共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    takema0609
    こういう国会議員がもっと増えればいいと思う。

    その他
    Mikagura
    メモ。

    その他
    takuno
    よくわからんね。

    その他
    aegis09
    べらんめぇ調まで再現しなくても・・・・w

    その他
    u_eichi
    なるほど、疑問にも思わなかった。三権分立なんて小学生でならうのにね。"民主主義の原則"ほどこの国で上滑ってるものはものはないな。もちろん自分も含めて。

    その他
    rotemeister
    で、当時麻生叩きをしてた人って、今どんな感じなの?

    その他
    pink_revenge
    finalventさんが珍しく怒り口調。まぁこんだけ国会軽視して、生活第一とか復興に全力とか舐めてるとしか>民主党 あと大手マスコミもアカンわ。

    その他
    flyingpenguin
    麻生さんは当たり前の事を当たり前に言える人だ。麻生カムバッーーク!

    その他
    iga-iga
    一部の方へ:この法案にはどんな反対意見がありそれはどんな問題に基づくか、賛成側はそれをどう捉えているかetcを議論し国民に詳らかにして大きな問題は修正を行う、それが国会だよ。採決をとるだけの場ではなく

    その他
    p_wiz
    「民主党は法律より偉い」と思っている人たちですから、法で決められてあっても、自分達に都合が悪ければ平気で破るでしょ。だから野党との約束なんて「鼻ホジホジ、あ~聞こえんな~」レベルなんじゃないですかね

    その他
    tomo0428
    RT: 麻生太郎元首相いわく、「国会の会期を決めるのは立法府ですよ。与党・政府じゃないんだ」 – B!

    その他
    mst_capri
    至極まともな意見をいってる国会議員がいるのに、こういうのはメディアにとりあげられないって。粗さがしじゃなくて、がんばってる人をそのまま伝えてくれたらいいのに。

    その他
    snowdrop386
    国会法12条に書いてあるとおりですな。衆参一致という文言も大事(たとえ衆議院の優越があるといっても)。

    その他
    hitouban
    ね。

    その他
    shavetail1
    政治家になることだけが目的の人が首相になったりしちゃぁいけない。

    その他
    lcwin
    lcwin まあそうなんだけど会期制そのものが日本の政治の足かせだよなあと。/国対が総理のクビを交渉材料にしちゃう現状だと政府と与党国対の位置付けは変えてもいいのかな

    2011/09/25 リンク

    その他
    wthirow
    与野党で合意した法案なのに予算委員会を開かずに延期しようとする国会対策委員会は狂ってる。マスコミは学がないのか、金を積まれているのか知らないが、当たり前の事を報道する気配がない。

    その他
    kari-ko
    本文丸ごとまさしく、その通りだわ。 "これみんな合意してんだよ。合意しているにもかかわらず委員会が開けない。"/3法案については与野党合意してんでしょ?多数合意を政府与党で国会先送りはないだろって話だよ。

    その他
    yuuichi-fuse
    麻生さんはネットだと人気あるのかな?最近記事をよく見かける。

    その他
    flightsax
    閣下カッコいい

    その他
    amamiya1224
    いやほんと。 / 麻生太郎元首相いわく、「国会の会期を決めるのは立法府ですよ。与党・政府じゃないんだ」: 極東ブログ

    その他
    s_shisui
    ごもっとも

    その他
    yingze
    民主党は二重ローン救済法案も先送りにするのか。

    その他
    sap0220
    「民主主義の原則論として、国会の開会を政府が要請するというのはあっても、国会の会期を決めるのは立法府であり、与党または行政府ではない」

    その他
    zapperd
    2重ローン救済とか成立させずに国会閉会?再生エネ法案なんか通すヒマあったんかボケ@masason

    その他
    argame
    「事は急いでんだから、と、いう発想が何で出ない」これに尽きる。

    その他
    list1569
    人気取りに目が行き過ぎて、ついに本業すら軽視し始めたか民主党。 いまの政府に求められているのは、やるべき仕事をきちんとこなす事だけ。 自民党なら最低限の仕事はしていた。 泥臭い仕事もできないドジョウなんて

    その他
    myogab
    myogab 「させていただきたい」はお願いじゃないの?浜岡原発もだけど、こう言うのを「命令の婉曲表現」だと見なす自民党時代の常識は早く無くして欲しい。あと、現行の国会では行政府の長を長時間拘束するだけの無駄。

    2011/09/25 リンク

    その他
    yakouhai
    太郎…早く帰ってきてくれ…

    その他
    akttkc
    なんだか昨夜から急に麻生さんが輝かしく見えだしてしかたないんだが寝不足のためだろうか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生太郎元首相いわく、「国会の会期を決めるのは立法府ですよ。与党・政府じゃないんだ」: 極東ブログ

    野田首相の訪米で開店休業の国会というのはしかたがないが、どうやら今国会会期の再延長はなく、9月の30...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む