共有
  • 記事へのコメント252

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tk_musik
    「価値観がアップデートできてない」も、このポスターに載っててもおかしくない言葉だと思う。

    その他
    incubator
    何が価値観だ。全部「差別」でくくるのはただのキャンセルカルチャーだろ。人種・障害者・性別は憲法や国内法、ハラスメントは暴行罪・傷害罪・強要罪、容姿など失礼発言は侮辱罪・名誉毀損罪…と駄目な理由も別物。

    その他
    gpx-monya
    これの京都府バージョン作ってくれ(いわれのない差別)//高確率で絶望先生のネタになるタイプの話題

    その他
    cess
    道徳の縄張り争い

    その他
    trace22
    言葉狩りばかり推奨するのもなあ

    その他
    yoshi-na
    いや「うっかり」するような発言とは思わないんだが、どれも

    その他
    hiroshe
    こういうこと言っちゃいけないんだ、で終わるんじゃなくてなぜ言っちゃいけないのかを考えるきっかけになれば

    その他
    lcwin
    私たちもあなたたちもこの狭い世界に住んでるんだから、差別と認められたら糾弾して一巻の終わりではなくて、ごめんなさい→わかったよで修正できる信頼がある環境を増やすことが差別を減らすのに大事。

    その他
    sakahashi
    マジョリティ側という思い込みある層のマイノリティ側への発言なのよ

    その他
    buenoskun
    ここまであれ言うなこれ言うなになると日本語喋られないじゃん

    その他
    Cat6
    新入社員は別によくないか? どう見ても褒めてるし、新入社員なのは別に秘密でもなんでもない周知の事実なわけで。

    その他
    wildhog
    「クズ」「ハゲ」「キモい」とか普通に侮辱罪になる発言を見慣れてるブクマカにはレベルか高すぎる

    その他
    rekishi_chips
    これ、全部反対語にしても差別じゃないの?

    その他
    dada_love
    しっかりと悪意をもって差別発言を行ってまいりたいと思います

    その他
    nikutetu
    ごちゃごちゃうるせぇぞこのクズども!

    その他
    k-takahashi
    ”これを差別とすることで金を作る人間がいるんやろな” 啓蒙だけならいいんだけど、金儲けとかキャンカルとかに直結するもんね

    その他
    pikopikopan
    デリカシーないねって言われたときに、すぐさま謝罪した方がいい言葉集

    その他
    oldriver
    トップブコメなど人気ブコメの多くは差別と認めず。しかし、差別意図が無くても差別、つまり差別判定に直感は当てにならない。ほとんどの星付与者は直感でしょ?選定の背景とか調べた?/差別語の文脈依存性要考慮。

    その他
    oriak
    例示されてるのぜんぶ酷い発言で妥当だった

    その他
    mujisoshina
    明らかな差別やヘイトスピーチとは違うので、他人に対していちいち言葉狩りをするのではなく、このような表現を自分が使わないように心がけるところから始めるのが良いと思う。

    その他
    morimori_68
    こういうのはパッと言い返せる文句を用意しておくといいのはいいが、上司だのなんだのといった権力勾配があると難しいよね。

    その他
    JackP
    このポスターに挙げられているのは加害的な発言ではあるが「差別」と「マイクロアグレッション」の区別がついていないでしょ、これ。攻撃的な発言や行為すべてを「差別」とするような雑な括り方するのも有害だぞ(?

    その他
    uni5007
    差別というより相手の受け取り方によっては失礼な言葉、に読めるが…自分の力ではどうにもならない事を褒めたり可哀想がったりしないように、ということかな。語彙力を身につけたい

    その他
    furugenyo
    こんなふうに名言されることで気付かされたことはある。価値観は変えないとなと常々おもっている。

    その他
    myopic
    この手の発言が他者のコミュ力や自己肯定感なんかを奪う本当のコミュ障みたいなもので、嫌われやすいはずなのになぜかコミュ強側。こうやって問題視することで安心してコミュニケーションできる社会に近づく。

    その他
    number917
    まあはてブは特権属性持ちのおっさんの巣窟だから、多様性に関してはとことん解像度も理解度も低いよね

    その他
    bokkou
    人の属性に関わることは褒め言葉でも口にするなってことかな。親しくなる時の話の接ぎ穂としてサラッと言ってしまいそうではある

    その他
    cloverstudioceo
    ハーフでデブで外国住まいの俺w うっかりどころか、死ね中国人って言われた事あるのでこのくらいはなんとも思わないけど、まぁせっかちな上司とかポロっとそういう発言する事あるわなぁ。

    その他
    kentabookmark
    「良かれと思って」言ってることが実は逆の感情で受け取る人もいるから気をつけようねっていう啓蒙でいいとのにそんな嚙みつかんでもと思うコメントの荒れよう

    その他
    chiroruxx
    差別と関係ない言葉が混じってそう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    埼玉県のポスター「うっかり差別発言」誰でも言いかねない一言のセレクトが良いという反応の一方、新たな回答が必要という声も

    にう。 @5XhtdmZlWcAy2lB このポスターすごいな 誰でも言いかねない一言、誰でも言われて心がズキっとし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む