共有
  • 記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    akahmys
    なぜ世の中の人は落語家が語る政治の話をそんなに気にするのか。寿司屋が語る石油採掘の話みたいなもんじゃないのか。

    その他
    hammondb3
    知らんけどひるおびを政権広報番組にすることで報道特集やサンモニで自由に政権批判できるみたいな密約的取引のようなものがあるのかも。

    その他
    d-ff
    周囲の出演者は誰も否定、諌めなかった模様。高市総務相ならばたとえ一つの番組でも政治的公平性、不偏不党の立場から明らかに逸脱していると判断された放送局は停止対象だぞ。助かったなTBS。

    その他
    peketamin
    談志が生きてたら同じことを言ったんだろうか?よーわからん

    その他
    barbieri
    立川流には志らくがいるじゃんと言われたら談四楼もいるぞ!でカウンターできる

    その他
    seabreamlover
    十五円五十銭ってか

    その他
    narayuni
    正直一個人の意見なのでどうでもいい。発言力がーとか言う人いると思うが志らくだぞ?自分の気に食わないあなたの感想レベルの意見にゴチャゴチャ言って差別とか言論封鎖にかかるのやめれ。テレビがつまらんくなる。

    その他
    hatest
    この人、高市と同じ間違いをしてる。言わなくていい余計なこと言ったり言い方が悪いせいで、敵を作ってるだけなんよ。落語家・噺家なんだから、ちゃんと落としどころ考えて話せよ

    その他
    spark64
    『日本人じゃないの?という気すらする』言葉を扱う職業だろうに、よくこんなことが言えるな... / そんな意見の統一された全体主義的社会を気持ち悪いと思わんのかしら。

    その他
    raccos3
    “強いものに与することで自分も強くなったように感じる阿Q精神” これ。こういう人が増えてることに、社会の貧しさと衰退を感じる。虚構の強さを崇拝した所で、虚構でしかないのにね

    その他
    grdgs
    愚民呼びは不可だが、外国人認定・非国民・反日呼びにはキャッキャと大喜びするのがハテウヨ・アホウヨ。なお高市は、ある件で自分と意見が異なる者を8割外国人とゲスパー

    その他
    minboo
    師匠の談志が「芸人風情が政治を語る」の先駆けだからなぁ

    その他
    hagakurekakugo
    国民全員が国のトップの言動に賛同してたら、それはもはや北朝鮮じゃないですか。

    その他
    aceraceae
    前段に関してはもちろん問題ないし、"あなたがた、日本人じゃないの?"は単独であれば問題発言になるかもしれないけど"という気すらする"が続くわけで問題視する発言にはならないとは思う。

    その他
    Dai44
    “高市さんの発言が明らかに間違ってるならそう言われても仕方ないんだけど、間違ってるわけじゃないでしょ” 日中友好条約を結んだ相手を逆撫でしてしまったんだから、内容というより発言したことが間違ってる

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    非国民がどうのには全く賛同しないけれど、では台湾をどうするつもりなのかという問いが即時に立ち上がる。/中国の軍事力はあと十年もしない内に東アジアにおいては米国と拮抗する。中国側が諦める理由が存在しない

    その他
    i_ko10mi
    反体制派を出しがちなTBSとテレ朝にしては、擁護側は珍しいのは確か。そして内容そのものよりも伝え方に問題ありだね。

    その他
    hatehenseifu
    「真摯に受け止め」と言えばそれですむと思ってんのかな

    その他
    flatfive
    「売国」と「差別」はどちらも普遍的な悪。それ故に実態の伴わないレッテル貼りは悪質だが、本当にやってる奴がソレで非難されるのは当然。(志らく氏はそもそも言ってないが)前者だけ口封じするのは筋が通らない。

    その他
    kamm
    この人とほんこんさんはコメンテーターとしてはテレビに出さない方がいいと思うよ

    その他
    triceratoppo
    立川志らくの方が日本人として"恥"なんだが。さっさと日本人やめてほしい。

    その他
    dkn97bw
    中国の理不尽な言動や左派への批判において差別主義者が調子に乗るのを絶対に阻止すべき。結果的に区別がつかなくなっているのが現状。自らへの批判をすべて「差別主義者ガー」と曲解する左派も問題だ。

    その他
    repunit
    質問してる立民議員も日本人だし、ほとんどは日本人。思ってても言ったらダメな事が分からないのは志らくというか立川一門っぽい。

    その他
    yamuchagold
    そりゃ、TBSからしたら高市早苗を批判したら停波されるかもしれないんだから、志らく発言を諌められるはずないよね。マジでふざけるなよ。

    その他
    ghrn
    この件とは関係ないが、国益やひいては自分の身の安全を棄損する発言をするなら、何を信念としているかは気になるところ。

    その他
    Fluss_kawa
    メディアとして多様な意見が出るのはいいんだけど、言葉選びがもっと慎重な人を選ぶべきでは?志らくの発言で炎上するの何回目?

    その他
    sotonohitokun
    村八分とか自然発生する位、同一性を重視する国民。異常値は余所者(国家レベルでは非国民)扱いは日本の超長期で育んだ生存戦略に根差したもん。北米とか移民国家と成り立ちが違う。

    その他
    good2nd
    いや日本人だけど、というのと同時に、日本人じゃなかったら何なの?というのもあり、困るw

    その他
    fukken
    × バズる ○炎上する

    その他
    futbasshi
    志らくは擁護しないが、コメンテーターが自由に発言したことは責任を取るのは本人だ。あと、落語家にかぎらず芸人が政治に口を出すな!みたいなことを言うのは危険。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TBS「ひるおび」での志らく発言 同局社長が言及「多くのご意見を頂戴している」「真摯に受け止め」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    TBSは26日、東京・赤坂の同局で定例社長会見を行い、24日に放送された同局の情報番組「ひるおび」(月~...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む