共有
  • 記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    s_shisui
    「一般的に日本社会、ドラッグに関する基礎知識ないっすね。」

    その他
    nijuusannmiri
    へー。背景の搾取構造が可視化されてきたから、と。「まあ、一言でいうとアンダーグラウンド的に見てもコカインってかっこ悪いんですよ。ダサいっていうか。「いまごろコカインをやるなよ」みたいな(笑)」

    その他
    A-NA
    『転落劇、それ自体が娯楽の対象、おもちゃになっている側面』

    その他
    taka-p
    メモ。

    その他
    s-a-turdaynight
    プチ鹿島ってラジコ聞き出してから知ったけど、抑制が効いてて押し付けがましくない感じがして、でも批判精神も備えてて。僕は本当はこういう人になりたかったのだという人。

    その他
    asitanoyamasita
    『お客さんがお金を払ってでも見たいっていうものでもダメ!ってなってしまうというのは〜』/自主規制のボーダーはここかな〜、マスに広く垂れ流すメディアでの扱いは控えるべきだろけど、作品自体も封印はやりすぎ

    その他
    greenbuddha138
    モーリーや@convictNo798みたいな人が前に出てきてくれないと、薬物依存者に石を投げるエンタメが続いてしまう。

    その他
    masadasu
    麻薬はヤクザや暴力団が関わっているから顧客情報ならいくらでもリークできるよ。麻薬は貧乏国家や諜報機関から裏ルートで調達している。こんなくだらない話題は止めろ。

    その他
    nonameblog
    “ハリウッドのカルチャーっていうかアメリカ、欧米社会では、特に薬物に関しては…(中略)セカンドチャンスを与えようとする傾向というものが最近ではありますね”

    その他
    ISADOK
    "BBCは子供向けの、子供が読んでわかりやすいレイアウトをした薬物の総合サイトを作ったりしています"メディアに不足しているもの。ただ悪いものとして蓋して済ませるのではなく、リテラシーを上げていくこと。

    その他
    thnn
    コメント見れないの残念だな。

    その他
    gcyn
    『東スポの未知がどんどん変わってきているんですね。雪男から影絵になっているということです』はは。

    その他
    kuro_pp
    「被害者はいない」というのはなんか違うと思っている。ヤクザのシノギになってても同じこと言えるのか?

    その他
    ukayare
    反社絡んでたら云々って言ってる人って、暴対法や排除条例理解してるのかな?

    その他
    paradisemaker
    メディアで薬物の話が出るときに、戦後のヒロポンと覚醒剤取締法の話が顧みられないのは不思議だとよく思う

    その他
    kamezo
    2ページめにコカイン栽培・流通の実情みたいな話が。違法薬物の中でも特に「貧困と階層分断の上に成り立ってきたコカイン」という側面とか、コカインに行かせないための大麻合法化とか。

    その他
    cinefuk
    モーリー・ロバートソン『その薬物の本質である、人間の脳の構造にパズルのように上手にハマる人工物っていうのがいくつもこの世にはあって。要は、人間の脳が気持ちよくなりたいっていう根源的な欲求』

    その他
    tekitou-manga
    "いまは好感度が大人にも子供にもある国民的な人なので、それがある種転落をしていく。この転落劇、それ自体が娯楽の対象、おもちゃになっているという側面もある" いやいや、それがこの大騒ぎの「本質」だから

    その他
    asinokou98
    まぁ薬物全部ダサいんですけどね。

    その他
    kawabex
    瀧はコカより俳優業が間違いだろ なんでそんなリスクの高い道をえらんでしまったのか

    その他
    Geheimagent
    2ページ目がすごかった

    その他
    keys250
    日本の表社会は薬物に関して「ダメ、ゼッタイ! 」という事がわかった。 何でダメなのか? をもっと考えないといけないのかもしれない。

    その他
    te2u
    「この転落劇、それ自体が娯楽の対象、おもちゃになっているという側面もある」薬物報道ガイドラインに従わない報道は、すべてこれだなあ。そういう報道をキメて、事あるごとに繰り返す。薬物依存のように。

    その他
    kotoripiyopiyo
    “たとえば「これはオーガニックコットンですよ」って言われて買った衣類が実は、強制労働させられている子供の手でウズベキスタンで作られていたとしたら嫌ですよね。”

    その他
    sumiretanpopoaoibara
    ドラッグ消費者の存在が社会悪(脱法組織の資金源、生産から逃れられない貧困層)を増幅させてしまう論調の方が、キメることの善悪を語るよりも話がクリアーになる。

    その他
    timetrain
    コカインはブラックマーケットそのものから来てるからやってることは果てしなくダサイし次の犠牲者を産む金を供給してるからあかん。じゃあ公認したらどうかって、公認できるような代物じゃないし

    その他
    kaitoster
    コカインやる人がフェアトレードとか考えるものなのだろうか・・・。自家栽培の大麻が最良の選択になるのか?

    その他
    tecotex
    独り言書き起こし劇場をやってる身からするとモーリー氏の見識の広さと自信に圧倒される。

    その他
    Tora1014
    怪しい

    その他
    shea
    別にただの好奇心だけど、「今更コカイン」なら、なになら良いんだよ?と思った。みんなどれも貧困の上に成り立ってるのは同じでないのかしら。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    モーリー・ロバートソンとプチ鹿島 ピエール瀧逮捕を語る

    モーリー・ロバートソンさんとプチ鹿島さんがBSスカパー!『水曜日のニュース・ロバートソン』の中でピ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む