共有
  • 記事へのコメント326

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    toronei
    本当にはてブって、左翼を越えてアナーキスト多いよなあ。

    その他
    nanamino
    寧ろ海外の方が権力者への抵抗としての実力行使には同情的なイメージがあったから、こういう記事は意外だな。

    その他
    quelo4
    “街頭演説中だった安倍を山上が白昼堂々と銃撃した恐ろしい光景は、いまなお日本国民の脳裏に焼き付く。だが事件後、大勢の日本人がその暴力行為を非難した一方、驚くほど多くの人々が山上とその犯行動機に同情”

    その他
    mohri
    記事末(有料部分)にある同情の事例は、被告と同じ信者二世の発言であり、日本政府がカルトを取り締まってこなかったが招いた深い悲しみの裏返しのように読めた

    その他
    enemyoffreedom
    むしろ同情しない人が多かったらその方が衝撃な気も / まぁ"容疑者への同情や被害者の社会的地位等で量刑を上げ下げするな"なら理解するが、前者は言いつつも後者は"元総理を殺した輩は重罪に!"な矛盾する主張も多く

    その他
    wushi
    法律が機能していないと感じる人が多かったからじゃないの

    その他
    georgew
    戦前の515事件とか226事件とかを想起させる。動機の純粋性で全てを免罪する心根は変わってないなと。

    その他
    morishioo
    肉屋を支持する豚は存外多いものだ

    その他
    YYY5800
    ヒトラーのような極悪人を肯定する民族だって言ってるようなもんだよ?暴力以外に解決法ないでしょw

    その他
    ene0kcal
    両者同情するよ。カルト教団に家のお金をむしり取られて一家崩壊、カルトやその太支援者、しかも日本を荒廃させてた安倍元総理という事実に(絶望のさらに絶望を感じる)。同時に安倍氏も命まで取られてかわいそう。

    その他
    nikutetu
    この課金しないと読めない記事に対してブコメ欄の空気だけ読んでなんとなく同調するような人間を徹底的に排除しないといろいろ無理な気はしている。

    その他
    kaatsuu
    安倍がいい総理大臣ではなかったし、カルトに権威を与えたからだろう

    その他
    taimatu
    統一教会に家庭崩壊させられた山上の生い立ちには同情するが、暴力は許されないのできちんと罪を償ってほしいという人は結構多いのではないか。

    その他
    yonyon24
    まともな人は同情なんてしてないでしょ はてなにいるようなごく少数の特殊なサヨクが大声で騒いでるだけ

    その他
    nemuiumen
    国民が統一教会をお咎めなしにしたのに、ズブズブで何が悪いんだよ。あれだけワイドショーでやっていたのに、何を知らなかったみたいな顔してるんだよ。そんな無責任な主権者で国がうまくいくわけないだろ。

    その他
    tettekete37564
    期待されてない土人らしいから言わせて貰えば国家の中枢たる与党だった自民党安倍晋三及び周辺に正義や誠実という仕組みがあったなら起こらなかった事件だよね

    その他
    yamamototarou46542
    なぜって勧善懲悪・天誅・敵討大好きで判官贔屓の心性を持った国民だから、じゃねえの?これは例えば貧富・上下左右・老若男女を問わないはずで、外国人に理解されたいとも思ってないだろう

    その他
    Ves
    結局暴力ないと政治家が自ら律せないのが一番の問題で、正しくないことをやっていたら駄目でも暴力使われるリスク上がるという。モリカケサクラ、統計不正、黒川検事の優遇…政治家も国民も忘れっぽい。

    その他
    inuwantan12
    「政治と宗教」っていう憲法違反をやってたんだから最初の加害者は安倍さんの方では。加害者と被害者をすり替えるのは卑怯。

    その他
    whole-grain
    罪を憎んで人を憎まずって英語でなんていうんだっけ?

    その他
    tanukipompoko
    権力者が権力を保身に使うなら排除する方法は限られるし、その手段を取った者をむやみに責められない。被害者が無辜の被害者ではなく、加害者もまた被害者であった以上当たり前。まあ記事読んでないけど

    その他
    Shinwiki
    そら力による現状変更しか勝たんとはっきり示されたんだもの。議論は力の行使をする場面、判断についてへ…行かねえなぁなかなか。

    その他
    yuma_0211
    統一教会のボスじゃなくて警備緩くてやれそうな手近で影響力のあるやつをやったって感じだなあ。その背景は同情するが、その殺人自体は八つ当たりだろと思ってる

    その他
    arrack
    日本人のメンタリティとして仇討ちに共感し正当なものとして認め、それの反映として死刑賛成が大多数な国民だから特に驚かないが/自分は個人は言わずもがな死刑、戦争といった国家による暴力にも反対する

    その他
    da-yoshi
    山上被告が重大な罪を犯し、罰せられなければならないということと、被告が犯行に至るまでの経緯に同情し、被告が計画した通りの結果が出てしまったことは、両立できてしまう。両立できてしまうという事実があるだけ

    その他
    athuxirudo
    カルト宗教が近くにいて嬉しい人なんて、カルト宗教関係者だけだからな。多くの人にとって暗殺よりもカルト宗教のほうが脅威。

    その他
    kotobuki_84
    ウィル・スミスのビンタもそうだったし、ネットで誹謗中傷するのを正義の政治活動か何かだと思いあがってる俺たちブクマカ然り、日本人は全体的に暴力を一つの手段として容認している。それだけの話だと思う。

    その他
    big_song_bird
    テロリストに名前を与えてはいけない。こうやって記事で取り上げる事自体が間違い。

    その他
    rosiro
    別に同情は良いでしょ。何言ってんだ。 / 人の内心にいちゃもんつけられると精神状態良くなくなる世の中になるぞ

    その他
    Ren_g_tenpura
    山上は本命の身代わりにたまたま殺した相手がこれはこれで大当たりのカルトに毒された元凶だっただけよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    英誌が見た「安倍暗殺」裁判 「山上被告に同情する日本人が多いのは衝撃だ」 | なぜ被害者よりも加害者に共感するのか

    安倍元首相が殺害された事件の裁判がついに始まり、英誌「エコノミスト」も山上被告の証言や公判の行方...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む