2025-04-29

anond:20250428221754

豆の質もそうだが、最適な挽き方が水出しとホットでは違うけど大丈夫?(水出しのほうが細かい

カルディだったらアイスブレンドを「6番で挽いてください」とリクエストすればいい。ここ数年高くなってしまったけどね…。

記事への反応 -
  • コーヒー粉が安物だからかなぁ(250gで500円) でもそんな高いコーヒー使えないし ハリオのこれを使ってる https://shop.hariocorp.co.jp/collections/coldbrew/products/mcpn-14-b マニュアル通りに作ってる ...

    • 豆の質もそうだが、最適な挽き方が水出しとホットでは違うけど大丈夫?(水出しのほうが細かい) カルディだったらアイスブレンドを「6番で挽いてください」とリクエストすればいい...

    • アイスコーヒー原液系のペットポトル買うといいよ うまい

      • あーそれがあったか 牛乳で作ると美味しいよね それにするわ

    • 250gで500円が安いかどうかはさておき、水出しは焙煎の違いが明瞭に出やすいから高価な豆でも焙煎次第で不味くなったりする。 好みにもよるが苦味が苦手でなければフルシティ以上の深...

    • とりあえず200gで1000円以上して深煎りじゃない中浅煎りの豆でも買って来て試してみたら?

    • ■水だしコーヒーは風味が弱くなる コーヒーを淹れる時のお湯(水)の温度は高温で風味が抽出されやすくなり、低温では抽出されにくくなるよ。なら、高温の方が絶対に良いという訳...

    • 豆が安すぎる。 1500円/100gを使えばだいぶ変わる

    • 豆が安すぎる。 1500円/100gを使えばだいぶ変わる

    • まず、「そもそも、水出しコーヒーが自分の好みに合っているのか」をどこかで飲んで確認する方が良い気がする。 水出しコーヒーってすごく簡単に作れるのに、店で出てくることって...

      • うちの近所の喫茶店の水出しコーヒーはめちゃくちゃ美味いぞ 大きめの焙煎機もってるようなお店なので 焙煎の度合いとかを水出し用に調整してるのかもしれん

        • ああ。そこは確認してあるのか。 じゃあ、まず気にするポイントは、温度かなあ。 「水出し」とは言うけど、それなりに高い温度がいいよ。 自分の感覚だと、室温から暑い風呂の間で...

    • 水出しは合う豆合わない豆があるし、安物には基本合いにくい。

    • ドヤ顔でアドバイス始めるブクマカと増田達 そういうところだぞ こういう増田は解決方法を聞いてるんじゃない そうだね、大変だよねって寄り添ってくれるコメントを探してるんだ い...

      • 寄り添うコメントして俺たちになんかメリットあるの?ないでしょ? 一方、説教はストレス解消になる これは大いなるメリットだぞ

    • これマニュアル通りに最初に湿らせてズポズポするとエグ味が出て不味いよ 水を入れるだけでいいよ

    • 安いか高いかではなく、アイスコーヒーはハイロースト以上だろ 焙煎具合変えてみな それでも不味いならそれはもう水出しコーヒーが好みではないんだな 大人しくアイスコーヒー飲み...

    • 外出しコーヒー?

    • 好みの問題では?

    • コーヒーは豆と淹れ方で味が全然変わるからなぁ・・・ 好みにもよるけど、水出しなら比較的安価なことが多いトラジャを豆で買ってみるといいんじゃないかなぁ 近くにいい感じのお店...

    • コーヒー豆ショップのおっさんに、 水出しが旨い豆はどれですか?って聞くところから始めるべき。 お勧めの豆でも水出しがまずいなら、やり方がわるい。 お勧めの豆だと美味しいな...

    • サイズは違うが、俺が使ってる奴と同じだな、アイスコーヒー用の奴を使うと良いよ、500円では不味くて当たり前という気がする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん