて引いてしまった。
あえてつまらない話をしようとすると、なぜかそれが面白くなってきてしまうという現象は確かに起きるんだが、
最終的に「本当につまらない話しかしない人が普通に強い」ということになってしまい、最後のほうはなにを見せられてるんだろうという気持ちに。
恐らく見切り発車でやってるので演者や松本本人も難しさを感じながらやってるように見えた。
ぶっちゃけテストでやってたとしたらボツになる企画かもしれない・・
松本とゲストがサシでトークするが、なにか作業しながら話すことでゆるめなトークにするのが狙いと思われる。
確かに作業しながらの雑談って妙な面白さがあるから狙いは分かるんだが、
相手がツッコミなのもあって芸人のノリが強まり、「餃子作りながら」の部分があんまり意味を感じなかった。
それより問題なのは松本はこういうサシでの対話だと面白いことをあまり言わなくなる。
せめて数人周りにおいてかつてのはしご酒くらいには場の空気を作らないと難しい。
しかし芸人以外の芸能人は番宣の一環で出たりするものなので、、なかなかつらいかもしれない・・・
企画的には一番注目していた。
ルールにひねりをくわえてはいるけど、あまり良い方には効果が出てなかった。
ルールが変則的なせいで(プレイヤーが出題者にもなる)競い合う感じが薄れた上に、大喜利の部分に集中しづらさもあり見てる側も気が散る。
途中から千原Jrが責めた感じに切り替えようとはしてたが、全体的にぬるっと終わってしまった。
写真で一言みたいな分かりやすくインパクトのある大喜利テーマが生まれないと、ルールにひねりを入れるだけではちょっと厳しそう。
映像無しで、数人の芸人が架空のコンビ名と芸名を自己紹介としてひたすら挙げていくだけのラジオ乗りな企画。
正直、笑えるかどうかでいうと一番お金もかかってなさそうなこれが一番面白かった。
ただこの面白さは例えばもう寝る体制になりつつ流しっぱでニヤニヤするようなそれこそラジオ的な面白さであって、なんならこれだけ無料配信にするといいのでは、とも思う。
なんか全然褒めるとこがないような感じになったが、テレビでお笑い番組自体がすっかりなくなってしまったので、
純度の高いお笑い番組をやってくれるというだけで、しばらくは見てみようと思っている。
あとこれはあまり話題になってないんだが、11/1の開始日に合わせて浜田側の後輩たちとの度企画も同日配信されるはずだったんだが、
なぜかそれが急遽延期になってしまっていた。
その最上階に相談室っていう、怪しげな看板が出てる部屋がある。
俺はそこで、永遠の命を持つ弱者男性に取材するためにインターホンを押した。
「どうぞ、入って」
でも部屋の空気が、なんかずっと静止してるみたいで、俺は一瞬息を飲んだ。
「東京は便利でいいわよ。永遠に生きる人間でも刺激があって退屈しないもの」
さらっと言うんだよな。
俺は録音ボタンを押して、本題を切り込んだ。
「じゃあ、恋の話を聞かせてください。人間に恋したって本当ですか?」
「ええ、本当よ。あの人は普通のサラリーマン。仕事は大変そうで、毎日くたくたで帰ってくるのに、それでも私の作った安い夕飯をうまいって言って食べてくれた」
永遠の命を持つ彼女の声は、百年前と同じ温度で響いてるんだと思う。
「……でも、彼は老いたのよ。人間だから。私だけ若いまま。彼は何度も『置いていかれるのが怖い』って言ったけど、本当に怖かったのは私の方だったわ」
弱者男性は指先で古びた指輪を触る。多分、その人にもらったやつだ。
「最期の日、彼は寝る前に言ったの。「また明日も会おうな」って。
私は泣きながら「ええ、また明日」って返した。でも……翌朝は来なかった」
部屋の光が少し揺れた気がした。
魔法とかじゃなくて、ただ悲しみって空気にも影響するんだなって思った。
「それでも人間が好きなの?」
気づいたら聞いてた。
私がここを離れない理由はたぶん、それね」
――インタビューはそこで終わった。
でも、恋だけは人間のほうがよっぽど強い。
俺はそれを東京の夜で思い知った。
長い時を生きるうちに魔力が体に染み込み、それぞれが固有能力を発現させるのが特徴
ただし その力が強すぎて人間から恐れられたり 利用されそうになったりするので、生き残った少数は街の片隅や山奥の廃村などで、ひっそりと暮らしている。
AKB48にまったく興味はないのだけど、人数を知りたいと思ってChatGPTにカウントをお願いしたらギブアップされた。
「AKBの人数を知りたい。AKB48というグループがあるよね、さらに派生のNMB48とか乃木坂とか、それら全部含めて研究生も含めて加入した総数を概算でもいいのでカウントしたい」
それっぽい計数はしてくれるんだけどどうにも信頼性が低い、ChatGPTも「正確ではない」と言うてる。
国内48G+坂道 通算下限 ≈ 1,187 + 202 = 1,389人
HKTのドラフト・移籍分やNGTの内訳補正を入れると1,350~1,450人程度に収まる見通し。中央値を取るとざっくり約1,400人。
なんだよざっくりってw
こーゆーのまとめるの好きそうなオタのサイトがないかと探したがそれらしきものは見つからなかった。
ってことで集合知に頼る、知ってるやついたら教えてくれ。
あとジャニーズ(Jr、関西含め)って何人ぐらいいるんだろう。
ってセリフを言えるやつって世の中にどの程度いるのかなと、ふと思って。