共有
  • 記事へのコメント159

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daybeforeyesterday
    はぁ

    その他
    aga_aga
    カルト創価がいなくなるのはいいことだし、ジミンが潰れるのもいいこと。高市と自民党の議席にしか関心がない人たちは何だかんだ自民党に永世与党であってほしいんだねえ。

    その他
    naggg
    写真の背景にある「やると言ったら、やり切る。」の説得感。

    その他
    xlc
    高市早苗はバカに語りかける。バカこそが彼女の支持層なのだから。日本をバカの国にしてはならない。

    その他
    albertus
    わたしは悪くないみたいなのは、ネトウヨだけで十分ですよ。

    その他
    alpinix
    そらこんだけ一方的に他政党との会談先行や萩生田人事やらやってたらやり返されるよ。自分以外の人間を舐めてるからこうなる。極右に走ると連立はいずれ成り立たなくなるとは思っていたが確実に期日は前倒したよね。

    その他
    mag4n
    ほらな、裏金と自民内野党で首班指名から荒れると思ったんよな。わざとのように見えなくもないが分からんな。

    その他
    zuiji_zuisho
    報道に対する説明の中で「一方的に」ってなんだよ。彼氏に振られた女子高生じゃあるまいし馬鹿なんじゃないの。

    その他
    undercurrent88
    麻生に諮らないと決められない奴みたいに読めるな

    その他
    bt-shouichi
    こういう土壇場での交渉が不得手で、記者の前で感情のまま喋ってしまう人なのはわかってたことではあるが、連立相手の意向を全く把握できてないのはさすがにどうなのか。高市の情報網はどうなっているのか

    その他
    doko
    意味不明な被害者ムーブは死んだアホボン仕草だわなぁ

    その他
    technocutzero
    公明党の集票能力が目に見えて落ちてるからやれることやっとくって感じだけどな

    その他
    nP8Fhx3T
    当選直後に萩尾田を重用し裏金議員を使うと公言したんだからその方針変更くらいは自分で決められるだろうに誤魔化しで逃げようとし、見透かされたら相手の責任にするとか首相の器じゃ無い事が速攻で露呈してるな。

    その他
    zg90
    見所は有料部分の後半、自公関係者の反応

    その他
    nn0
    離脱までの公明党側の主張は、筋が通っているなあと思った。進次郎政権だったら離脱しなかったかも、と別のニュースで言っていてたし、高市さんの対応が決め手になったのは間違いない

    その他
    nyakapoko
    「熟年離婚」の比喩がここでもハマる

    その他
    liamasa
    まさか本当に公明が連立離脱するとは...。そう思った人も多いはず。

    その他
    sophizm
    保守の本懐とは被害者意識ということがよくわかる

    その他
    kagerou_ts
    後ろの「やると言ったらやり切る」が味わい深い

    その他
    yas-mal
    「回答日ではないと思っていた」「自分の権限では決められないから3日欲しいと言ったが切られた」「他の人が担当でも同じだと言われた」…企業でも、重要取引先に切られた管理職がこれじゃ、アカン人やろ。

    その他
    oeshi
    まさにリーダーとしての手腕が試される場面が来たじゃない。この難局を乗り切ったら大宰相への道が開けるかもよ。まずは総理になれたらだけどw

    その他
    mozukuyummy
    公明党に「総裁が高市早苗だから連立に反対するということですか?」と問い糺したらしいが、そのムーブ自体が悪い意味でフェミニンな感じがしてしまう。

    その他
    kazyee
    麻生氏と高市氏の真の目的が公明党との連立解消からの保守(右翼)政権誕生で、テレビ局ドタキャンも演技だったら森喜朗(の郵政解散阻止失敗)以来の大立ち回りだけど、どうなるか。

    その他
    Cru
    公明としてはこれ以上裏金で選挙で巻き添えになんかなりたくないよね。これで連立組む党は裏金容認と思われるの不可避になったので他党の閣外協力の芽すらなくなってない?立民は公明にも声かけるんだろうなぁ

    その他
    BUNTEN
    公明党の立党以来の建前をガン無視して裏金議員を重用していれば公明党の金銭もとい琴線をぶち切りまくるだろうよ。

    その他
    amematarou
    公明の斉藤代表が現代日本に、ましてや公明党の代表になる男が豪傑であった。高市早苗にはそれがわからなかった。

    その他
    kk23
    ここ数日の自民の動きが学会の実働部隊と言われる女性部の怒りを買ってこの流れになったんじゃ

    その他
    hatayasan
    「一方的」ではないことは公明党が以前から献金の対応を自民党に求めてきたことからも明らか。新総裁、こういう場で人を刺激する失言を繰り返すんでしょうな。

    その他
    lithiumflower2
    子供じゃねーんだから…

    その他
    enemyoffreedom
    "何もしてないのに壊れた!"感が

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市総裁「一方的に離脱伝えられた」 公明との連立政権めぐる協議で:朝日新聞

    公明党の斉藤鉄夫代表が自民党の高市早苗総裁に対し、連立政権からの離脱を伝えました。高市氏は、公明...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む