共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fuldagap
    「「ジャンクな物でも『おいしい』と感じる人が大半になったよ』って書いてあるだけだよ?」が微妙に誤読な気も。「化学調味料うめえ」じゃないかなーとか。総じて現役/引退オタクの自己正当化合戦に見える

    その他
    clonicle
    言っていることはまっとうだが、「ジャンクフード」(=人によっては取るに足らない虚像)だと発言することでテクノウチを決断主義者に仕立て上げるのは悪質

    その他
    K-Ono
    クソガキvs老害大いにけっこう、どんどん語って文字にせよ/ついでに「スキゾ」と「パラノ」も入れてみよっかーと言いつつ去る←まさに逃走論(大笑)

    その他
    miraiharec
    DENPA!!!関連。/ 上から乙。

    その他
    inumash
    基本的に現場にいる人間だけが“新しい”と言ってる状況は特段珍しくもないので、結局はそこからのアウトプット(作品or人)で判断するのが適当なんかなー、なんて思う。

    その他
    mgkiller
    ネクラの前はただの「ちょっと変な人」扱いで済んでたんだけどね。

    その他
    setofuumi
    ほー

    その他
    ohnosakiko
    オタク文化変遷。アートの変容ともかぶる話で興味深い。

    その他
    lylyco
    世代的な「新しい」現象が本質的にも新しいことはまずない、という話か。要はその本質的な陳腐さを知らないだけだと。ただ、表面的な新しさを指して新しいということ自体は別に間違ってもいない。あとは自覚の問題。

    その他
    dot_hack
    悪くない文章。が、そもそもオタクって単語は「ロスジェネ」と同じくらい世代的な語だと思う。普遍的な定義がない以上、世代差とか歴史感覚とか論じようもない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分語り 

    ↓これに関して元おたくのおっさんより。 自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説 http://www....

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む