エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ブチ切れてわめかれるか煽られまくるかって感じだったから 「日本野球のレベル上げるのはどうすればいい... ブチ切れてわめかれるか煽られまくるかって感じだったから 「日本野球のレベル上げるのはどうすればいいのか」 みたいなサッカーだと当たり前の議論をそもそもよっぽどのことがない限りできない って状況だったけど 今は今で 「MLBのほうがレベル高くて何が悪いの? 代表戦で勝てなくて何が悪いの?あんなに頑張ってくれた侍をディスるの?」 っ感じにガラパゴスプロ野球やガラパゴス技術論に大喜びしてるファンばっかになって、まるで今の日本国みたいなことになってる だから日本野球が今の位置より上に行くことはないと思う 大谷の出現も、低レベルのなかにあってイチローのような突然変異選手が出現したのと似てるし、 その他プロ野球史に残る日本人野手がMLBでレギュラー平均程度がせいぜいっていうのも実は昔から変わってない