注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
助けるって言うと大袈裟だけど町中で全然知らない人だけど困ってれば手助けするとか 昔はなんかハードル... 助けるって言うと大袈裟だけど町中で全然知らない人だけど困ってれば手助けするとか 昔はなんかハードルが高くて中々できなかったんだよね ハードルってのは当然物理的なものじゃなくて心理的なものね 何で自然とできるようになったんだろうなーって最近考えてたら この前はてブで「男は父親になって子供を連れてると社会に受け入れてもらえる」的な話題がホットエントリーにあって あ、これだなーって気が付いた 別に元々が社会が自分を拒絶してたなんて全く思わないし親切にしてくれてた人も気が付かないけど間違いなくいたんだろうけど やっぱりどこか独立独歩的な価値観で他人に頼らないし迷惑をかけないっていうことを内面化してて 社会の多くの人や特に女性が得意としているであろう親しくはなくても身近な人とコミュニケーションを取り助け合うってことが馴染みがなかったんだよね それが子供ができて周りの人とのコミュニケーションとかちょっ
2025/11/10 リンク