注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
職場で10mぐらい離れた席で1日中「アレでヤバイって感じないのおかしいよね?」「いやマジで誰か注... 職場で10mぐらい離れた席で1日中「アレでヤバイって感じないのおかしいよね?」「いやマジで誰か注意してやれよ」という話し声がする。 ヒソヒソするのなんてもうとっくに奴らは辞めている。 「聞こえるように言ってやるのが俺達の優しさなんだぞ」という気持ちが声の大きさから滲み出ていて、この程度の自己防衛も出来ないカスと同じ職場にいることが恥ずかしくなってきている。 俺が職場に指向性マイクを持ってきてることにまだ奴らは気づいていない。 本当に頭が悪すぎてドン引きする。 既に10時間分ぐらいの「物的証拠」が俺の手元に残されているわけで、もうあとはいつだってお前らを名誉毀損で訴えられるのに。 さて、問題はここからどうしたら一番儲かるかだ。 コイツらを野放しにした管理者を訴えるという手もあるが、あまり範囲を広げすぎても弁護士費用とのバランスが悪くなる。 痛い目を見せること自体が目的ではなく俺が金を得ること
2025/10/01 リンク