共有
  • 記事へのコメント263

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ni_ls
    増田の書いてる地方都市よりさらに人口少ない田舎だけど超快適だけどな~ 年収3倍になるって言われても東京ほか大都市には絶対行きたくないぞ

    その他
    futonchan
    地元ならいいけど今より娯楽が減って、友人も減る田舎転勤なんて最悪だろ 地元民が田舎呼ばれして怒る気持ちも分かるけど無理だわ

    その他
    alpha_zero
    田舎は娯楽がないから身近な人を娯楽にする傾向はあると思う。それがあわないと逃げるしかない。

    その他
    wildhog
    茨城ならサーフィン、栃木なら自転車、群馬なら山登りでもすると良さそうだけど

    その他
    punkgame
    数十万もいるなら埼玉神奈川あたりと変わらんのでそりゃもう田舎ではないわ

    その他
    omi_k
    「都内へのアクセスは悪くない」「商業施設は充実している」「人口数十万」の「田舎」…もしかして足立区?花畑らへん? 草加越谷川口あたりは車必須とも言い切れないしなあ。 八潮らへんか?

    その他
    anmin7
    “都内へのアクセスは悪くなく” お前こっちきて正座しろ

    その他
    usurausura
    https://x.com/kyouji0716/status/1781199046088257587 ←辛辣すぎワロタ

    その他
    tokinaka
    そういうの嫌で上京したんぞ。20年以上経っても後悔はない。

    その他
    mk16
    これより地獄なのが都会でLINE経由のムラ社会が出来てしまう事。都会と田舎のデメリットを足して2で割らない環境を味わえる。

    その他
    comoselab
    遊ぶ場所がないっていうやつ、いつもどんな遊びしてるんだろう?長野に引っ越して2年経つけど毎シーズン景色が違って散歩してるだけでも楽しいけどなぁ。

    その他
    number917
    とある事情てどんな事情なんだ?都会の方が仕事圧倒的に多いやろ

    その他
    ochikun
    都内へアクセスできるような地方都市は田舎ではない。お前は本当の田舎を知らない

    その他
    doko
    田舎関係ないな。東京にいてもお前はお前のままだ

    その他
    mouki0911
    1はともかく2、3は行く前に予想できるし、事前に情報仕入れられたんじゃないかな。発達障害でもなんでもいいけど転職無理と思うなら受け入れるしかないし、自信あるなら若いみたいだからすれば?としか。

    その他
    hatayasan
    顔が見えすぎる関係が息詰まる、よくわかる。

    その他
    mikuti2
    今はネットだけで転職の面談ができたりして、前より余程楽だと思う。都会に戻れば解決するのだから、家を買う前にとっとと転職したら?

    その他
    atlas_estrela
    事実として、それなりの賢さと教養を持った人が都会には集まりやすい。知的好奇心を喚起されないと仲良くなれないのは普通なので、自分とは全く違う価値観を持った地方の人を見つけるのが良いのかもしれない

    その他
    kamezo
    人口数十万でイオンしかないの? 人口20万台ならあり得る? 関東6県で幾つあるかしら。https://seijiyama.jp/lgov/lgov-ranking/r02-city/?city%5B%5D=1 水戸、市原、平塚、草加、茅ヶ崎、大和、春日部、上尾の8市か。うーん。

    その他
    kirokuro1013
    クソなのは田舎でなく本人だったというオチ

    その他
    proverb
    SHGGDKI

    その他
    brightsoda
    数十万人の住む街で人間関係が濃密はないわ

    その他
    nicht-sein
    職場がいくないのもそうだけれど個人情報筒抜けなのは田舎あるあるじゃない?増田は転職活動頑張れ / 田舎と都会って0-1じゃなくてグラデーションがあって、この増田にとってはグレーも田舎ってことかと

    その他
    zbun6ugf9t
    限界集落と呼ばれる町に来てみてください。本当の「田舎」ってのを教えてあげますよ。

    その他
    tottotto2009
    どうせヘテロなんでしょ?ヘテロごときがなにほざいてるのよ。ゲイのアタシの生きづらさに比べたらイージーモードじゃない?ホント笑わせないでちょうだい。

    その他
    pwatermark
    仕事をやめられないのは何故だ?その辺りから丁寧に解き解してみたら、解決策がありそうだよ

    その他
    kylemranderson
    オンラインのメンクリもあるよ

    その他
    natumeuashi
    そりゃ、田舎じゃなく古くて大きい会社の特徴。雇用が安定してるから中の人間が先輩後輩の学生みたいになってて、人間関係がタコツボ化する。中の人間がアレでも収益を出す仕組みが完成してるので、なかなか潰れない

    その他
    repunit
    都会でも往々にしてあるだろ。

    その他
    duckt
    死にたいくらいに憧れた花の都大東京。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話

    仕事をはじめて3週間ほど経った。しにたいくらい辛い。これ以上犠牲者を出さないために、田舎がどれほど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む