共有
  • 記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kunta201020
    ルール守らないやつがいるから俺も守らなくていいって考えは危険。低いレベルに合わせると社会は停滞する。

    その他
    s17er
    ミリリットルはmLが正しいのか

    その他
    anglicize
    知らなかった

    その他
    adsty
    書くとリットルという音に聞こえる表記だったのに。

    その他
    nagaichi
    俺の頭の中でもいまだ「ℓ」だな。文字として使う機会がそもそも滅多にないけど。

    その他
    yarumato
    “平成23年度(2011)用教科書から「リットル」の表記を ℓ から L に、「デシリットル」を dL にするなど、単位記号の表記を変更しました。国際的には L しか認められません。mL見た記憶が無い。ジュースの内容量 ml”

    その他
    ninosan
    だったら掛け算の順番もなんとかしろよ( ˘ω˘)

    その他
    yetch
    いまだにツイッターと呼ぶし

    その他
    mionosuke
    今は混在する期間だと思えば。それより長さ(メートル、インチとか)重さ(Kg、ポンドとか)を統一してくれ。

    その他
    hatest
    ℓ ←ピンクリボン運動

    その他
    syamatsumi
    ㍑はLに統一されてたんだ! phをペーパーと読んでしまうおじさんとかと同じ系譜だな!

    その他
    gomibako
    ちなみにpHもペーハーじゃなくてピーエッチだからな

    その他
    UhoNiceGuy
    書こうと思ったのだが、うちのAndroidだと「ℓ」が変換できないのだが(コピペした)。「㍑」すら出るのに

    その他
    longyang
    全然知らなかった!

    その他
    rajahbrooke
    屁理屈捏ねるアホブコメが目立つけど、慣習を踏まえて必要に応じて新基準にアップデートすればよいだけの話でしょ。基準と義務は話のレイヤーが違う。

    その他
    tomono-blog
    ちなみに、筆記体も読めるのは日本人だけとかなんとか。

    その他
    netafull
    “平成23年度用教科書から「リットル」の表記をℓから「L」に、「デシリットル」を「dL」にするなど、単位記号の表記を変更しました。”

    その他
    ymmtdisk
    自分のころといろいろと変わっているよなぁ。

    その他
    rue325
    ℓの方がわかりやすいんだもの、見た目が。

    その他
    aramaaaa
    単位は大文字か小文字か統一してほしい。メートルもグラムも略称は小文字なのに

    その他
    mugi-yama
    CCを使いましょう

    その他
    deep_one
    環境依存文字なら印字からは排除かな。/コメントを見て。「スクリプト体 小文字 L」でユニコードありそうだな。あった。U+2113。ラムダの代わりに使うことがあるのか…

    その他
    miruto
    今はそうなのか!pHもペーハーって読まないらしい🤔

    その他
    rin51
    知らなかった

    その他
    qouroquis
    小学生の頃、ℓに足を書き足してタコの絵にしてた。

    その他
    kazukichi_0914
    “単位記号「リットル」を「ℓ」で印字する学生がまだいるので、今は使わないことを言い続けなければならない「知らなかった、今はダメなのね」「手書きでは書いてしまう」”

    その他
    preciar
    Lだと普通に数字と混ざって読みにくいので、草書体を使うよ。何が悪いのかさっぱり解らん

    その他
    kyopeco
    国際単位系原理主義者なので、日本だとカロリーも滅べと思うけど、まあそうはいかないよね。

    その他
    jamg
    ヤード・ポンド法…そういえば畳、坪数なんかも消えないよね。

    その他
    kokumaijp
    ちゃんと回覧板まわしてもらわんと

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    単位記号「リットル」を「ℓ」で印字する学生がまだいるので、今は使わないことを言い続けなければならない「知らなかった、今はダメなのね」「手書きでは書いてしまう」

    野島高彦 @TakahikoNojima リットルに「ℓ」を印字(※手書きではない)する学生がまだいるので,小中高のど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む