共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    repon
    まぁ俺も外国勢力にされちゃうんだろうな。

    その他
    georgew
    お前が言うとほんと説得力ないんだよなぁ...

    その他
    miruto
    スパイ防止法は絶対に制定するべし!制定されて困るのはスパイだけ

    その他
    hetarechiraura
    別に高市を擁護する訳じゃないけど統計ってなんだよ、母集団が歴代国家元首だとしてもサンプル数少なすぎるだろ。なんか高市憎しで一線越えてる連中最近も多くねえか、まるで分断を煽るような。

    その他
    osugi3y
    統一教会の悲願のスパイ防止法案を制定とかやっぱりいかにいうても自民党と統一教会の根は深いですなぁ。  https://x.com/ashitawawatashi/status/1968936364663017548?s=46&t=ZHm3Ab5SwXW8xE45NH33Pg

    その他
    faifan
    今の行政にまともなスパイ防止などできるとは思えないが、それでも民意により立法されるのなら、せめて冤罪防止に全力を尽くしてほしい。政府にも野党にもマスコミにも国民にも。

    その他
    bize
    脇がガラガラだと他国と協調するのに問題が出るので、この辺りの引き締めはどっちみちやるしかない事だよね。

    その他
    shibainu1969
    “民主主義を損なうようなさまざまなリスク”として、スパイ防止法が濫用されて思想統制が行なわれるリスクが大きいと思うんですが、その対応も十分でしょうか。そこが不十分なら断固反対です。

    その他
    SndOp
    (統一教会で思いついたが、アメリカ人のスパイのことは頭になくこれを取りしまれそうな条文をいれて誰かに怒られそう)

    その他
    flatfive
    着々と正常化していて何より。/しかし、はてブの媚中(≒反共同体)ぶりとファッションアレルギーを同時に見るにつけ、本当に社会性の未熟さというか、イキリオタク性が際立つ。陰惨。

    その他
    welchman
    具体的に何をどうするのか分からんけど、疑わしいのを盗聴したり拘束して自白させようとして、違ったら放り出すみたいなのは止めて欲しいし、そうじゃないならそう言って欲しい。

    その他
    TETOS
    統一と組んでた政党はスパイじゃねーのかよ

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    おかしな内容であれば批判に値しますが、国家としてスパイ活動を禁じる事自体は当たり前なので、ちゃっちゃと成立させてしまえばよい。/ロシアや中国の主張をそのまま垂れ流す者が日本の政治家ではさすがに困る。

    その他
    SilverHead247
    統一協会の選挙協力もそうだが、大阪民国のデマゴーグ、CIAのエージェントである自民党、外国勢力に付け入るすきを与える首相の軽い口など、日本は危険がいっぱい!

    その他
    triceratoppo
    スパイ自身がスパイ防止法作ってどうすんねん。

    その他
    cinq_na
    これは他国からも強く指摘されてる部分なんで、粛々と制定すべき案件。スパイ天国って笑われて、迷惑呼ばわりされる現状を放置は出来ない。

    その他
    kodebuya1968
    つ統一協会

    その他
    restroom
    統一教会から国民を守れなかったのに?

    その他
    napsucks
    狼に羊の番をさせるようなもん

    その他
    aox
    スモウ促進法が先です

    その他
    zenkamono
    外国の新興カルト宗教(統一教会)から利益供与(選挙応援)を受けて庇護してた自民党政治家もこの「スパイ防止法」の対象ですか?対象外なんでしょうね

    その他
    pikopikopan
    これで外国の勢力である統一教会が入り込めないように出来るの??って思うのだが。壺議員は納得してるの??

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 先走る前に、官僚と素案を練ってほしいなあ。何をスパイとするのかの定義、スパイ嫌疑に関して誰が調査するのか(盗聴等も含め捜査の合法性の担保)、機密情報の定義(機密の条件は無知の第三者に出せるのか)

    2025/11/14 リンク

    その他
    xlc
    ネトウヨ「これでサヨクを一網打尽にできる!」。

    その他
    Domino-R
    いまウチラが外国勢力による選挙や社会への介入を経験してると感じてるのは確か。もっとも今本当に厄介なのは国内のおかしな連中による社会への介入ヤ分断工作で、彼女こういう態度こそそれなのよ。。

    その他
    gami
    なぜ現行法で日本を守れないのか?具体的なケースで、現行法で防げなくて、諸外国では逮捕されたケースを明確にして、必要であれば個別に改正すべき。ザル法による冤罪量産かつスパイ野放しを懸念

    その他
    Goldenduck
    外国勢力の脅威を増やしておけば「対策」が通りやすくなるというマッチポンプ

    その他
    beejaga
    beejaga そもそもランサムウェアにもトクリュウにも対応できていないのにスパイなんて捕まえられるわけないじゃん。大川原みたいな冤罪を増やすだけやで

    2025/11/14 リンク

    その他
    undercurrent88
    内患

    その他
    y-mat2006
    ただ単に政権にとって気に食わない連中をしょっぴくための口実にならなきゃ良いんだけど…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首相、スパイ防止法の制定意欲 「外国勢力から日本守る」

    高市早苗首相は13日の参院予算委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」制定に意欲を示した...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む