共有
  • 記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pechiyon
    USBは接続端子の規格の名称なので云々カンヌン

    その他
    chintaro3
    昔はSSDの方がエラー訂正が強力で高信頼とかいう差別化があったが、今はその点が高性能なUSBメモリもあるし、逆にへぼいSSDもあるし、よくわからん。

    その他
    gamecome
    『はてなユーザーがITに強い』は草 10年情報感度が遅い

    その他
    Flume
    多分中身がなんなのか気にしている人殆どいないので、形状がほぼ同じなら「USBメモリ」って呼び方されるだろうね。

    その他
    cpw
    親に買ってあげようかな。バックアップ困ってるからね。

    その他
    tech_no_ta
    なんか、HDもかなり滅びを感じるけど、今までの経験からSSDやUSBメモリは不調の兆候が出たらもうアウト。HDなら救えたけどなぁ…というくらいでもという気がしてる。愛機のSSD×2ももう少ししたら替え時かなぁ…

    その他
    t-murachi
    そのうちUSBメモリーといえばこれを指すようになるんじゃないかな(´・ω・`)

    その他
    to4yuki
    速度は? 速度は? USB2の時代から極小USBメモリの遅さに辟易とした経験、誰しもあると思ってた。

    その他
    adsty
    USBメモリみたいなSSDらしい。

    その他
    fhvbwx
    明日秋葉原に来てください。もっと小さいUSBストレージをお見せしますよ。/はてな民は1TBのMicroSDと超小型MicroSDリーダの存在を知らないらしい。/小さいとなくしやすいので2.5インチサイズが一番良いポータブルストレージ

    その他
    udonoisii
    アチアチになりそう?

    その他
    nagapong
    容量のでかいSSDメモリより64GBぐらいでTypeCのUSBメモリがほしい

    その他
    sukekyo
    このサイズの2TBでこの値段だったらXbox用にほしいな。

    その他
    gewaa
    「USBに刺すんだからUSBメモリだろ。中のストレージが何で出来てるかなんて知らんわ」 外付けHDDまでUSBメモリと呼びたがる人はいない。結局見た目が従来のUSBメモリと変わらないからこういう意見が出てくるわけでしょ。

    その他
    megane1972
    エグいなら要らない。(昭和人)

    その他
    notepc-5522
    ある程度の大きさがあった方が紛失しなさそう。小さくしすぎも問題かと。

    その他
    agricola
    もうちょっと小さくなればLinux用SSDとして挿しっぱなしで使えるんだけどな〜(Windowsとは別ドライブで起動したい派)

    その他
    ichilhu
    えっ!?これをデータと一緒に誰かにあげたりするの?ぼくも欲しい!

    その他
    fukken
    よくわからんが、通常のドライブに見えるかリムーバブルメディアに見えるか、みたいな違いなのだろうか

    その他
    tetsu23
    USBなら1TBで5000円以下で買えるから値段と速度のかねあいじゃない?

    その他
    charged_m_plus
    よさそう

    その他
    takeishi
    そもそも外付けSSDとUSBメモリって名称を呼び分ける必要を感じない/そのうち全部「USB」になるよ結局

    その他
    saurel
    USBメモリってすでにほぼ滅んでないか?ここ5年くらい使ってないし見かけもしないのだが

    その他
    mike47
    これにitunesのデータ入れとけばPC買い換えてもすぐに使えるな

    その他
    nekoluna
    ほしい

    その他
    sionsou
    最近外付けSSD買ったけどまじですごい。発熱もないし音も静か。後は耐久性とかが不安だけどまぁそのための予備のHDDいっぱいあるから様子見かな。5年くらい問題なければ全部SSDすると思う。

    その他
    MAJiDE
    こういうの、すぐに熱くなってSSD本来の性能を発揮できなさそうな気がするんだけどどうなんだろう

    その他
    fashi
    書き込みキャッシュポリシーの初期値くらいしか違いないじゃろ。他PCで使えないのはTPM紐付けてBitLockerで暗号化してる人とかじゃないの

    その他
    mangabon
    なにこの酷いアフィ記事。

    その他
    palm84
    ふーむ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う

    USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う2023.10.04 07:00389,827 小暮ひさのり USBメモリ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む