https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134679189 知恵袋民 「娘に『一生恨んで生きていく』と 言われました。 中学三年生の娘をもつ母です。 娘は高校受験の真っ只中で毎日塾の講...
これがベストアンサーに選ばれるの終わってるな… 死ぬほど謝って「これからはあなたを信用して意思を尊重する」と約束して、その約束を守るの一択だろ…
スーザンフォワードの「毒になる親」が日本に輸入されたのが2000年代前半だったか それから人口に膾炙するまで20年かかったんだな…
なんつーか西暦が変わったら昭和末期より退化しているんだよな 氷河期世代が中堅以上になってきたからなのか、平気で嘘をつく詐欺師タイプが人々の共感集めるようになったよな
世界競争力ランキングで説明がつくんじゃないの? 昭和末期ってJapan as No.1って時代で、1位だったんだよな。 1989年から1992年にかけては1位、1997年には17位に急落し、その後は20位台後半...
詐欺師が活躍するのまで氷河期世代のせいにするなよアホか
単なる茶々入れだが、西暦が変わったってどういう意味だ? 和暦デフォだった時代から西暦デフォの時代に変わったって意味?
元号の意味じゃね わからんけど
Yahoo!知恵袋って質問を投稿した人がベストアンサーを選ぶシステムだったと思うけれど、まあ、人間は自分の考えを変えるのは難しいって話じゃないの? ベストアンサーは結局親は悪く...
そ、そうだな
これどーせ元の志望校日東駒専レベルの附属中高の話だろ。下手したら妻中とかかもな。女子だし。 で、だとしたら中学受験時代の塾が戦犯だな。 中学受験の塾は経験的に中学受験時代...
大妻中って難しいだろ 日大附属とかなんかより
大妻より簡単な妻中ってのがあるんだよ