2025-11-08

なんか絵描きって筆を折るの大げさすぎに言い過ぎじゃね?

なんかさ、最近絵描きって「〇〇のせいで筆を折ります」って宣言するの流行ってんの?

まじで世界の終わりみたいな顔して「もう描けません…」とか言ってて、こっちは「いやいやただの趣味だろ?」ってなるんだけど。

だってさ、失業してハロワ通いになります、とかならまだ分かるよ?

生活かかってるならそりゃ重いだろって思うし。

でも実際は「趣味お絵かき遊びをやめるだけ」じゃん。

そんなの誰でもあるっつーの。ポケモン飽きたからやめるのと何が違うんだよって話。

なのに本人は人生の節目みたいなテンションで語るんだよね。

「長い間応援ありがとうございました…もう描けません…」みたいなやつ。

いや完全に構ってちゃんムーブだろこれ。

ネトゲ引退宣言して「やめる!でも誰か止めて!」ってやつと同じで、あれ絶対みんなに心配されたいだけなんだよな。

自分趣味やめるだけで世界の終わりみたいに騒ぐ必要ある?って毎回なる。

  • それは絵描きという人じゃなく あらゆる趣味のツイッタラー普遍の行動では?

  • 絵描きに限らず創作するタイプの趣味ではまぁまぁある話だと思う 消費するタイプの趣味だとあんまり聞かないかもな

  • 承認欲求強いのが気に障るんならただ看過すればいいんだよ。お前もこうやって書いてるのも承認欲求なんだから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん