思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

Adobe Firefly特別お題キャンペーン。短歌の情景を、Adobe Fireflyで描こう! 「#31×AIコンテスト」投稿募集中! 応募期間は2025年11月7日金曜日から11月25日火曜日まで。受賞者にはAdobe CC Proプラン1年分をプレゼント。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

日記の練習

くどうれいん『日記の練習』を読みたいと思ったきっかけは何だったんだろう、と思い出そうとしても思い出せなかった。 覚えていられることは書かなくていい、だって覚えていられるのだから!それよりも鳶が低く飛んでいたとか、ささくれが薬指の両側に出来てクワガタみ…

ありったけの夢をかき集め

昼間、なにしてますか?というのは、ママ友間でよく出る話題である。パートです、家事です、動画見てます…など答えは様々だが、わたしはここ5ヶ月ぐらいは「それが今、ONE PIECE読んでて」と答えていた。それがもう本当に長い道のりだったのだけれども、先日ついに最新…

好きなものを語る vol.3ヴィンテージショップ巡り

高校生の時から実家近くのセカンドハンドショップに通っていたので一度他人の手に渡った服を購入することに抵抗がない。 “高い服が好き。高見えする服じゃなくて高い服が着たいbut軍資金はない”私にとって、セカンドハンドで背伸びしたブランドの服を地道に集めるのは…

Log7いざという時役に立たなくてもお守りはお守り

某月某日 『まいまいつぶろ』を読む。 己の出世しか考えてなかったような人がそれを投げ捨てて、他者のために身を捧げることを決意するシーンっていい。 久しぶりに時代小説を読んだ。私は好みの小説を関係性でいうと、主従関係を書いた小説が好きなのだが、それなら私…

2週間くらい鹿肉のある暮らしをした。

今週のお題「最近ゲットしたもの」 予期せず3〜4kgぐらいの鹿肉を手に入れる機会があり、見様見真似で鹿肉を調理したときの記録です。 鹿肉が手に入るまでの経緯 調理したもの 鹿カツ スパイスカレー 野菜炒め 味噌炒め 鹿肉調理の感想 鹿肉が手に入るまでの経緯 神奈…

秋の岩手・盛岡へ。明治時代から続く邸宅「南昌荘」で紅葉を楽しむ

盛岡「南昌荘」で紅葉を楽しむ 11月、一泊二日で盛岡へ行ってきました。 時期的に紅葉の見ごろということで、盛岡で紅葉を楽しみたい。事前に検索してみたところ「隠れた紅葉の名所」として「南昌荘」という邸宅が紹介されていました。記事を頼りに行ってみたところ、…

おすすめ有料記事

有料 こんな文章は20代の人がnoteにまとめて胸を張るべきもので、私が書いてどうすんの? な感じだけど、有料記事パートの枕としてまとめておきたくなったので簡単に書く。 世の中には、自分と同じ場所に集まり、同じことをやっているようにみえる人がたくさんいる。でも、…

有料 こんにちは。いろいろあってこのたび、ファイナンシャル・プランニング技能士(俗に言うファイナンシャルプランナー)3級を取得したぴよこむしです。今回はこの資格に合格するまでどんな感じだったのかを中心に、あれこれ書いていきたいと思います。 もくじ どんなこと…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

愛犬家ヨーキーおじいちゃん/あと少しの柴犬

うちの近所には犬飼いさんが多い。 徒歩3分圏内に、今思い浮かぶだけで7頭いる。ついでに言うと地域猫も多い。 ペット禁止の賃貸に住んでいる私はそんなご近所さんと仲良くなって、ついでにその愛犬とも仲良くなれないか日々妄想を重ねている。 日課の散歩で見かけた…

『なぜ働いているとクラシック音楽が聴けなくなるのか』という本があったらいいな

ベストセラーには警戒をしているが、それでも、浮世の流れを知るために手にとることもある。というわけで、三宅香帆の『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書、2024年)。ちょっと遅いけれど。 タイトルは秀逸だが(私もこのタイトルのゆえに手に取った…

京都モダン建築祭に行ってきました。

初日に行ってきましたー。 一日でどうやって周ろうかなーって計画立てようと思った時からうすうすわかってたんですけど、こんなの一日で周るの無理ゲーすぎないですか???お前は何を言っているんだ。見たいものがいっぱいあるのに圧倒的に時間が足りなさすぎる。誰か…

DOLBY CINEMAで「もののけ姫」を観た

スタジオジブリの名作「もののけ姫」が4Kリマスター版として2025年の映画館に帰ってきた。 theater.toho.co.jp もののけ姫は大好きな映画のひとつだ。 大好きな映画が高画質で映画館の環境で楽しめるなんて、とても貴重な嬉しい機会だ。 IMAX上映が始まってすぐのころ…

黒酢酢豚

10月29日(水)夜 さて。黒酢酢豚、で、ある。 意外に簡単で、うまい。 少し前に作っている。 これ、問題は豚肉の部位。 多くのレシピがロース、といっている。 これ、結構なハードルなのである。豚のロースといって売られているのは、スライス。生姜焼き用の薄いもの…

もう一度食べたいピザは?

11月20日は「ピザの日」なんだとか。ピザの原型とされる「ピッツァ・マルゲリータ」の名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータの誕生日にちなんで、ピザ協会が記念日としているそうです。 1889年にナポリを訪れた王妃は、ピザ職人からトマト (赤)、バジル (緑)、モ…

この世界のどこかに居る、僕に似た君に贈る

この世界のどこかに居る、僕に似た君に贈る。 もう1か月近く前になってしまったが、両国国技館へtoeを聴きに行った。 toeはインストゥルメンタルを中心としたポストロックバンドなのだが、ひたすらに演奏がカッコいい。とにかくカッコいい。激しく、荒々しく、情感あふ…

令和の現代にCD/MDコンポを使い始めた

使い始めた。もともと持っていたものではなく、最初はハードオフとか見て回って手頃なものがないか、見繕っていたのだけど、結局フリマサイトで購入。おそらく整備品。

『旅と日々』とオレ

ちょうど転職先が決まり、今の仕事を退職するタイミングで三宅唱『旅と日々』を見た。時期も相まってか、かなり特別な一作になった。というか、「今自分の抱えている現実がつらすぎるのでは」と思ったとき、まず「実はそんなこともないのでは」からスタートさせてみるか…

カシオ『A168W』を購入

カシオ『A168W』を購入。公式サイトで販売完了している腕時計が、近所のホームセンターに「在庫限り」で売っていたので、勢いで買ってしまった。1,980円+税10%。[カシオ] 腕時計 カシオ コレクション 【国内正規品】A168WA-1A2WJR メンズ シルバーCASIO(カシオ)Amazon…

へれろんは ドローンを飛ばしたい @中国

ガジェット好きのへれろん家。――あるんですよ、ドローンが。 数年前、夫の誕生日にこっそり買ったんです。 当時の中国は、まだコロナ禍まっただ中。陽性者、あるいはその密接者の疑いがあるだけで、団地やマンションが棟ごと封鎖。窓の外を眺めながらベタに「鳥みたい…

プレデターの話。

プレデターなんて一作目だけしか観てないけども新作映画を観に行った。「プレデター:バッドランド」を。 終始ぼーん!ズゴーン!バシュー!ドカーン!ドンナモンジャーイって感じでデカい生き物と戦ったりしてて面白かった。デカい生き物がでてくる映画は総じて面白い。 評価…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

瀬尾夏美さんにきく、「わかり合えないからこそのおしゃべり」

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

熱くて辛くて、チーズ香ばしすぎ「グラタン風ピリ辛ナポリタン」を冬の家パスタに【元イタリアン料理人のレシピ】

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

なぜ“書きまくる人”ほど成果が出るのか?効果を生む3つのアウトプット習慣

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

鎌倉のワインシーンを盛り上げる「日本ワイン店 じゃん」に学ぶ、常連客づくりの極意。角打ち、イベント、LINE活用

記事を見る

TECH Street (テックストリート)

【連載60】グローバルで戦うため、ロンドン拠点のWASOへ。後藤氏が語る「課題解決者」としてのキャリア戦略

記事を見る

freee Developers Hub

熱狂と即決を引き出す!〜AIとつくる探索フェーズのプロダクトデザイン 〜

記事を見る

ビジネスの耐えられない柔らかさ

人間の性欲の処理が愛玩動物に移行した社会を描き出す、村田沙耶香によるディストピアSFの傑作──『世界99』

二泊三日、スープ大国の韓国でひたすらにスープを飲む。

書評:『なぜ人は締め切りを守れないのか』

おい、言語化しろ

なんで最近の新しいテクノロジーはディストピアSF映画からのインスパイアみたいな感じなのか?

Claude Codeが並列にSubAgentを起動した時に自宅ネットワークが死ぬ問題を解消した

物事の理解について「解像度を上げる」、「解像度を高くする」という言い方はおかしい……

反イスラム感情惹起に生成AI動画が使用されることが増えてきた

CTOがEngineering Managerに期待する7つのこと

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

今年の「買ってよかった」候補? はてなブロガーの「最近ゲットしたもの」を見てみましょう

この冬はみかんの食べ比べセットがほしいですはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年10月31日から募集した今週のお題「最近ゲットしたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!年末になると盛り上がるのが、その年の「買ってよかった」を紹介するエントリー。自分がその年に買ったものを振り返るのも楽しいですし、誰かが「買ってよかった」と思ったものを読むのも楽しいものですよね。そんな楽しみを、週刊はてなブログ編集部…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年11月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年11月9日(日)から2025年11月15日(土)〔2025年11月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ビジネスの耐えられない柔らかさ - megamouthの葬列 by id:megamouth 2 人間の性欲の処理が愛玩動物に移行した社会を描き出す、村田沙耶香によるディストピアSFの傑作──『世界99』 - 基本読書 by id:huyukiitoichi 3 二泊三日、スープ大国の韓国でひたすらにス…

Information

「はてなブログアワード」10月の受賞エントリーを発表しました!

寒くなると、長文のエントリーが増える気がしますはてなブログ編集部が選出する「はてなブログアワード」。特設ページにて、10月の受賞エントリーを発表しました。今月の受賞エントリーは以下の5つです! 文章力を分解してちゃんと文章を書く。 - じゃあ、おうちで学べる しぬのがこわい - 田園風景 春菊と柿とイカのサラダ - DONZOKO 心の河川敷とベンツのそば - xvmfzc_yomoの風呂ログ はじめての山小屋泊 - 足跡を辿る 特設ページには編集部からのコメントも掲載しています。来月の更新もお…

Odai

#31xAIコンテスト 「お題短歌」の情景を1枚の画像にしてAdobe Creative Cloud Pro 1年分が当たるキャンペーンに応募しよう

浮かんだイメージをアドビの生成AI「Adobe Firefly」でつくって共有しよう!はてなブログではAdobe Fireflyと共同で特別お題キャンペーン #31xAIコンテスト を実施します。キャンペーンページの手順と応募要項をご確認の上、キャンペーンページの「応募する」ボタンや記事編集画面のお知らせからご参加ください。最近よく耳にする画像生成AI、あなたはもう使ってみましたか? 「気にはなるけど、なんだか難しそう」「私には描きたいものがないかも」といった理由で、まだ触れたことのない人も多い…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

鎌倉パブリックゴルフ場(神奈川県鎌倉市) ーラウンド日記

10年ぶりの鎌倉パブリック *当サイトには、アフィリエイト広告/プロモーションなどが含まれています こんにちは! 大変、たいへんご無沙汰しております。 11月も終盤に入ってしまいました。 前回の更新が2025年8月でしたので、3か月ぶり。 2025年は、ほぼ月イチの韓国…

Amazonブラックフライデー

明治 エッセルスーパーカップミニ クッキーバニラ 6個×8箱 セール特価で¥2,374 (¥297 / 個) ※投稿時点での価格です。

部下を信頼せず、責任は押しつけ、手柄だけ持っていく・・・。こういった上司に出会ったときの「自分の身の守り方」

部下を信頼せず、責任は押しつけ、手柄だけ持っていく。さらに好き嫌いや異性関係で態度が変わる――。こういうタイプに当たってしまったとき、真正面から戦おうとするとこちらが消耗するだけです。大事なのは、“感情ではなく戦略で距離を取る” という姿勢です。 以下、…

【三星カメラヤフー店】LUMIX 10年間保証付き パナソニック DC-TZ99-K ブラック

LUMIX 10年間保証付き パナソニック DC-TZ99-K ブラック 出品ストア:三星カメラヤフー店

子連れでなばなの里!周辺おすすめホテル名一覧と絶対に失敗しない宿選びのコツ✨

https://a.r10.to/hguV3w みなさん、こんにちは! 毎日育児に家事に本当にお疲れ様です そろそろ家族で旅行に行きたいな~なんて考えていませんか? 家族旅行の行き先として大人気なのが、三重県にある「なばなの里」ですよね 四季折々の綺麗なお花畑はもちろん、冬の…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

腎生検-入院前の準備⑤

ブログを書くのに、意外と時間がかかってしまうので、ここからはメモ程度にします。画像は後から追加します。 食事用品 ▷寝たきり状態のとき 吸い飲み ペットボトル用ストローキャップ プラスチックストロー プラスチックのフォーク(刺して食べられる用として) ▷通常…

辛い過去がある女性の特徴7選!雰囲気やモテる理由、恋愛心理を解説

辛い過去がある女性は、独特の雰囲気や強さを持っていることが多いものです。 あなた自身、あるいはあなたの周りに、「どこか影があるけれど魅力的」と感じる女性はいませんか? 彼女たちが持つミステリアスな魅力の正体や、なぜか男性にモテる理由。 そして過去の経験…

天然石アクセサリー『RA Jewelry Art』〈長野県在住ドイツ人デザイナー〉

長野在住のドイツ人デザイナーが展開するジュエリーブランド『RA Jewelry Art』は、自らが若い頃世界を巡り、その目で見て、その手で選び抜いた珠玉の天然石を使用し、シルバーやゴールドなどの加工も全てハンドメイドで自ら行っています。 【長野の清廉な空気のもと生…

眠れない夜に

こんばんは 色々考えてしまって、不安になってしまって、眠れない…そんな夜です。 不安を和らげる方法として呼吸法が良いと聞き、大分前から意識しているのですが…なかなか習慣になりません。呼吸法などのマインドフルネスと上手に付き合いたいです。 1日1日が過ぎて…

2025/11/24

瞬間、心、重ねて見返したけどここだけ見たら良アニメなんじゃないの 普通に どこからおかしくなってしまった ずっと外で作業してたから寒暖差でやられたかも しゅーまいさんのdjギリ間に合ってよかった 青春流れた マジミラでいうと砂の惑星 ぐらいまでがガチ世代 で…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

子連れでなばなの里!周辺おすすめホテル名一覧と絶対に失敗しない宿選びのコツ✨

https://a.r10.to/hguV3w みなさん、こんにちは! 毎日育児に家事に本当にお疲れ様です そろそろ家族で旅行に行きたいな~なんて考えていませんか? 家族旅行の行き先として大人気なのが、三重県にある「なばなの里」ですよね 四季折々の綺麗なお花畑はもちろん、冬の…

日記 (20251124) 花園神社と生田緑地と

たっぷり睡眠している。 基本的には何もしたくない連休だからこれで良いのだ。 そんな休日はカーテンを開けた際に落ちてきたカメムシによってぶち破られた。 彼は越冬モード入ってたのかほぼ動かなかったが、足が布団に食い込んで取れない… 20分ぐらい格闘して外に連れ…

UC0096の世界へ

ランキング参加中雑談ランキング参加中バイクランキング参加中アニメ こんばんは( ̄▽ ̄) 神さん『ガンダム観に行くぞゴラ』 わし『はい?横浜にはもうガンダム居ませんけど、どちらへ??』 ということで行ってきました。 なるほど、ここでしたか。 ここは東京テレポ…

カテゴリ「お父さんぽ」追加しました

現在までに行われた お父さんぽ、ひとりであちこち出かけてるので watanuki-eve.hatenablog.com watanuki-eve.hatenablog.com watanuki-eve.hatenablog.com watanuki-eve.hatenablog.com カテゴリー「お父さんぽ」にて お父さんんからもらった画像を記録することにしま…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

子連れでなばなの里!周辺おすすめホテル名一覧と絶対に失敗しない宿選びのコツ✨

https://a.r10.to/hguV3w みなさん、こんにちは! 毎日育児に家事に本当にお疲れ様です そろそろ家族で旅行に行きたいな~なんて考えていませんか? 家族旅行の行き先として大人気なのが、三重県にある「なばなの里」ですよね 四季折々の綺麗なお花畑はもちろん、冬の…

【40坪→15坪】都内の狭小住宅は「生活のOS」をアップデートするチャンスだった話

こんにちは。文京区在住の歯科技師、文京ライフです。 前回の記事では、土地の権利(借地権)について書きましたが、今回は「建物の広さ」について書きたいと思います。 数字で言うと、流山おおたかの森時代は「40坪」。 そして現在、文京区の自宅は「15坪」。 半分以…

届いてびっくり1kgもあった中華麺。シュトレンのおやつに和風クリームシチュー。

今日は比較的暖かな一日でした。三連休最終日ということで、どこへ行っても混雑していそうなので、こんな日はよほどの用事や目的がない限りは在宅です。相変わらず朝から宅急便が次々に届きます。 その中の一つ、中華麺も届いたのですが、開けてびっくり! なんと大き…

エッセイぽく書いてみる 第2回 歩道橋のある風景

出典:高浜台歩道橋の階段(神奈川県平塚市)|階段が好き 僕は半世紀以上生きてきてるのだが、日常生活の中に歩道橋は存在しませんでした。 一年ほど前から勤務先に近い横須賀市で平日限定で生活をするようになって、今住んでいてる横須賀市の住居から職場へ通勤する…

推し

この尊さ、分かち合いたい

尾木波菜の大学や高校は?実家での家族麻雀がMリーグに繋がる|≠ME

≠ME(ノットイコールミー)の尾木波菜さんは、アイドルと学業の両立や家族との日常がファンの間で話題になっています。 この記事では、大学や高校など学歴や内部進学の可能性、実家での家族麻雀が仕事に繋がった話などを見ていきます。

1、2人(外島貴幸+吉田正幸)コント「アレアレ詐欺」「ソレソレ」「コレーライス」を公開しました

最近わけのわからないことばっかりかいているわたしですが、初心に帰りました。こちらO,1、2人(外島貴幸+吉田正幸)の伝説の初回公演『O.1、2人』より、超ショートコント「アレアレ詐欺」「ソレソレ」「コレーライス」を公開しました。どうぞよろしくです! www.youtu…

【第102回】パンデミックがもたらした「俳優教育の転換点」(6/8)

断絶が生んだ「新しい俳優教育」 2020年、新型コロナウイルスによるパンデミックは、世界中の芸術教育の根幹を一瞬で変えた。 俳優教育はその中でも、最も大きな影響を受けた分野のひとつである。 というのも、演技教育とは本来、「身体と空間の共有」を前提とする芸術…

舞台表現の技術と深層

今回の集中稽古では、即興演技から特定シーンの精密な作り込みまで、幅広い訓練が行われました。指導者からの厳しくも的確なフィードバックを通じて、出演者たちは舞台表現の本質に迫る濃密な時間を過ごしました。 即興課題で探求した多彩なテーマ 稽古では、短時間で…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

焼きそば。

上は今日の昼ごはんのカップ焼きそば。この「ごつ盛り」は量も多く、マヨネーズも付いてて非常に好きなカップ麺だ。ちなみに右に小さく見えている辛いラーメンも好きな袋麺。 この頃昼はこの2パターンのうちのどちらかである。簡単でいい。 今度は晩御飯の自分で作った…

今日の作った料理

最近料理エントリ投稿していないというツッコミを頂いてしまい、確かにとなってしまったのでこれから雑に隔週投稿していこうと思う。 最近はお菓子はあまり作ってない。というのも、同棲し始めたため単純に作る料理の品数が増えたのとここ最近の物価高で作るコストがバ…

20251123-24

昨日は文学フリマ東京41、そして今日はぐったりしていたという1日だった。まず投稿をザザッと。 Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る 昨日は本当に人が多かったのもあるけれど、先週と続いて出たおかげもあってか、…

マルちゃん正麺 担々麺を濃厚アレンジするぞ

濃厚な担々麺を作りたい たぶん今って担々麺のシーズンなんですよね。 幸楽苑は担々麺を始めたし、家族LINEでも美味そうな担々麺の話で盛り上がっていました。幸楽苑の担々麺はスープを飲み干すレベルで美味いですよ。 そんな担々麺シーズンで俺も食べたいなぁなんて思…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

エンジニア評価制度を再設計した1年の軌跡とこれからのチャレンジ

はじめまして。 アンドパッドで主にエンジニア組織のマネジメントを行っている辻です。 アンドパッド開発本部ではこの1年あまり、エンジニアの評価制度を見直すプロジェクトに取り組んできました。 目的は、多様化するエンジニアのキャリアを正しく評価できる仕組みを…

QAフローを最適化し、品質水準を満たしながらリリースまでの期間を最短化する

こんにちは、クラスター株式会社のソフトウェアエンジニアのid:shiba_yu36です。最近はソフトウェアエンジニアとして機能改善を行うと同時に、開発フロー改善にも取り組んでいます。 開発フロー改善の一環で、QAフローについて課題を感じていました。手厚いQAフローに…

毎週大量のプルリクエストを捌く!Next.js App Router時代のスケーラブルなフロントエンドアーキテクチャ設計

はじめに こんにちは。Restaurant Service Devグループの高岡です。現在ぐるなびウエディングのフロントエンド開発・運用を行っています。 ぐるなびウエディングは結婚式場検索・予約サービスで、検索・会場詳細・特集・ランキングなど多様な機能を持つ大規模なウェブ…

社内資料「速習 AIエージェント入門」を公開します

こんにちは。LegalOn Technologiesでソフトウェアエンジニアをしている浅野(@takuya_b / @takuya_a)です。最近は検索推薦というよりはAIエンジニアっぽいことをしています。 このたび、社内の全プロダクトマネージャー・デザイナー・エンジニア・EM向けに「速習 AIエ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

予定変更~夕方前にホムセンへ~☆

昨日は「明日はハンター弄ります」と言ってたんですが、少し家族戦争が勃発しまして息子と嫁とで三者会談。 それで午前中が終わり、気力も萎えたのでまたの機会に(--;) ・・・まあ、明日からも術後経過観察で休暇ですし。。。 mitiru.hatenadiary.jp で、昨日のミ…

ダイコンの初収穫と畑のDIYと今年のレモンの木について

9月に種蒔きしたダイコンが今年も立派に育ってくれました~~~(^^♪ 昨日収穫したダイコンです!!! 今年も大きく育ってくれていますね~~~♪ 葉っぱ昨日のうちにきんぴらに、ダイコンは今夜いただく予定です(^^♪ これから毎日大根料理かしらね~(^-^) 明日はおでん…

画像生成AI便利!リフォーム後の完成イメージを瞬時に作成!

今年、1階の親世帯の 洗面所とお風呂をリフォームしました。 www.keigoman.com www.keigoman.com www.keigoman.com www.keigoman.com www.keigoman.com www.keigoman.com 洗面所は、 住友林業クレストの洗面化粧台、 鏡は施主支給、 背面の壁は名古屋モザイクのタイル…

【エブリィ・DIY】★車中泊の暇つぶしアイテム2★ブラックフライデーのアマゾン購入品★

今週は今晩から2日間の車中泊をする予定の肉まんです。 さて今回は「ニンテンドースイッチ」を導入した前回の続きです。 まずは車中泊中にテーブルに置いたニンテンドースイッチの画面が 小さくて見ずらかったのでそれを解決! サムネ用画像(DIY終了時) 今回「ブラ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

水が悪いみたいになる

小2のタケルは、普段は食欲もあるしお寿司なんて大好物だ。 けれどこの前、俺以外で、嫁とタケルで寿司を食べに行った時、 なぜか全然食べられなかった。 体調悪いんかな?と思って聞いてみたら、 タケルは少し考えて、こう言った。 「言いたくないわ。言うと水が悪い…

人を傷つけない教育を ルソー

『教育とは自然の性、すなわち天性に従うことでなければならない。…国家あるいは社会のためを目標とし、国民とか公民になす教育は、人の本性を傷つけるものである。 ルソー『エミール』(岩波書店)』 教育とは何か? 最近は、企業戦士たちが卒業し、リタイヤ組が増えつ…

【11月24日】毎日笑顔で頑張ろ

今日も1日お疲れ様です ▷▷父不在! 本日、旦那は仕事のためと二人っきりです!1日が本当にあっという間で楽しかったです(仕事と大違い・・) 父出社後は、二人で追いかけっこをしたり、一緒にお昼を食べて、絵本を読んだり、お昼寝して、気づいたらもう夕方!スーパー…

振替休日ですって

今日は月曜日だけど、勤労感謝の日の振替休日。 勤労感謝、 誰に感謝されているのでしょうね。 声を大にして言いたい。 勤労よりも、 自分の人生の方が、数百倍大事だーーーーー 私は、子育てや家庭に時間を割かなかった分、 家族との関係づくりに苦労した。 でもね、 …

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

コナンのBlu-ray今年はフラゲできないのか(´・ω・`)

そういえば今週の水曜日コナンの今年の映画のBlu-rayの発売。水曜日発売で、Amazonで予約してあるのでいつものようにフラゲできるかなぁ…と思って注文履歴見たら… 水曜日にお届け なんでだよ(# ゚Д゚)Amazonプライムの会員まだ続いているんですけどぉ(# ゚Д゚)去年はという…

シャンプー難民

まず最初に一応婚活中のミドフォーです のべ50人弱と出会ったアプリでのクセ強からクセ弱男性のエピソードを赤裸々に… 良かったらこちらのブログも覗いてみてください→taLk×ReaL クリック☞ サイドバーからも最新記事に飛べます♡ 応援クリックお願いします☞ 先日…

【じゃがいも】栄養・効果・おすすめレシピをまとめて紹介!保存方法や選び方も解説

◆ じゃがいもの基本情報 じゃがいもはナス科の野菜で、世界中で広く食べられている主食級の食材です。炭水化物が豊富でエネルギー源として優秀なだけでなく、ビタミンCや食物繊維、カリウムも含むため、健康面でも嬉しいメリットがあります。 ◆ じゃがいもの栄養素と効…

使い切り ユースキン

もう何個目になるのだろう? 少し前になりますが使い切りました。 ↓↓ やっぱり綺麗に使い切れるジャータイプを選ぶ。 新しいのを買いに行った時におまけ付きが売っていたんですけど、おまけのハンドクリームは100%使わないので、あえておまけなしの方を買ってきました…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

小林秀雄氏の入門書:常識について 小林秀雄

角川文庫 昭和四十三年 戦前から戦後にかけての小林氏の文学論、骨董論 社会時評、紀行文と多岐に渡ったエッセー群。 入門書として最適と云うことで、ぼくは秀雄氏は あまり読んでこなかったので、丁度良い入り口に なってくれたかな、と思う。普段なら、傍線も 引いて…

全部自分の話だった『何者』朝井リョウ

『何者』朝井リョウ 新潮文庫 何者(新潮文庫) 作者:朝井 リョウ 新潮社 Amazon 第148回直木賞受賞作品(2012下期) ほろ苦い就職活動期を思い出す。氷河期世代につき基本的に暗い思い出しかない。 あの時にネットが発達していてSNSがあったならば、意識高い系でいろ…

秀逸な青春ラブコメを収録。面白いけど「こわい本」ではない!?-『ゾク こわい本7 学園』

『ゾク こわい本7 学園』 楳図かずお/2025年/506ページ 憧れの美しい先生がミイラに?! 学園中が恐怖に巻き込まれていく―― 聖白バラ女学院の女学生の憧れの美しい先生が、祈りの最中に地下の礼拝堂に安置されていたミイラに手をつかまれ……。墓地で教室でスキー場で…

【魔法科高校の劣等生 夜の帳に闇は閃く3感想】心理戦・陰謀・黒羽姉弟が熱い巻

#龍聖の感想『魔法科高校の劣等生 夜の帳に闇は閃く』3巻 #読了 黒羽家の東京拠点を任される2人に新たな任務が…… 魔法大学に通うロシア系ハーフの阿部ミラが誘拐される現場に遭遇した文弥は難なく対処するが─── 亜夜子から空澤刑事に対するイジリというか、感情の弄び…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【映画】「爆弾」鑑賞

連休最終日ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。更新が滞ってましたが、これが通算400本目の記事のようです。「継続は力なり」ですかね。 24日、月曜日は出演者たちの怪演が話題の「爆弾」を観に行きました。auマンデイ適用しようかと思ったのに、TOHOシネマズでは…

映画「見える子ちゃん」見ました。

ほとんど前情報を入れずに、 実写映画「見える子ちゃん」見ました。 ・・・これはもう、原作とは別物では? 面白いは面白かったよ。 原作とは別と考えれば、綺麗にまとまった一作だと思う。 序盤のフリから、後半の畳み掛ける感じ、 非常によくできていました。 でも、…

KILL 超覚醒(ネタバレ注意)

久々にインド映画を鑑賞。 事前情報なしで観たので、必ずしも好みの内容ではなかったが、勢いは感じた。 最近の邦画、洋画では少なくなったバイオレンス系ど真ん中。 夜行列車内での軍人と強盗団の殺し合い。 公式サイトに載っていたが、ニキル・ナゲシュ・バート監督…

4DX...って,罰ゲーム?...子どもと一緒に映画を見に行った話^^

この前,娘の付き添いでアニメ映画を見に行きました...なんと,4DX^^ 自分じゃ,わざわざお金を払ってオプション体験を付けようとは思わないのですが,まあ,いい経験かも...と思いつつ,一緒に行くことにしました。 率直な感想を言えば... これって,「罰ゲームか何か…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ツェッペリンのレモン絞りネタって何?

ChatGPT: レッド・ツェッペリンの“レモン絞り”ネタは、ブルーズの**性的メタファー(ダブルミーニング)**をツェッペリンが超ド直球に拡大解釈した有名フレーズのことだよ ◆ 出どころはロバート・ジョンソンの歌詞 ロバート・ジョンソンの “Traveling Riverside Blues…

Furui Rihoのライブに行ってきました (2025/11/24 六本木EX THEATER)

R&BシンガーFurui Rihoのライブに行ってきました。 全国12都市をまわった「Furui Riho Live Tour 2025 -Dear my friends-」。 9月7日神奈川 横浜ベイホール公演を皮切りに約3ヶ月半に及んだ全国ツアー、今回自分が行ったEX THEATER公演はツアーファイナルでした。 今…

本日2つ目の日記は今日観たと聴いたものです!

靑森市からこんがんは。まだ月曜日、11月24日ですよ。夕飯は妻と二人でうち焼肉!美味しかった!! 11月24日(月): 明日から仕事復帰の日だ。今日は朝8時くらいに起きて、昨日観始めたミュージックDVDの続きを観ようとした。 [Bon Jovi Johannesburg, South…

音楽がてんかんにどう影響しているのか

こんばんは。今日は朝までオールしてしまいました。 朝そのまま朝食と薬を飲んで就寝しました。 そのあと起床したのは16時でした。完全に寝すぎました 日記はここまでにして、今日は音楽とてんかんの関係性についてまとめます。 ♬音楽はてんかんにどう影響する? ・【…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

『やめることリスト』の驚くべき効果—— ToDoリストより効く、逆転のプランニング法

筆者が作成した「やめることリスト」※記事内の実践画像はすべて筆者が作成した ToDoリストを使って、効率よくタスクを管理するつもりが、やることは終わるどころかどんどん増えていく。 完了したタスクを消せば達成感を得られるはずなのに、一向に減らないリストを見て…

過労死する人の気持ちがちょっとわかる気がする

ちょうど一か月前に「早起きできるようになった。年を取った - シロクマの屑籠」と書いたけれども、11月に入ってからは過労死な気分だ。矛盾も甚だしいが、矛盾した状況を生きていることを書き残せば、生命力の不安定な脈動を思い出せる気がするので書いてみる。 今週…

プロダクトマネージャーは「この世界をどう変えたいか」さえあればいい

Tebiki で CTO をしています渋谷(@shibukk)です。 自分は現在プロダクトマネージャーも兼務しているのですが、これまでのプロダクトマネジメントを振り返ると、たいてい同じパターンにハマっていました。 まず四半期のはじめに、それっぽいロードマップを作るとしま…

リーダーが "弱みを見せる" とはどういうことか

最近「リーダーが意図的に "弱みを見せる" ことも必要」という記事を何度か読んだ。例) リーダーが弱点を見せるべき理由 自分はこれに対して少し懐疑的というか、本来の狙いと違った解釈になりやすい表現だなあと感じていて、雑に考えを吐き出しておきたい。 この話は…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。