エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
自分は『おむすび』の主人公の設定とほぼ同じ平成初頭生まれの福岡県糸島市出身者。 もう九州から出て長... 自分は『おむすび』の主人公の設定とほぼ同じ平成初頭生まれの福岡県糸島市出身者。 もう九州から出て長いことが経つが、やはり地元が舞台の朝ドラとなれば見てしまうものである。 見れば当然、舞台を知っている人間としていろいろ言いたくなってしまう。 方言とか高校生のファッションとかも気になるがその辺はもっと詳しい人に任せるとして、僕が言いたいのは「糸島」という呼称だ。 そもそも福岡県糸島市というのは、福岡県の西の端にある糸島半島とその付け根の内陸部に位置し、2010年(平成22年)に1市2町が合併して誕生した。 合併前の自治体は前原(まえばる)市・糸島郡志摩(しま)町・糸島郡二丈(にじょう)町の3つ。 合併以前は当然この3地域をまとめて指すような呼称はなく、それぞれの市町名で地域ごとに呼ばれていたわけだ。 そして、「糸島」という地名も「糸島郡」や「糸島半島」に言及する時以外はあまり使われないものだっ