共有
  • 記事へのコメント121

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    imai78
    自分の所属する企業が世界で勝つ事に共感できる人とできない人がいると思うんだ。前者だけで企業を構成できれば良いんだろうけど、そうもいかないからねえ。

    その他
    bgrade
    <ユニクロって日本の店舗での売り上げが多いんですよね。H&MだZARAやGAPなど海外勢が相手だといっても、売っている店は日本の店で、お互い日本人が働いている状態じゃないですか。グローバル、関係ないですよね>

    その他
    repon
    一切無駄のないことば

    その他
    elf
    おっしゃるとーり

    その他
    crowserpent
    グローバル大して関係ないのに「グローバル化だ」を口実にしたがる企業って結構あるよね。関連:http://togetter.com/li/487776

    その他
    lait_9baka
    「海外との競争だっていうのは分かります。ただ、だからといって人材を使い捨てるようなマネジメントは問題あるんじゃないですか」

    その他
    richard_raw
    「新卒3年で50%の離職率って… 使い捨てじゃないですか、これ。」

    その他
    ikd18
    ワタミは確信犯(正)だけどユニクロは多分確信犯(誤)なんだろうなあ。私が、ワタミが嫌でユニクロが気にならないのはそこに理由がある気がする。

    その他
    tikani_nemuru_M
    id:charleyMan 過剰ノルマとそれに基づく制裁措置は違法だよん。そもそも公序良俗にも信義則にも反しまくっとるしな。

    その他
    daibutsuda
    長く働く人が増えると発言権が高くなるので、使い捨てはある意味正しい人事戦略だと思うけど、それを綺麗事化する言説には同意できませんなぁ。

    その他
    tannsuikujira
    ですよね。全く。

    その他
    shag
    そろそろ労基法の見直しが必要なのかもね。

    その他
    pc4beginner
    >経営者の弁はともかくとして、現行の労働基準法がどこまでしっかりと守られた上でのことなのか、むしろそっちに興味がありますね。

    その他
    mkusunok
    いまの労働基準法がいいかどうかはさておき正論

    その他
    counterfactual
    ユニクロ、ワタミのやり方ではグローバルでは勝てないと思うよ。

    その他
    taitoku
    グローバルで勝つことは国益なんだろうけど、グローバルでそこそこやるために国内の資源を浪費するのは国益なんだろうか。その辺は韓国みててバランス難しいなあとは。

    その他
    kendun
    詰まるところ「安い服屋」じゃん。H&MだZARAやGAPより「安い」だけでしょ。そのための使い捨てでしょ。認めろよ。往生際悪いな。

    その他
    dev0000_1
    ユニクロって対外的にはサビ残禁止で発覚したら降格処分。社としては労基法違反はないというスタンス?ただ、建前と現場が乖離しているというか、東洋経済では旧日本陸軍に喩えられていた

    その他
    shinji_HK
    さすがにこのクラスだと、ブラック企業=黒字企業という勘違いはしていないか。

    その他
    gmsniper2
    隊長が言及してる記事、次のページに進むリンクに「"蟹工船"ではない」ってあったけど、比較対象が蟹工船な時点で察しろよとちょっと思った

    その他
    u-chan
    ふと、--H&MだZARAやGAPなど海外勢--の離職率を知りたくなった。

    その他
    snobsnog
    経営者としてのプライドを感じる文章だなあ。

    その他
    ponnao
    mixiネタがないところに違和感がw ほんとに怒ってんのね。

    その他
    p_shirokuma
    若い人間を喰って養分を吸い上げるのがグローバルスタンダードなら、くそくらえだ。しかし実際はそうですらないでしょう?社員と企業の社会契約が甘くなった間隙を悪用して私腹を肥やすのはいただけない。

    その他
    lololo
    突撃隊長のいっていることは至極真当。「3年以内の離職率50%以上」ってどういうこと?メディアなハゼそこを突っ込まないの?「人材育成システム」云々以前の問題でしょ?

    その他
    harokellogg
    珍しくネタ無しな所に本当の怒りを感じる…

    その他
    itarumitinari
    「新卒3年で50%の離職率って… 使い捨てじゃないですか、これ」

    その他
    NakedSingularity
    ユニクロの言うグローバルスタンダードってのは途上国スタンダードなのだ、と納得。従業員を使い捨てにしてH&MやZARAに勝ててないってのは、ひょっとして経営者が無能だからなんじゃないのか?

    その他
    gotoinnerspace150
    この後、奴隷商人達の自己啓発本のような反論が。。。!

    その他
    u4k
    「現行の労働基準法がどこまでしっかりと守られた上でのことなのか、むしろそっちに興味がありますね。」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ユニクロといい、ワタミといい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    正論なんだけど、程度ってもんがあると思うんですよね。 甘やかして、世界で勝てるのか http://business...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む