エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
TCG(トレーディングカードゲーム)のことです。 3000円オリパを10口引いて平均400円のカードしか引けな... TCG(トレーディングカードゲーム)のことです。 3000円オリパを10口引いて平均400円のカードしか引けなかったのでおかわりを続け、最終的に100万円以上使って35万円分くらいのアドをゲットしました!という動画を見たんですね。 いやーちょっと…と思いまして、改めてオリパの抱えるリスクを整理しようと思った次第です。 本稿のベースになっているのは、2020年に木曽崇さんがされていた話です。 もう5年前なんですね。 あれからオリパが下火になったかというとそんなことはなく、またぞろ危なそうなのが跋扈しているんだなあと。 最近はTCGから離れているんですが、ゲームそのものは好きなので、危ないことはやめて欲しいんですよね。 5年前にはTCG界隈にいなかった人も、どんな論点があり、どんなリスクがあるのかを知ってもらえたらと思います。 景品表示法の問題とか、詐欺的なショップの問題とか、通販の発送トラブ