共有
  • 記事へのコメント297

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    adsty
    「わけのわからないもの」としてはポップンからかなあ。

    その他
    Kil
    「街」のシュレディンガーの手を見た時に、ああ、シュレディンガー猫が元ネタねって思ったから、それより古いはずなんだけど。何だったんだろうなぁ。

    その他
    girled
    「知ってる?」って聞くから「知ってる。」って答えるわけで、聞かなきゃみんな知らない世界線なのに。

    その他
    Cichla
    どこで知ったのかまったく思い出せなくて,「確かに習ったたんだ。シュレディンガーの猫……まるで天使みたいに笑って……」って今なってる

    その他
    d-ff
    SFの短編なぞを挙げられればカッコいいのだが、「量子力学の現状」(中央公論社 )。ミクロ世界の現象をマクロに可視化できる装置という理解だった。

    その他
    ku__ra__ge
    シュレディンガーの猫は覚えてないけど、宇宙に行った犬クドリャフカは『RAY-KUDRYAVKA』で知ったのは覚えている。

    その他
    likibp
    既出だが、NHKスペシャルのアインシュタインロマン

    その他
    nmcli
    一生懸命探したらあった。 https://www.gizmodo.jp/2011/04/quantumcat.html たぶんこれの意味が分かんなくて調べたのが最初

    その他
    alphaorange69
    女神さまっで出てきたような

    その他
    sc_watcher
    猫もいいけど、方程式から逃げるな。

    その他
    fkdtkmm38
    姑獲鳥の夏の骨壷に入った干菓子のくだりだな多分

    その他
    jigaryu
    2chまとめサイトだったかな

    その他
    abababababababa
    私は「街」だな。ゲームの。シュレディンガーの手、だっけな。ダンカンさん主演。

    その他
    filinion
    NHKスペシャル「アインシュタインロマン」。

    その他
    songsfordrella
    『匣の中の失楽』由来の人がけっこういますね。自分の場合は同じ作者である竹本健治の『ウロボロスの偽書』だった気がするなあ。

    その他
    zkq
    高校の時に読み漁ったブルーバックスのどれかに書いてあったかな。ゲシュタルト崩壊もどこからが聞いてみたいよね

    その他
    kurotsuraherasagi
    シュレディンガーの猫は覚えてないけどスプートニク2号に乗った犬リモンチクの存在を知ったのは犬の絵本だったよ

    その他
    splaut
    その昔「千六屋」というflashゲーサイトにハマっててそこで知ったね。

    その他
    greenbuddha138
    AA

    その他
    cubed-l
    高校の頃には既知だったように思うので、学研の科学か?ひみつシリーズかもしれん

    その他
    sawasawa12
    「シュレディンガーの猫は元気か」かなぁ

    その他
    home028
    初めて知った

    その他
    triggerhappysundaymorning
    私のブルーバックス初体験は中学生の時だったがそれより前から知ってたから多分学研「科学と学習」か,同社のひみつシリーズか,誠文堂新光社「子供の科学」あたりだと思うんだがなあ...

    その他
    tohshindainokawaisa
    朝永量子力学で学んだ人いるみたいだけど嘘臭いなあ… あの本はかなり難しいものなので量子力学を学んだ人なら別の入門書から入ってると思うので… いきなり読みこなせる本じゃないよ…

    その他
    eidai
    http://noexit.jp/tn/index.html

    その他
    KariumNitrate
    覚えてない。多分ネット(はてなかスラドかTECHSIDEかtwitterか2chか)。バタフライ効果はネットよりも前に概念を知ってたから書籍か学研の雑誌かな。

    その他
    mirinha20kara
    記憶にある中で一番古いのが「助教授の悩み」かな→ http://www.kasugai.com/~usokyoen/28/uk280023.html#225 これを見る前から知ってたのか、これきっかけで知ったのかは覚えてない…。アニメだと輪るピングドラムでも出てきたよね

    その他
    kohgethu
    ふつーにヘルシングの猫耳ショタで。まさかの超キーマンとはつゆ知らずに。

    その他
    junorag
    昔アニラジ聞いてて、よくメールを読まれる人のラジオネームが「シュレディンガーの猫」さんだった。そこからなんだそれって思って調べて…だったと思う。

    その他
    usamimizirusi
    わからない…Twitterか…??

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記】みんなの「シュレティンガーの猫」は何処から?

    オタク、何故か大半が当たり前のように 「シュレティンガーの」 知ってるけど、 みんななんで知ってる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む