「趣味の集まりで一人だけ浮く」とか「ルールや環境のアップデートについていけない」みたいな状態が離脱のきっかけになると思うんだけども
今はSNSとかで同年代の趣味仲間といつまでも集まれるから、その世代見込んだ環境も提供されつづけるし、離脱のきっかけがないんだよね
少子化だからなおさら、薄利多売モデルの商売は数いる団塊ジュニアを顧客として取り込みたいよね
Permalink | 記事への反応(0) | 10:01
ツイートシェア