共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    genosse
    そもそも性質が異なる性的指向と性自認がくっついているのは政治的な理由なので、政治的に都合が悪くなれば分離する障害もなくなるだろう。過去に同性愛運動から少年愛者の団体・NAMBLAが排除されたように。

    その他
    confi
    トランスはLBGT内で上位カーストで女なんかはターフ呼ばわりでインセルやレイシスト側に仕分けされそうな存在だから切り離すなんてないよ。

    その他
    strow0343
    Tを切り離しても多様性とか反差別とかマイノリティ救済とか唱えるの?だとすると虫が良すぎないか?

    その他
    osakana110
    osakana110 “LGB側で、 このままでは同性婚の実現という目標もトランスへの反発に巻き込まれて頓挫しかねない。”差別に反対運動をやってた人たちが、自分の利益のために他者を切り捨てるのは悲しいね。

    2025/10/04 リンク

    その他
    peraneko
    歴史的背景としてはPZNを切り捨てているわけで、そうあってもおかしくないと思いますね。

    その他
    abeshinn
    abeshinn 切り離す必要ないよ。理性で考えられる人は両方とも理解できる。宗教的に反対してる人はどちらにしろ妨害するだけだから

    2025/10/03 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 LGBは嗜好の方向の問題だから余程下手に立ち回らない限りは内心の自由の範疇で丸く収まるけど、Tは他者の認識次第。

    2025/10/03 リンク

    その他
    Harnoncourt
    これに困っているのがレズビアン、ゲイ、バイなどのLGB側で←は?別に困ってないでしょ/LGB(性指向)とT(性自認や性同一障害)はまったく別の概念ということもわかってないアホノンケは黙っとれ。

    その他
    kniphofia
    切り離しませんが優先度が落とされています

    その他
    akasaka_34
    声を大きくするために集めて邪魔になったら切り捨てるか?いやどうせそんな話だとは思ってたけどね。

    その他
    bfoj
    確かに…混ぜたら危険なカホリがする…💩

    その他
    tacticsogresuki
    単なる性的嗜好のLGBの権利って何って思う。日本では性的嗜好は個人間の関係性でしかない。外部がそれに文句を言うのもおかしいが、外部がそれに配慮するのもおかしい話。Tは外部が何かしら対応、判断を迫られる話。

    その他
    udukishin
    udukishin LGBとTは全く別。アブラハム文化圏のTって要は「同性愛が認められないなら性別を変えれば問題なくね?」でやってる面が大きくて本当のトランスジェンダーって少なそうだからな。同列に扱ってる現状がおかしいのよ

    2025/10/03 リンク

    その他
    catsnail
    T排除には反対の立場だが、そもそもLGBTとかいうキモい括り方してたのが悪い。セクマイで良かったのに。認知度向上に一定の貢献はあったということで廃れていっていいのではないか。

    その他
    mutinomuti
    Gは自分の欲求を抑えれず公共の銭湯でも平気でやらかすから手遅れでは(´・_・`)

    その他
    doroyamada
    doroyamada 性志向であるLGBと性自認であるTがひとからげにされている不条理。初期はそれでも団結する意味があったんやと思うけど。

    2025/10/03 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 出生時の性器の形状で判別された性で生活してる同性愛者ですが子供の頃から性自認で悩んでいたし、その辺はグラデーションで簡単には区切れないというのが実感としてわかるんですよね。

    2025/10/03 リンク

    その他
    halpica
    性的マイナリティの中でロリコンは既に切り離されてるしね。

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck Tと一緒にするなと嫌がってるLGBはいるだろうなとは思っていたし昨今の叩かれぶりからすると切断した方がお得な気はする

    2025/10/03 リンク

    その他
    kitassandro
    kitassandro まあ切り離すも何も、同性婚とか領域が違うことは別でやってたりって話はあるし、重なる部分もあるわけで、別に名称を変えますみたいなのはない気がするよ。

    2025/10/03 リンク

    その他
    kesyomota
    kesyomota 性加害を企む輩はあらゆる口実や立場(ジェンダーだけではなく職業とか)を使ってでも潜り込むだろうし、今起きている事の解決を考えずに短期的成果を求めて逃げるのは長期的に悪手としか思えない

    2025/10/03 リンク

    その他
    xete
    LGBT等は、病気ですから。

    その他
    hatebu_ai
    まずは WikipediaをWikiで略すな、よろしく、トランスジェンダーをトランスで略すな、かしらね。そもそも「トランス」があるし、「切り離す」も回路に使う用語だからね。

    その他
    death6coin
    増やしていくどころか減らす方向かー

    その他
    sunamandala
    もう流れできつつあるよね。TQ抜きの旗あるし。レズビアンなんか1番の被害者だしカルトと手を握っとく必要一切ない。

    その他
    ancv
    ancv 私は、性同一性障害(GID)の権利擁護には関心があって心配してる。/性別適合手術(性腺切除)を受けており、法的性別も変更してる性同一性障害の女性は、女性専用空間にアクセスできるべきという考え。

    2025/10/03 リンク

    その他
    pico-banana-app
    同性婚の実現だけを目指すならトランス抜きの方がスムーズに進むかもね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LGBT運動はトランスを切り離すか

    でもSNSを中心にトランスジェンダーへのバックラッシュが起き、 特に女性の間ではいわゆる風呂トイ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む