注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
顔は違っても、性格がどうしても似通ってしまう。 正直母親のことは嫌いだ。外面がよく常識のあるフリを... 顔は違っても、性格がどうしても似通ってしまう。 正直母親のことは嫌いだ。外面がよく常識のあるフリをしてるが自分勝手でヒステリック、自分の意見が通るのが当たり前だと思ってる。 「私が怒鳴るのはあなたが嫌な思いをさせたから!」とか言ってしまえる。 父親が単身赴任で不在、父性を求めてくる。 長く続いた、相手が依存してくる女はみんな片親、父親不在の家庭だった。 外面はいいが、2人きりになるとヒステリックになる。 多分俺がそういう感情を引き出してしまってる部分はあると思う。 母親に求められてきた、顔色伺い反論しない、黙って話を聞いてくれる、怒らない怒鳴らない、諭すように反論することを求められる。 論理的な反論や相手に言及してはいけない。 俺自身は30超えて定職につかないクズだが、そこら辺はあんまり言及されない。 自分の隣にいて、理想的な「優しい父親」を求められてるんだろう。 これ系は治らない。どうや
2025/09/09 リンク