「疋田智」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 疋田智とは

2025-06-04

JA共済の“捏造広告”を許すな!(転載) 過失が軽い弱者責任転嫁し、より有害で過失が重い自動車側を咎めない異常な捏造広告を流し読者を騙すJA共済

1行要約;自動車自転車事故の約9割は自動車側のほうがより悪質だったと認定されている。そんななか自転車けが悪いと嘘を流し読者を騙す詐欺広告を流すJA共済。利口な者はそんなJA共済を信用しない。

ツーキニストの疋田智さんが自身メルマガ広告ウソにかみついている。本当の事を知らなければならない。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┏━┫ 週刊 自転車ツーキニスト "Weekly Bicycle Tourkinist" ┣━┓

┃ ┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛ ┃

┗━━┛                          ┗━━┛

JA共済の“捏造広告”を許すなの510号

自転車事故の2/3は、自転車側の違反

 4月6日付の全国のブロック紙地方紙に、こんな広告が載った(私が確認したのは『東京新聞東京版朝刊)。

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=53841.jpg

 JA共済イメージ広告ともいえるものなんじゃが、いやはや、すごいなぁ。

「知ってるかな。自転車事故の2/3は、自転車側の違反なんです。」

 だそうな。

 これ、どう見たって、自転車事故3分の2は、自転車に非があるように受け取れますよね。

 知ってましたか? 私は知らんかった。たぶん知る人はほぼゼロだと思う。

 なぜなら、事実と違うから

 ヘッドコピーの後に、小さな文字で「※警察庁統計データによる」とあるけれど、これいったいどういうデータなんだろう。

 元ネタにあたってみると、こういう数字です。

http://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q&esrc=s&source=web&cd=3&ved=0CEkQFjAC&url=http%3A%2F%2Fwww.npa.go.jp%2Fkoutsuu%2Fkikaku%2Fbicycle%2Fkondankai%2Fsiryo1-2.pdf&ei=Sa9fUbCMOKqWiQfQyYDYBQ&usg=AFQjCNEdnr52Nzvzyypox1i3KB5jp5xYEQ&sig2=l60hyApRqlFLnBi539odCA&bvm=bv.44770516%2Cd.aGc&cad=rja

 上記↑の資料の2ページ目、たしか事故自転車の2/3に法例違反があるということが書いてある。統計上それは事実だ。警察庁言葉では「自転車乗用中の死傷者の3分の2に何らかの法例違反」。

 ただ、それは「自転車側が悪い」ということを指しているわけじゃない。

 あらゆる自転車事故は「あちらが悪い、こちらが悪い」と軽々に決めつけられるものではなく、双方に法例違反があり、双方に過失がある場合の方が多いわけだ。つまり2/3の事故自転車法例違反があるのと同時に、クルマ側にも(歩行者側にも)法例違反がある場合が多々あるというわけ。

 中でも、今回の警察庁資料にあげられた「自転車側の違反」については、過半数が「安全運転義務違反」つまりハンドル操作不適、安全不確認、前方不注意、動静不注視などを指していて、そういう事故場合ほとんど、それ以上の過失がクルマ側に認められているのだ。

■正解は「自転車側が第一当事者割合は15.4%」

 では、そうした状況の中、自転車が「一番悪い」と認定されたのは、どのくらいの割合なのだろうか。

 つまり自転車第一当事者」の事故ことなんだけど、警察庁資料によると、これが15.4%(「交通統計平成23年版」(警察庁交通局)平成24年7月発行)。

 6分の1弱だ。

自転車事故の2/3は自転車側の違反なんです」は、完全無欠の虚偽なのである

2021-06-17

自転車自動車事故は、実は自動車側のほうが悪質性が高いと公的認定されたものが多数を占める。

https://anond.hatelabo.jp/20210616172337

自転車自動車事故において、自動車側が最も悪質性の高い第一当事者率は8割を超える。 疋田智 「週刊 自転車ツーキニスト」

JA共済の“捏造広告”を許すなの(週刊 自転車ツーキニスト510) より引用

JA共済捏造広告

「知ってるかな。自転車事故の2/3は、自転車側の違反なんです。」

 だそうな。

 これ、どう見たって、自転車事故3分の2は、自転車に非があるように受け取れますよね。

 知ってましたか? 私は知らんかった。たぶん知る人はほぼゼロだと思う。

 なぜなら、事実と違うから

(中略)

■正解は「自転車側が第一当事者割合は15.4%」

 では、そうした状況の中、自転車が「一番悪い」と認定されたのは、どのくらいの割合なのだろうか。

 つまり自転車第一当事者」の事故ことなんだけど、警察庁資料によると、これが15.4%(「交通統計平成23年版」(警察庁交通局)平成24年7月発行)。

 6分の1弱だ。

自転車事故の2/3は自転車側の違反なんです」は、完全無欠の虚偽なのである

-----------

まり、きちんとデータを見れば自動車側が自転車側より圧倒的に悪質な運転をしているという事実が見て取れる。

ちなみに自動車は40年間で3396万円以上も無駄になる負債であり、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。

自動車運転手及び同乗者は年間で1200人以上も死亡しており、これは自転車と比べて約3倍にもなる数字

乗り物別の事故率死亡率統計を見ても自転車利用者のほうが自動車依存者より長生き。自動車依存者は短命。これが統計事実

2020-02-15

自転車自動車事故において、自動車側が最も悪質性の高い第一当事者率は8割を超える

 疋田智 「週刊 自転車ツーキニスト

JA共済の“捏造広告”を許すなの(週刊 自転車ツーキニスト510) より引用

JA共済捏造広告

「知ってるかな。自転車事故の2/3は、自転車側の違反なんです。」

 だそうな。

 これ、どう見たって、自転車事故3分の2は、自転車に非があるように受け取れますよね。

 知ってましたか? 私は知らんかった。たぶん知る人はほぼゼロだと思う。

 なぜなら、事実と違うから

(中略)

■正解は「自転車側が第一当事者割合は15.4%」

 では、そうした状況の中、自転車が「一番悪い」と認定されたのは、どのくらいの割合なのだろうか。

 つまり自転車第一当事者」の事故ことなんだけど、警察庁資料によると、これが15.4%(「交通統計平成23年版」(警察庁交通局)平成24年7月発行)。

 6分の1弱だ。

自転車事故の2/3は自転車側の違反なんです」は、完全無欠の虚偽なのである

-----------

まり、きちんとデータを見れば自動車側が自転車側より圧倒的に悪質な運転をしているという事実が見て取れる。

ちなみに自動車は40年間で3396万円以上も無駄になる負債であり、交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。

自動車運転手及び同乗者は年間で1200人以上も死亡しており、これは自転車と比べて約3倍にもなる数字

乗り物別の事故率死亡率統計を見ても自転車利用者のほうが自動車依存者より長生き。自動車依存者は短命、早死に。

2009-11-19

自動車クラクション

自転車車道左端を走行するのは道交法的に正しい自転車の走り方なのに、どけとばかりにクラクションを鳴らしてくる自動車もいる。

自転車がじゃまだからなんだろうけれど、追い抜いたところで、次の信号でまたご一緒する事になるのは毎度。

何のために無理矢理追い抜いたのか、実質意味が無い。

その上、荷物を運ぶためならともかく自動車に人ひとりが乗って移動するだけの為にクルマがあふれて道路が混雑している事を考えたら、そうしたドライバー自転車に乗り換えたほうがいいんじゃないかと思えてくる。

疋田智の受け売りに近いけれど、最近ホントに実感する。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん