共有
  • 記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kazuhix
    わたしが知ってる中国の人は自分が筆頭著者の論文作成の際に英字スペルを訊いたら「発音やスペルなど気にしないからおまかせで」。漢字が違っちゃうのはダメ

    その他
    mc22_90
    これな。別姓問題って「日本の市区町村の管理する戸籍になんという名字で記載されているか」という話だから海外の学会はそんなこと全く気にしない。

    その他
    Akech_ergo
    結婚で名前が変わった場合などに仕事で旧姓を名乗っていると、海外の大学に招聘されたときなどに身分証の名前と招聘状の名前が違ってVISA申請で揉めるみたいな話を聞いたことがあるが真偽は知らん。

    その他
    pseudomeme
    中国人、似たような名前多すぎるから論文に漢字名を併記するの一瞬だけやってた雑誌あった気がする

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海外の学会って偽名というか通名だらけすわ チャイナのやつでLi Zhangってや..

    海外の学会って偽名というか通名だらけすわ チャイナのやつでLi Zhangってやつ80億人くらいおるから通名...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む