雷電為右衛門が横綱になれなかったのは、弱かったからではありません。
むしろ、彼は大相撲史上最高の勝率(9割6分2厘)を誇り、「天下無双」と称されるほどの圧倒的な強さを持っていました。
横綱になれなかった理由については諸説ありますが、当時の横綱は現在のように番付の最高位として確立されておらず、大関の中でも特に優秀な力士に与えられる名誉的な称号(吉田司家による免許)という側面が強かったことや、雷電の抱え藩(松江藩)と横綱免許を出す家元との間の政治的な確執などが原因として考えられています。
あまりに強すぎたため、張り手や閂(かんぬき)などが禁じ手にされたという逸話も残っているほどです。
Permalink | 記事への反応(0) | 22:08
ツイートシェア